キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
染井湊(そめいみなと)
ID:3813288
MD:e3b5acedf6f7d9d1223a50b44e52f38b
染井湊(そめいみなと)
タグ:
わけあり
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
【基本情報】 5月5日生まれ。 誰に対しても人見知りせずに気さくに話しかける。 生意気な言動をするが根は温厚で真面目。 いたずらをしたり人をからかったりするのが好きでこどもっぽいところがある。 極度の負けず嫌い。焚き付けられるとすぐに乗ってしまう。特にコンピューター関連のことは誰にも負けたくないと思っている。 力に自信がなく力仕事はあまりしたがらない。するときはしぶしぶする。 自分の頭の回転の速さには並々ならぬ自信がある。 仕事のうち、ハッカーの腕を活かせる仕事をしている時が一番楽しんでいて生き生きしている。 童顔。 酒は飲めるが弱い。口数が普段より減り言葉が辛辣になるタイプ。 寝相が悪い。仰向けで大口を開けて寝る。 重度のシスコン。 以前は庭師HO3に対しての物言いが他の人より若干とげとげしかった。本人は仕事仲間だと割り切って表面には出さないように気をつけていたつもりだが、多少雑に扱っていた。 仲のよくない人に嘘をつかれたり適当にはぐらかされるのが好きではない。はっきりと物を言うタイプの人が好き。 殺伐とした空気が苦手で周囲の協調を大切に考えるタイプ。しかしデリカシーがなく性格に難ありのため、悪気なく棘のある言葉を吐いてしまう(「なんでこの仕事量でまだ終わってないの?サボってた?」など)。そのため同じく優秀な人間ではないと手綱を握るのは難しい。本人は自分のことを人当たりがいいと思っているがそうでもない。自分と対等であると認めていない人には当たりが強く厳しい。凡人がなぜ自分にできることをできないのか理解できていない。やる気がないからできないのだと思っている。 幼い頃は妹とよく一緒に遊んでいたが、妹がいなくなってからは基本的に一人遊びをするようになった。その時からコンピューターを触るようになり、現在ではかなりコンピューターに詳しくなった。 趣味はゲームとゲームのソースコード解析。 子供の頃は妹につきあってよく人形遊びやおままごとをしていた。面倒見が良く子供の相手をするのも得意だが、湊も精神年齢が子供のため波長が合い子供に懐かれやすいだけという説もある。 生活習慣が終わりを迎えている。料理が下手で、レシピの「適量」や「軽く焦げ目がつくまで」などの表記に発狂する。料理をすると「理論上は完璧なのに…」と言いつつゴミが生成される。ラーメンと焼きそばとうどんと蕎麦のカップ麺を回している。 睡眠はとりたい時かつとれる時にとる。常に仮眠状態。 【生い立ち】 12歳のときに双子の妹、芳乃(よしの)と生き別れた。 ある夜母親が妹を連れて家を出て行き、その後母親と妹と連絡が取れなくなったことで父親と二人暮らしをすることとなった。 妹と仲の良かった湊は、妹と突然離れ離れになったことと、母親が自分と妹を一緒に連れて行ってくれなかったことにショックを受け精神的に参ってしまった。中高生のときは心を病んでまともに人付き合いをせず、妹を探せる能力を身につけるために勉強とコンピューターによる情報収集に没頭していた。妹がいたころはよくいる仲良し兄妹くらいの仲だったが、妹を探しているうちに段々と妹に執着するようになった。 そんな中父親の生活は次第に荒れていき、湊が高校3年生の時に父親は自宅で首を吊り自殺した。 父親が金を持っていたことから、父親の遺産で不自由なく大学まで卒業することはできたが、親戚とも縁がなく、18歳から現在に至るまで天涯孤独の身である。 妹と生き別れてからずっとなんとか妹を探し出そうと奮闘していたが、願いは叶わず二度と会うことはできなくなった。 そのため仲良し兄弟を見かけるともにゃ、、となる。しかし悲しさと寂しさと羨ましさはあるものの根が善人であるため「この兄弟には幸せでいてほしいな」と思う。 【対人関係】 ・妹(染井芳乃) 妹の方が権力が上(子供当時)で逆らえなかった。 妹が死んだ原因を、妹に「兄(湊)は死んで花になった」という嘘を伝えた人物のせいだと思っており、その人物を1人で探しているが今後見つけられることはない。そのため湊の中での庭師事件の終わりは、湊が妹のことを忘れない限りは訪れない。 ・対北村班 天然のHO1HO4とそれに乗ってくるHO3を見て「俺がしっかりしなきゃ……」と思っている。「俺がツッコミに回らなきゃいけないの?まじ?」と思いながらいつもつっこんでいるが気質的にはボケ寄りのためめんどくさくなったり諦めたりしてよくツッコミを放棄する。 冗談をよく言うタイプだが北村班には冗談が通じないためほどほどにしている。 北村班が大好きなので課の性質以外ではせめて他部署からヘイトを買わないようにしたいと思っているがゼロ課に積まれている経費チャレンジ領収書の山を見ては、ああ……と頭を抱えている。頭を抱えるだけで特に何もしない。チーフ値切り頑張れと思っている。しかし自分も経費チャレンジでパソコンのカスタマイズをしている。 みなちょんと呼ばれていることに関しては、湊と呼んでほしいと思いつつもみなちょん呼びがあまりにも定着してしまっているため諦めている。 北村班最年少のため20代後半の気持ちで生きている。 ・対HO1 ほわほわしてるので手放しに頼りにしていいものかと思いつつも頼りにしている。根拠はないが全面的に信頼できるとなぜか確信している。表面上は諦めて流されたように見えていても、実際は信頼しているためHO1が決めたことには基本的に納得して従っている。ゼロ課にはHO1が絶対に必要だと思っている。 何か困ったことがあればまずHO1に相談しに行く。が、基本的に北村班はほとんどいつもみんなで一緒にいるため結局みんなに相談する羽目になる。 怖い目に遭うと反射的にHO1の後ろに隠れる。盾にしているつもりはないが背が高いため安心感があると思っている。しかし自分がそう思っているという自覚はない。 チーフに頼られると無邪気に喜ぶ。普段ハッキングなどで情報を手に入れたら真っ先に見せびらかしに行く。飼い主に自分の手柄を自慢するわんちゃん。 庭師通過後→自分と同じく大切な人を失った聖さんのことを心配している。精神的に強いことは知っているが、そのため1人で背負ったり無理をしすぎていないか気にかけている。聖さんの前では特に自分だけがつらいような言動をしたくなく、努めて明るく振舞っている。しかし自分が限界を迎えそうになればその前に話を聞いてもらいに行く。聖さんにも自分を頼ってほしいと思っており、頼られると嬉々として期待に応えようとする。兄のように慕っている。 ・対HO3 快く思っていないがその理由も分からないため、モヤモヤしている自分に対してイラついている。HO3がいつも周りに気を遣えるいい人なのになぜ自分は好きになれないのか不思議に思っている。HO3に対して他の人に比べて多少言い方がきつくなったり軽くあしらったりしてしまう。仕事のため割り切った方がいいと思いつつも冷たくしてしまうため若干申し訳ないという気持ちもありつつ、「まあ多恵子さん全然気づいてなさそうだしいっか」と思っている。場の空気を乱したくないため複数人でいるときは意識して態度になるべく出さないように気を付けているが、2人きりになればいつもよりも態度が刺々しくなる。一方で、自分がHO3にどう思われているのかも気になっている。 力仕事は遠慮なく全てHO3に投げる。しかしそれ以外の面では男3人の中に女性1人でいるの大変そうだな…と内心は気にしている。 庭師通過後→理不尽にきつく当たったり八つ当たりをしたことを申し訳なく思っている。自分のことを守ってくれたと思っており、感謝している。他の2人に対してと同じように多恵子さんのことを大好きで大切に思っており、お互いぎこちなくなるのが嫌で今まで以上に気にかけたり積極的に声をかけたりするようになった。オフの日に多恵子さんを遊びに誘おうと考えては、「デートになっちゃわない…?」とビビって聖さんと海音さんも誘うため、ただのよくオフの日に同僚を遊びに誘うタイプの人間と化している。 ・対HO4 穏やかなHO4と一緒にいるとペースを乱されのんびりとしてしまう。一緒にいると居心地がいいなと思っている。 HO4のことを好ましく思っているし、憎めないタイプであるため、何があっても俺はこの人を許してしまうだろうなあと思っている。HO4に甘い。 HO4の妹の話を聞く度にうらやましくなってしまい普段より無口になる。しかしそれが原因で感傷的になっているときにいつも捕獲したりなでたりしてくるのがHO4のため、複雑な気持ちになりながらもいつも大人しく甘えている。 同身長のHO4によくなでられるため人になでられるときに背をかがめる癖がついた。なでられることに関しては悪い気はしていないし図々しいため「癒されるでしょ?」と思っている。 HO4の後れ毛を引っ張りたいと思っている。たまに犬のリードみたいに持って歩くかもしれない。 同い年くらいの気持ちで接している。 庭師通過後→いつも自分を気にかけてくれていることに感謝している。同い年の友達の感覚だったが、「なんか俺だいぶ可愛がられてる気がする…?」と最近気づき始めている。海音さんのことが普通に好きなためされるがままに甘やかされている上にわがままも言う。海音さんがのんびりしているため湊はいつもは忘れているが、食生活が限界を迎えて死にかけた時などに唐突に「そういえば海音さんって器用だから料理もできそうだしそもそも医療の心得あるな…」と思い出しては手遅れになる直前に助けを求める。 【呼び方】 ・一人称:俺 ・二人称:君、苗字+さん、下の名前+さん(対ゼロ課) 【不定】 ・奇妙な性的嗜好(2ヶ月/2023.2.17〜) 人体から生える花を愛好する。自分から花が生えてくることを望む。 【特徴表】 ・鋭い洞察力 優れた感覚の持ち主であるため、<目星>に+30%。 ・眼鏡を掛けている 探索者は常時眼鏡を必要とする。眼鏡を失えば、視覚に関連する技能はKPの判断で20%減少することがある。 【イメソン】 ・いかないで/想太 ・死んでしまったのだろうか/ぐいあの 【通過シナリオ】 ・庭師は何を口遊む 2021.12.10 ・夢喰いサナトリウム 2023.2.17
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG