キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
須吾苦偉衣(すごく えらい)
ID:3830043
MD:4309832f1b8548944657aaaed214bb91
須吾苦偉衣(すごく えらい)
タグ:
まんまみ~あ
大正
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
『どうして女給の服を着ているのかって? ふふん、そんなこと決まっている。平民の心を理解するためだっ。“ホウシノコロロ”がどうも関係しているらしい。だから形から入ることにした』 ダウナー系バカだと思う。RP次第。どっちかっていうと人に騙されやすい。 1911年4月14日生まれ。 5歳の弟(江良僧《えらそう》)と3歳の妹(偉伊代《えらいよ》)がいる。 九鬼正治の甥。九鬼正治の少年時代に似ており、一人で何でもしてみせようとする。 いつか九鬼正治に振り向いてもらえるような立派な憲兵になりたいと考えている。 しかし常に独り立ちできることを考え、孤高であろうとするため、かえって九鬼正治からは特別視されていない。 メイド服を着て活動しているのはメイドの格好をすれば少しでも人を思いやる心を理解できるかもしれないから。そう長年雇っている女給から言われた冗談を未だに真に受けている。 決して地頭が悪いわけではないのだが、直感型であるため、学業の成績は頗る悪い。直感で分からんもんは分からんと言った感じ。 ※要するに中の人の直感次第で頭良くなったり悪くなったりする。 ちなみにではあるが、九鬼正治は甘粕正彦と違い、元々憲兵科で軍学校に通っていた上、1912年に少尉候補生から憲兵少尉になっており、1920年3月ででようやく中尉に昇進している辺り、軍人としてはどこにでもいる程度の実力である。つまりいうほど偉大な人物ではない。 ましてや甘粕事件以降の憲兵に対する信用のなさを考えてみれば、偉衣少年の未来はそう明るいものではないだろう。 以下経歴。 1911年4月14日、生誕。 1923年、関東大震災が発生し、家が全壊。弟、江良僧を失う。享年7歳。 1926年、士官学校憲兵科に入学。 1931年、身寄りがなかった親戚の榊原サチ(当時3歳)を預かることに。 1932年3月、21歳の時に憲兵中尉として士官学校を卒業する。莫迦丸家の令嬢、出詩江との婚約が決まる。 同年5月16日、とある政治家を襲撃から身を挺して護衛したことにより憲兵大尉に昇進(五・一五事件での末端の出来事)。また前日の事件で左頬を負傷。 1935年、当時勢いのあった莫迦丸家の華族の令嬢、出詩江と結婚。名前が莫迦丸偉衣になる。 1937年、第一子、江良僧が生まれる。男であった。息子が生まれたことをきっかけに一人称を俺に変える。 1939年、第二子、笑乃介が生まれる。男であった。 1940年、第三子、出詩美が生まれる。女であった。莫迦丸出詩子の母親である。 1942年、憲兵少佐に昇格。本人曰く『昇進なんて本当は却下してやりたいが御国のため断るわけにもいかない。位が上がれば上がるほど東条に使い尽くされるとは思うが、それでも御国のためと思えば……』 1944年、憲兵中佐に昇格。本人曰く『いっそのこと元帥にしてくれ。できることならあいつ(東条)をぶっ飛ばさないと気が済まない。我ら憲兵はあいつの道具じゃない。御国の道具だ。陛下の道具だ。少なくともあいつの道具じゃない』 その後は憲兵として凡人なりの活躍を見せ、最終的には憲兵中佐となる。しかし軍部の不正行為などを目にしていく中で精神を摩耗していく。中には権力闘争、特に華族である須吾苦家は全盛期と比べると圧倒的な没落ぶりを見せることとなる。辛うじて華族の位を保てたのが幸せか、それとも華族としての責任を負わされたのが不幸だったのか、須吾苦中佐はみるみるうちに精気を失っていく。その中でも東条政権が主な原因である。 1945年8月15日16時24分、敗戦後、東条政権によって失われた憲兵の信用、各地が焼け野原と化した日本国土、空襲によって両親を失い、全てに絶望し、息子当ての遺書を残してピストル自殺。享年34歳。憲兵中佐であった。 遺言は『金で本当の信用を得られるのならどれほど幸せであったであろうな。我々は華族である故、市民からは嫉妬され、その上憲兵ときたものだから、石は投げられなかったが、ついぞ陰口が絶えることはなかっただろう。むしろ投げてくれた方が清々するかもしれない。何せこんな世の中だ。異邦人にいくらでも罪はなすりつけられただろうに。それでも投げてこなかったのは己の性格故なのか。この際どうだっていい。自分は大戦で全てを失った。このようなことを庶民が聞けばまた陰口を叩かれるのだろうか。お前は全てを失っていないと。知ったものか。感じ取れるものが全てだ。金なんてこんな世の中じゃ精々ヒロポンを買うのに大いに役に立つ程度だ。支給品では足りない分を密かに買っていたことはお前だって知っているだろう、息子よ(中略、以下は愚痴の続き)。息子よ、これを祖先に伝えて欲しい。国とは関わるな。奴らは闇を常に抱えている。たとえいくら政権が変わろうが、それだけは不変の事実だ。自分が支給品以上のヒロポンを使用していたようにだ』 なおこの遺書は長男が成人してから読んだようである。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG