キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
天野 出雲
ID:3919442
MD:0dcd00bbef0dcb7a313163990be79470
天野 出雲
タグ:
秘匿探索者
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
あまの いずも #007fff 【通過シナリオ】 VOID(HO1) ▼職業:刑事 職業技能:言いくるめ、聞き耳、心理学、説得、追跡、法律、目星 +次の技能から1つ選択:運転(自動車、二輪車)、信用、組みつき、武道(柔道)、日本刀、拳銃、杖 ▼特徴表 VOID特徴表:3-2 疾風迅雷 / ただただ素早い。そして器用だ。DEX+1 2015特徴表:4-2 方向音痴 (興味技能+1d6*10→60p) / ナビゲート技能が1。成長× ▼RPメモ 僕/貴方、君/~さん、(呼び捨て) ~ですね。~ですか?~だと思います・~なのかい?~しておくれ。~してね (柔らかく話すのを意識) →▽刑事ロールメモ ・被害者を思えば捜査でやるべきことがわかる。被害者の無念を、犯人検挙の形で晴らせるのは警察だけ ・相手を知ろうとしなければ、解決はしない ・諦めないこと見逃さないこと受け止めて考えること ▼備考 ・宵色の長髪と曙色の目を薄く眇めた、たおやかな顔立ち。美人ではないが優しそう ・穏やかな性格だが遊び心があるお茶目なお兄さん。基本的に温厚で協力的。そこそこの自信も垣間見える ・恩人に憧れて刑事を目指す。正義感の強さもあったがそれ以上に同情や救済欲で動いている ・それとなく上司に媚びるタイプ。決して顔の良さを売っているわけではないが、「嫌われるよりは好かれておいた方が良い」という考えなので若さを利用して友好的なところを推している。 ・でも異例の早さの昇進なので「親の七光り」とか「コネを使った」とか思われてるだろうな~と思っている。そう思ってそうな人にも媚びる「おはようございます♪」 ・古臭いものや文化的なものが好き。ちょっと不便なくらいが好き。懐古趣味 ・和食派で三食キッチリ食べるタイプ。ものは捨てられずにとっておくタイプ。壊れたものは修理して使う ・自称機械音痴「うん?シャッターを押すときはどこを押したらいいんだろう」「撮った写真はどの四角を押すと出てくるんですか?」 ・男子校出身 ・天然タラシ ・9/19生まれ ===以下秘匿関連=== ▼秘匿関連備考 ・穏やかで余裕そうな性格をしているが、その実見栄っ張りで臆病(自分を害するものへの恐怖)。アンドロイド嫌いであることはバレたくないし、一丁前にプライドは高いので怖がりな自分が嫌い。自己肯定感もあんまり高くない。義兄である赤星さんには度々弱音を吐いている。性格の裏表が激しく、メリハリがしっかりしてる ・好きなものは、黒田さんの作った焼きおにぎり。紅茶。推理小説(紙媒体) ・嫌いなものは、人工知能系の機械類。ジャンクフード。ものを失くすこと(何かを失うのが嫌) ・義父と義兄に憧れて刑事を目指す。「僕もあなたたちのように、僕のような人を救いたい」→正義感からではなく、救済したい、報いたいという意思。利他的要因 ・黒田さんが事件の詳細を教えてくれないのは、自分がまだ頼りなくて不安だからだと思っている。功績をあげて認めてもらいたい、と考えている ・アンドロイドに対する恐怖は「殺されそう、殺意を向けられた」(と解釈する)ことによるもの。それでSANCもののトラウマなので、害意を向けられることが相当怖い。アンドロイドが、トラウマである機械の手を彷彿とさせるから怖い ・アンドロイドへの恐怖が偏見であることは、成長する過程で理解しているので、歩み寄りの意思はある。けど怖いものってどうしても怖いよね ・電子工学/電気修理/機械修理 ができないのを「機械音痴」で言い訳。仕事上使うのでコンピュータは使える(50)し、本当は携帯普通に使える。INT18なので「無知なフリは疲れますね」「欠点があった方が愛嬌があるでしょう」とか言うよ。こいつ嫌い… ▼NPCに対して ・「嫌だ…。仕事行きたくない…。怖い…」って赤星さんに駄々をこねます。でも育ての親である黒田さんの評価を下げたくないので切り替えていきます。ウッウッ… ・足癖が悪いのを日本刀を教わるとき黒田さんに何度も注意されている。というか黒田さんに叩き直してもらって今の表の顔があるんじゃないだろうか。足癖は直したけど取り乱したり疲れてたりすると足を投げ出して座ったりする ・引き取られて半年くらいのとき黒田さんに「父さん、おかえり」と言いました。恥ずかしくて慌てて口元を隠して部屋に隠れました。今は「黒田さん」だけど心の中では「義父さん」と呼んでる ・赤星さんは「赤星さん」、プライベートでは「義兄さん」と呼んでる。彼の楽観的なところに何度も救われた ・引き取られたとき赤星さんは22なので刑事を目指したのは彼がきっかけかな。「僕も黒田さんみたいな刑事になりたいから義兄さんを習おうかな」 ▼ロール中の注意 ・臆病だけどコミュニケーションに怯えているのではない。コミュ障になってはダメ ・「敵を作らないように」穏やかでしたたかに振舞い、良い印象を抱かせること。「この新人やるな!」と思わせる ・アンドロイドこわ!と思ったときはとりあえず微笑んどけ ・お茶目を忘れない ▼発狂したとき ・壊される前に壊そう(脳筋???)という思考からの破壊衝動になる。母を失ったのを「アンドロイドに母を殺された」と"思い込む"。 ・「またアンドロイドに誰かの命を奪われる前に自分で壊してしまおう」と考えるので、発狂している状態で人間を見つけると庇いつつ破壊しようとする傾向にある(発狂状態で歩き回るな)。 ・成功でもd6級のSANC(どんだけトラウマやねん)なので、過剰な自意識をもっていても許してくれよ…。CON低めなので気絶させてもろて… ▼HO2(ガラテア)に対して ・親しみを込めて「ティア」と呼ぶ。友好的な意思を見せているだけで正直めっちゃ怖い。最新型アンドロイド?殺意向けられたらどうしよう、優しくするので怖がらせないでね… ・心の底から仲良くしようという意思は、まぁある。ドロ課にいようがいなかろうが、この子とは仕事しなくちゃいけないわけだし ・HO2には「HO2らしさ」を望む。アンドロイドとして生まれた以上それは変えられない事実だけど、アンドロイドとしてではなくせめてHO2として接することができれば、少しは好きになれるかもしれない…。それが人間らしくあればもっと安心… ・なので嫌なことは嫌と言ってほしいし、何が好きで、何が嫌いかを知りたいと思う。それがアンドロイドらしくなければもっと安心… ・HO2が自分をアンドロイドと言う限り、あくまでアンドロイドと人間という立場を超えようとしないだろうな ・HO2とは「アンドロイドと人間」として友好な関係を築きたい、けど怖い。という感じ。友好だからと言って、ロボット工学三原則は破ってはいけないし、主従の関係であることは忘れないでね。という感じ ▼サンプルボイス 「君の名前を僕が決めていいかい?」「君の名はガラテア。人が作った美しい女性の名だよ」「人類の勝手で、君を所有することを、許してね」 「酷いこととはわかっているけど、君はアンドロイドだから許可できない。ごめんよ」 「本日付けで公安局刑事課 アンドロイド事件捜査係に配属となりました。天野出雲です。新設されたこの捜査係に配属され、皆さんと働けることを光栄に思います。ご指導のほどよろしくお願いします」 「あはは、お褒めに預かり光栄です。ご期待に副えるよう尽力しましょう」
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG