キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
白澤 桃李
ID:4062267
MD:9a58b9b7eeab949fed9ea9bc3ccfc3a9
白澤 桃李
タグ:
ただの
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
%
%
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
DANCING IN THE FLOATING WORLD HO5:貴方は始末屋のメンバーである。 貴方は元格闘家だ。近接戦闘で右に出るものはいない。(STR+3) 【HO5探索者作成】 貴方は特徴表をこれ以上付けることができない。 STRに+3の補正。上限突破は出来ない。 「特徴表:前職」によりEDU3を〈こぶし〉or〈キック〉に振ること。 ➡キックに16*3% また、貴方は1d6*10の技能ポイントを好きに割り振ることが出来る。 ➡40%[20%ずつナビゲートと料理] 人と相対する道場に所属して、精神共に鍛えられたのでMAではなく武道にしました。 施設に居た時はメチャ=ヨワ命のようなふわふわだったけど、今はちょっと思春期くらいの静かに強い男っていうのが癖なので。 ____________ しらさわと~り ____________ ◆動物アレルギーについて 動物を見るのは好きな分、静かにしょぼくれている。 ネコチャンや兎とかふわふわした生き物が好き、悲しい。 ◆裏HOについて 通っていたのは日本武道を教えている道場だった。 そこでは合気道を教えてもらっていた。 恐らく幼少期の自分の身体は非常に小さく、所謂「か弱い」部類に入るものだった為、筋力が優れていなくても要点を掴んでいれば相手を制することが可能且つ 人の呼吸や目線、間合いを読むことを重要視される合気道の方が適当なんだと先生方は思ったようだった。 それは正解だったらしく順調に腕をあげていったのだが、成長期で一気に背丈が変わったりしたのもありこれまでのようには上手く動けなくなりスランプに。 その時に先生の知人の方から截拳道の存在を知り、これまでと真逆に攻めの姿勢全開の武術に戸惑いつつも鍛錬を始める。 結果、一気に成長し持て余していた手足の運用にはちょうどよかったらしく結果としてこちらをメインに学ぶことになった。 順当に行けばこの道で食っていきたいと、食わせてやりたいと、自他ともに認識は一致していたのだが。 あるタイミングを起点としてか成長が止まった。 今思えばあの時に自分の弱さに気付くべきだったのかもしれない。 全く勝てない、惜しいところまでは進められる。でもその先は壁にぶちあたる。 考えど、悩めど理由は解明できなかった。自分の人生の展望も、期待してくださった先生方の気持ちも、どうしたらいいのか分からなかった。 だから逃げたのだ、始末屋の看板を背負うことに。 あれ以上期待の目を自分に向けてもらっても仕方なかったから、そんな言い訳をして。 仲間が迎えに来た時、最初はだれかと思った。 でもあの孤児院の名前を出されて、やっと仲間だと認識した。 そして持ち掛けられた話に悩みつつも、自分の長所を生かせるのならと了承することにした。 他人思い。自分が他人にとって役に立つかどうかを考える、自分が役に立つためにできることは実行しようとも習得しようともする。 ◆秘密について 多分、両親は自分の顔を見てもピンとこなかったんだと思う。 子供の成長って目まぐるしいものだって言うし、それにもしも理解に至ったとしてもどうしたらいいか彼らも分からないだろう。 会えただけでよかった、そう言えたら自分の聖人さに胸を張れるのだが生憎そうでもないらしかった。 「自分を手放しておいて謝りもないのか」 「でも自分がいないことで普通の生活が出来ているようでよかった」 「もしかしたら本当に覚えていなくて、、自分こそ迷惑な存在なのではないだろうか」 そんな複数の思考が綯い交ぜになって、それ以上アプローチすることはやめた。 彼ら自体によせる気持ちは思考止まりだったが、それよりも心に居座っているのは仲間への申し訳なさだ。 KPCが「会いたい」と泣いていることは知っていたからこそ、自分がなんだか抜け駆けしてしまったような気持ちになったり 仲間も口にはしないけど一目くらいは会ってみたいとか思ったりするんだろうかと思ってしまっては、後ろめたい気持ちになる。 いつか時効になったのなら話した方がいいのだろう、「仲間を裏切るな」と決まっているルールが自分を見透かしているような気がして。 これを話して、裏切り行為だと判断するかしないかは仲間が決めることであって自分の一存では判別しかねる。 やはり早めに話したほうがいいのだろう、時効を待っているのはあまりにも肩身が狭すぎる。 それに、これ以上迷惑をかけたくもないから。 これも早く話さないといつか取返しのつかないことになってしまうかもしれない。 荒事において相手に一番接近して、一番勝機を伺いやすい間合いにいるのに、どうしてトドメがさせないのか。 こんなに人生の大半を武術につぎこんで、沢山の教えを聞かせてもらって、時間をかけたのに、 何故最後まで仲間たちの役に立ちきることが出来ないのか。 分からない。取り逃がしては意味がない、全て水の泡となってしまう。そんなことは分かっている。 分かっているのに分からないことに人間は苛立ちと漠然とした恐怖を抱く。そういうものだ。 これまではKPCが勘違いしているにしろ助けてくれていたが、それもいつまで続くか分からない。 それに、KPCに頼りすぎてもよくない。負荷をかけたくない。 だから克服しなければいけないのだ、それが難しいならば打ち明けなければいけないのに話せずにいる。 バレなければいいのだろうか、そう一寸でも思っている自分の狡猾さにまた腹が立つ。 仲間の為にと心に決めて道場を出たんだ、いつまで躊躇っているつもりなのか。そんな自分が嫌いだ。 自分のことを客観視して、他人に迷惑を掛ける事を恐れる。が、自愛の気持ちも持ち合わせていてそのギャップに腹立てている。 ____________ 好きなもの:甘いもの/コーヒー/ふわふわのもの/恋愛ドラマ 嫌いなもの:辛いもの/酸っぱいもの/炭酸飲料/グロ映画 服は自分の顔に合わせてシックなものを選んでいるが、寝るときだけ顔に似合わずふわふわ素材のものを着る。 オーダーがない日は21時には寝る健康優良児。起きるのは5時。起きたらランニングに行く。 根は他人思いすぎるくらいの真面目だが、素直に話せない思春期。 「どっちでもいい」「好きにすれば」「KPCと一緒がいい」が口癖、KPCに懐いている。多分泣いてたのをずっと気にかけている。 涙もろい。恋愛ドラマで沢山泣ける、感情も健やか。 思慮深く、相手の視点に立って考えては自分の方にも絶対に非があると考えるタイプ。 甘やかされたり優しくされたり、逆に責められたり悪意に晒されたり、直球な感情に弱い。 オーナーに筆おろしをしてもらった。今のところ聞かれてないので言ってないけど普通に聞かれたら言う。 ____________ 現在20歳。 15年前に院長の急死で孤児院閉鎖。当時5歳。 孤児院入所が3歳。在籍は2年。 3歳以前の記憶はない。 1:DANCING IN THE FLOATING WORLD HO5生還 2:フカシカさんかく 生還
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG