キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
冷泉 鈴之介(れいぜい すずのすけ)
ID:4138168
MD:8996a3107c82927e5b348d2b5fd4beb4
冷泉 鈴之介(れいぜい すずのすけ)
タグ:
浅巳家
大正
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
冷泉 鈴之介(れいぜい すずのすけ) イメージカラー:墨 #000A02 https://irocore.com/sumi-iro/ 1901年1月4日 生まれ ※初期卓『変身』の時は22歳(1923年) ・次男:鈴之介(すずのすけ) 大学教授 医学・生物学 → 趣味の範囲だが、周囲の華族・庶民の医者を担当する。 奉仕活動に近いもので金銭はあまり厳密に要求していない。 冷泉家(公家・華族・分家)の次男として生まれる。 実家:小石川周辺 収入:900円 個人資産:9000円 冷泉家次男 父母 6男・2女 ------------------------------------------------------------------------------------------------------ ・冷泉家父 50→没年63(鈴之介 37) 冷泉伊三治(いさぢ:官僚の出が多い家の三男。 漢文専攻、帝大の大学教授として名を馳せた。 ・長男:一彦(かづひこ) 26 (44) 大学教授 日本文学専攻 ちゃらんぽらん系長男。 庶民の女性と駆け落ちして一時行方不明になるが、鈴之介の必死の捜索と説得により帰ってくる。文筆家。 ・長女:薫子(かおるこ) 20 (38) 女子高等師範学校→藤谷家長男に嫁入り ・三男:時貞(ときさだ) 18→36 高等学校大学予科→帝大 海軍委託生→軍医 ・四男:多聞(たもん) 17(35) 高等学校大学予科→帝大→小説家 新思潮派 ・次女:八千代(やちよ) 15(33) 旧制第五中学校 → 女子高等師範学校 → 和泉家に嫁入り(転生後の家系) ・五男:千里(せんり) 14(32) 旧制第五中学校 → 帝大 陸軍委託生→陸軍将校 ・六男:時雨(しぐれ) 13 (31) 旧制第五中学校 → 帝大 詩人 明星系 ------------------------------------------------------------------------------------------------------ 1905年頃 華族会館での親睦会の際、静馬・一成、瑩と出会う。4 1907年4月 本郷尋常小学校入学 6 1918年3月 旧制府中第一中学校卒業 17 1918年4月 高等師範学校入学 17 1923年1月〜8月 変身→死を呼ぶつばめキャンペーン 21→22 1923年9月 関東大震災 22 当時未だ学生だった鈴之介と気楽な身分の二人で軽井沢の別荘に避暑に出掛けていた。のんびり戻っていた汽車の車内で被災する。 二週間ほどかけて戻ってきた自宅や東京の様変わりように愕然とする。 1924年3月 高等師範学校研究科卒業 23 1924年4月 帝国大学・医学、生物学教授として着任。23 この年に結婚予定であったが、震災の復興に追いつかず、持ち越しとなる。 1928年6月 妻:西千鶴子(22)と結婚。27 1929年5月 長女:櫻子誕生。28 1932年7月 長男:千紘誕生。31 1933年8月 次女:小梅 三女:小春誕生。32 1935年9月 四女:奈津子誕生。34 1936年10月 次男:千代介誕生。35 1937年11月 36 √1:結核に罹った静馬を自宅の別館に匿う。自ら出入りし、この頃から妻子との接触を避けるようになった。 鈴之介も別館の別室に籠り研究に没頭する時間が多くなる。 √2:静馬が結核に罹り、人知れずサナトリウムに入ったとの話を人伝に聞く。 その頃、愛妻もスペインかぜ(インフルエンザ)に罹り、寛解するが肺炎・気管支炎を拗らせ、暫くの間病に伏せる事となる。 同時期に父も死去している。 1938年12月25日 静馬 死去 37 √2:静馬の死を鈴之介は知らない 1939年1月 √1:多聞(31)に静馬の原稿を託し掲載してもらえるよう依頼。「新思潮」に掲載される。 √2:静馬の原稿は兄が届け、「新思潮」に掲載される。末期の鈴之介の記載はなし。 1939年3月 √2:1年4ヶ月の闘病の末、妻千寿子死去(33) 1939年4月 子を多聞や八千代に預け、大日本帝国 海軍入隊 1942年5月 三男時貞、珊瑚海海戦にて空母翔鶴に乗船し戦死。 1942年6月5日 41 ミッドウェー海戦にて、重巡三隈 船上戦死。41 ------------------------------------------------------------------------------------------------------ ※幼馴染との関係性: 中学校までは静馬・一成の世話係の様な役回りに回ることが多かった。 幼い頃より静馬の看病をしていた事、5つ下の多聞が身体が弱かった事から、医療分野に興味を持ち、専攻とする。 16歳以降は一成・静馬と異なる学校へ行くが、父が帝大教授である事もあり、二人の噂は頻繁に耳に入ってきていた。 学校が離れても頻繁に二人の噂は耳にし、 静馬の面倒を見る事は(とくに家が近いことや静馬の身体が弱かった事もあり)多かった。 長男の一彦が文学研究に傾倒し惚けている事(たまに失踪したり駆け落ちしたりする天才型)が多かった事から、 下の妹弟達の面倒を見る事も増え、規律に厳しく真面目でありながらも平たく評価のできる、面倒見のいい性格となる。 周囲、手に届く人々は広く守りたいとの意識から親交は広くなく、ただし深い関わりを持つタイプだった。 帝大医学、生物学専攻の教授となり、妻を持つ身となるが、 童貞であったがために当時かなり女遊びをしていた静馬に夜伽(セックス)について教えを請う。 (実技までやってもらったりして、実は数度身体を重ねている)その後妻と身体を重ねる際も、 子作りを優先しつつ静馬に教えを請うたことを思い出しながら、愛おしい妻を抱いていた。 人の死や生死に対してかなり敏感な男。 √1 父や静馬が死んだ際もかなり引きずる。 静馬に対しては、結核のかかり始めから亡くなるまでのみとりをし、 その後罹患の可能性があるとして自宅には帰らずそのまま戦地へと向かう。 (後を追って死ねるような死生観を持ち合わせていなかったため、国の為に命を散らすが筋と考えた)それから戦地で命を散らすまで、 言葉にできない静馬への感情と静馬の死に際を考えながら、命を散らしていった。 √2 父や妻に先立たれた後もかなり引きずっていた。 妻に関しては献身的に治療・看病を行ったが、完全に治癒することはなく、 また元々身体があまり丈夫では無かったこともあり、二次症状として発言した肺炎が遠因となり、死去。 愛しい妻、千鶴の最期を懸命に看病した事で己の罹患の可能性が捨てきれなかった事もあり、子ども達との接触は避けて過ごした。 間も無くして、出征を命じられ、東京を立つことになった。当時まだ幼かった子どもたちは、妹・弟達に託して。 転生後: √1 和泉 涼貴 https://charasheet.vampire-blood.net/2638930 :鈴之介 √2 和泉 鈴鷹 https://charasheet.vampire-blood.net/3345352 :鈴之介 冷泉 千穂(れいぜい ゆきほ):千鶴子 世良 梓月(せら しずき):静馬 ------------------------------------------------------------------------------------------------------ ●通過シナリオ 変身 三千世界の烏を殺し 怪盗ジゴマの奇怪な事件 アヤシマツリ 眼球倶楽部 傾く天秤は見世物小屋にて 夕華堂古書店 死を呼ぶつばめ 帝都花追心中 ----------▼ 以下ネタバレ有-------------------------------------------------------------------------------------------- 魔導書: 『屍食教典儀写本』 「地底を掘るものについて」 「誘蛾灯の夢」 呪文: 呪文「誘蛾灯の消灯」 ・悪夢から醒めることのできる呪文 ・対象一人につきMPを3点消費することで発動できる ・他のセッションで使用する場合、効果があるかどうかはKPの判断に委ねる 呪文「招来/退散の呪文(汎用)」 ・魔方陣を描き、1 人が 1 ターン呪文を唱え、2ターン目で MP を消費することで儀式が 行える。 ・招来/退散の儀式は同じ魔法陣を使用しないと成功しない。 ・招来の儀式が行われていた場合、契約主が既に存在しない場合のみ誰でも退散させるこ とができる。 ・退散の儀式は、退散させる対象が視認できる位置にいなければならない。 ・儀式の際に消費する MP は意識不明・死亡・狂気に陥っていない者で出し合うことがで きる。 ・複数の人が MP を出し合っても消費するターンは呪文を唱える人のみである。 ・最低でも必要な MP は 20。その場合儀式の成功率は 5%。 ・以降、1MP 追加ごとに 5%ずつ儀式の成功率が高くなる。 呪文「アトラック=ナチャとの接触」 遭遇した超自然の存在: ショゴス ショゴスロード 原ショゴス 虫ショゴス ミ=ゴ グール シャッガイからの昆虫 ムーンビースト ニャルラトホテプ アトラック=ナチャの娘
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG