キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
冴草 詩歌(さえぐさ しいか)
ID:4185086
MD:2fd5ed2bd5df2377d6a46d29a598194d
冴草 詩歌(さえぐさ しいか)
タグ:
庭師HO2
果てにて
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
誕生日:9/18 誕生花:ホウセンカ「私に触れないで」「私を放っておいて」・アザミ「報復」「厳格」 機械に強い刑事。法律より機械関連のほうが強いのは昔から1人でパソコンに浸る生活が好きだったから。 いつも笑顔でいるせいでとても胡散臭いけど腕は本物(のはず)。なんでこんな振る舞いかって、そりゃこっちの方が人からすれば好印象でしょう?無愛想の仏頂面だとか、虚な目をしていたりするよりは。 人からの印象は、良い方が楽じゃないですか。 飄々とした掴みどころのない生き方をしており、誰にも深くは関わろうとしない。 化けの皮が剥がれて、幼いままの素の自分を見られるのを恐れているため。 一人称:俺 二人称:君/あなた 三人称:彼/彼女/あの人 「あ、俺の出る幕っぽいじゃないですか。ふふ、俺って結構頭良い方なんですよー」 「……あ、いや。それ以上は。俺の事ですから。ね、どうでもいいでしょ?ほらそんなことより、こっちこっち」 【ここからは庭師HO2秘匿情報を含みます】 幼いある日に姉を失った。失踪だったか誘拐だったかもう覚えてもいないけれど、その後すぐに両親がショックからか心中したことは鮮明だ。その日から、どうやら1人になってしまった。 周りから聞くにどうも姉は随分と人から愛される人間だったらしい。周りの大人から、なんで残ったのが詩歌なの、なんて心ない言葉をかけられた回数も少なくはなかった。悪かったな、こっちで、とそんな想いから姉を演ずる癖がついた。故に姉を意識した、とても明るい人柄として評される。 本来の己よりもこちらの方がウケがいいのが皮肉だな、とも思いながら、どこまでも姉の虚像を追いかけていた。 ちなみに庭師本編の一件より前に抱いていたHO3への嫌悪感は表に出しておらず、極めて周囲に対してと変わらない対応を心がけていた。(というかもともと誰かを嫌っても表に出さないよう努める性分です) なお現在はその感情は消え失せている。……が、別ベクトルでの執念があるのも事実。 正直家族のことをろくに覚えていたわけでもないし思い入れもなかったが、それでも姉のことはずっと探していた。 1人になってしまったあの日から、どうにも自分の居場所がなかったから。 姉を探し出すことで、俺の居場所は見つかるのか?……などと。考えたり考えなかったりしていた。 まぁ今となってはそんなもの、最初から無かったのだとわかってしまったけれど。 姉さんはもういない。でも絶対に悪くないんだ、きょーごくセンパイも茶乃木センパイも。 だから俺が怒るのは筋違いな話。恨むなんて以ての外。 わかってる。わかってるんですよ。ちゃんと、理解してます。 だから……俺は、自分の掛けた迷惑の責任を果たさなきゃ。 さぁ、これからどこに行こう。また、探さなきゃだな。 「……あぁ、俺、もうひとりは……」 「なーんて。あはは、……そんな事言えるんだったらこうなってません、ってね」 色んなことを誤魔化しがちでヘラヘラしてるのは相変わらず。だが件以降、喋り方が零の面々の前では少し子供っぽくなった(かもしれない)。また以前は何があっても常に笑っていたのに比べ、現在は稀にだが感情の抜け落ちた顔を出すこともするようになった。言葉でなんと言おうとも、喪失感は否めない様子。 でもそれを表に出すっていうのは、もしかしたら少しだけ甘えているのかもしれませんね。下手くそなりに。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG