キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
ジョン・ネルリンガー
ID:4274669
MD:c24289911402af3a0f8ff95c6f0f51a7
ジョン・ネルリンガー
タグ:
シャムルフ
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
4C 共鳴90 変質:適正域が一段階下へ移動する。 特徴:病弱 特徴:野外活動愛好家 特徴:魔術的素質 特徴: 厄介者:あなたは転倒したときすぐに女の胸に偶然飛び込んでしまい、示談金で破産した 特徴:黄泉戸喫 特徴:トップギア。あなたはpsiでdexが増加する際その効果に+1する。これは重複し続ける イデアの印2 錆びた刃 SANが6未満ならばシナリオ1回、しゅらさまをコストなしで発動できる。 浄化呪い被害小。物理魔術耐性小 POW+1 h13/43 m49/49 s63感4 共鳴点数が一度でも一定点数を超えたならば以下の補正を得る。 20・痣:最大MP+1.共鳴最低保持10。夢想武装使用可能。 40・呪痕:最大MP+2.共鳴最低保持15 60・亀裂:最大MP+4.共鳴最低保持20 80・浸蝕:最大MP+6.共鳴最低保持40. 100・理解:最大hp+4.共鳴最低保持50 共鳴保持中効果 20:共鳴判定失敗時、シナリオ1回振り直せる。 50:シナリオ1回、怪異との遭遇で発狂しない。 80:夢想武装浸蝕が可能となる。 ユリウス 過去になる美しさ:APP+1.芸術、交渉に20点振り分け。PSI基礎に8点振り分け。 ルッスーリア お♡か♡ま:戦闘技能または変装に+40振り分け アーヴ・グスト 夢の終わり:PSI判定に6点振り分け。 元茶髪。髪は染めた ・中学卒業してドゥと探偵を始めたが無事破産しPSIへ ・ドゥと仲良くなったきっかけは最初に女と見間違え恋をし、告白したため。なお男だったため無事失恋。 小学校時代の時に親を亡くす。幸い金はありなんとかなった。また、病弱だったため激しい運動とかは無理だった。ただそれでも外に出ることは好きだったので何度も外出し、地元の森や山で活動した。 それを何度も繰り返しているうちに体力がつくようになったが、風邪等は引きやすいままである。PSIにはお金のこともあるが、ドゥにとって過ごしやすい場所と思い入ることに決めた。また、彼と同じ目線、立場になりたく発現する。 フィフスギアまで3r ギア~セカンド DEX+4.db+2+1d6 サーズ~フォルス DEX+5.STR+2.db+1d6.弾丸等回避回数ギア個.発狂しない フィフス~ゼクス DEX+6.STR+4.白兵+6.攻撃回数+1.発狂、気絶しない。死亡hp無視行動 エクス DEX+3.STR+2.白兵1d6+2.PSI補正、ステータス判定+21.冷気ダメージ軽減4.物理装甲+3.迅雷 テータ DEX+7.STR+3.白兵2d6+4.PSI.ステータス補正+24.冷気軽減5.物理装甲+4 銀の灯火→DEX+5.白兵2d6. PSIギアアップ(11p 始動した。 ラウンド頭に発動する。このラウンド中DEX+1。白兵ダメージに+2+1d6.発動時、MPを1回復する。SANを1回復する。 PSIセカンギア ゆっくりと熱を帯びる。 ギアアップを作動させた際に自身の行動頭で発動できる。ギアアップの効果ラウンドを+1d6ラウンドし、DEX+1。発動時、MPを2回復する。SANを2回復する。最高ギアが4以上ならば行動頭タイミングを消費しない。 PSIサーズギア 加熱する。 セカンギア発動後、次ラウンドの頭に作動できる。DEX+1。STR+1.白兵ダメージ+1d6.1+1d6ラウンド継続し、セカンギア・ギアアップの効果ラウンドを追加で得る。発動時、MPを3回復する。SANを3回復する。最高ギアが5以上ならばラウンド頭タイミングを消費しない。 PSIフォルスギア 駆動する。 サーズギア発動後、自身の行動頭に発動できる。サーズギアの効果にさらにDEX+2。STR+1.気絶不可。弾丸などへの回避判定を発動済みのギア数回得る。効果は1d6ラウンド継続し、継続ラウンドに応じてフォルスより前のギアの効果ラウンドを増加させる。発動時、MPを4回復する。SANを4回復する。 あなたは効果中、発狂しない。最高ギアが6以上ならば行動頭タイミングを消費しない。 パッシブで以下の補正を得る。 戦闘不能で~ギアは解除されない。ただしSAN1d6を失う。 PSIフィフスギア 熱望し続ける。 フォルスギア発動後、次ラウンドの頭に発動できる。白兵攻撃回数+1。DEX+1。STR+1.白兵ダメージ+2。5ラウンド継続し、他ギアの継続ラウンドも残り5ラウンドとなる。発動時、MPを5回復する。SANを5回復する。 あなたは効果中、発狂しない。気絶しない。最高ギアが6以上ならばラウンド頭タイミングを消費しない。 パッシブで以下の補正を得る。 ボス戦闘時、ギアアップは戦闘遭遇時に発動できる。 PSIゼクスギア 臨界に達する。 フィフスギア発動後、自身の行動頭に発動できる。DEX+3.STR+3.白兵ダメージ+4。白兵技能+24。タイマン判定になる際、PSIエクスギアを発動できる。 6ラウンド継続し、他ギアの継続ラウンドも残り6ラウンドとなる。発動時、mpを6回復。SANを6回復。 あなたは効果中、発狂しない。気絶しない。死亡hpを無視して行動できる。SANを1d6追加支払いするならばタイミングを消費しない。 パッシブで以下の補正を得る。 ボス戦闘時、セカンギアは戦闘開始時に発動できる。SAN2d6 PSIエクスギア 臨界を超える。 ゼクスギア発動後、次ラウンドの頭、タイマン判定時に発動できる。エクスギアは発動時、hpを7失う。SANを2d6追加支払いするならばタイミングを消費しない。 DEX+2.STR+2.白兵ダメージ+1d6+2. PSI判定+21。ステータス判定に+21補正。 以下の技能を得る。 ・迅雷(7ギア以上のPSIで判定SANなし)。脚を使う技能が通常成功よりも良い結果となる。これが攻撃であればダメージに+2d6し、回避の代用に行える。また、回避と同時に使用時、爆発等のダメージ軽減にさらに2d6。迅雷を行った際、煙などがあればそれを突き破る効果がある。これで炎のなかを超える際、あなたは炎上を纏うがテータギアを発動できる。 冷気ダメージ軽減4。物理装甲+3。効果中、発狂しない。気絶しない。死亡hpを無視して行動できる。 タイマン判定になる際、テータギアを発動できる。 7ラウンド継続する。他のギアの継続ラウンドは増加しない。 PSIテータギア(8になってるわけではない) 臨界を灼く銀炎。 テータギアを自力で発動するには一度でもどこかのシナリオで炎を超える必要がある。以降、テータギアはエクスギア中の行動頭で自身に炎上を付与したうえで発動できる。SANを8回復する。hpを8+炎上分支払う。 SANを2d6追加支払いするならばタイミングを消費しない。 DEX+3.STR+3.白兵ダメージ+2d6+4. PSI判定+24。ステータス判定に+24補正。 以下の技能を得る。 ・迅雷(7ギア以上のPSIで判定SANなし)。脚を使う技能が通常成功よりも良い結果となる。これが攻撃であればダメージに+2d6+2し、回避の代用に行える。また、回避と同時に使用時、爆発等のダメージ軽減にさらに2d6+2。迅雷を行った際、煙などがあればそれを突き破る効果がある。 冷気ダメージ軽減5。物理装甲+4。効果中、発狂しない。気絶しない。死亡hpを無視して行動できる。 ・銀の灯(テータギア発動時SAN支払い3d6)あなたは加速し続けていた。戦闘中DEXさらに+4.白兵ダメージ+2d6.あなたは戦闘中3回、攻撃を回避する。その後、対象にキックが命中する。 ・銀炎SAN1d20.シナリオ1回。命を燃料に加速し、光輝するでしょう。発動時、即座にキックが2回命中する。このラウンド中DEX+6.白兵ダメージ+2+2d8。あなたは未行動になる。これを発動することでノーツギアへレベルアップできるようになる。あなたは一回、完璧に回避して反撃する。 8ラウンド継続する。他のギアの継続ラウンドは増加しない。 奇怪な発現:闇鍋3択でPSI名が表示されなくなるが1d10の技能値を得る。 PSIスイフトLv7(6p リアクション時に発動できる。その単発攻撃を回避する。その後、素早い攻撃を行える。 自身の行動頭に発動できる。発動時のhpを記録する。ダメージを受けた際、発動時の位置に戻り、そのhpに戻る。 ラウンド頭に発動できる。発動時のhpを記録する。ダメージを受けた際、発動時の位置に戻り、そのhpに戻る。SANは3倍で消費される。 遡行回帰:SAN20.戦闘開始時に発動できる。発動時のhpを記録する。遡行回帰を再度宣言することでそのhpに戻る。シナリオ1回。 PSIプロトアルファLV7(4p 瞳の蛍光確認。魔力の循環も……しかし、何も起きていません。 あなたはこの能力を行使する際、何か行動を起こす直前に宣言する必要がある。この行動、とは。何か判定が発生するものとは限らない。 あなたはこの能力を行使することで一時的にINTを極度に上昇させる。効果時間は2d8+4ラウンドとなり、上昇値は14または倍。 この能力を用いることで~学の補正に+88を得る。あなたはこの能力を行使してから~学に該当しうるが、通常では行えない行動を宣言することができる。理屈が通っていれば多少横暴でもそれを許可される。 あなたは~学を1ラウンドに連続して7回降れる。1回しか行えないという条件をその際、無視する。 なんらかの行動直前に発動した際、そのアクションが失敗に終わればそれを事前に計算したという扱いでその行動をなかったことにできる。またはその行動を再判定し、補正に+49を得る。 これによって15以下の数値を出した際、あなたは即座に行動を行える。この際、使用した行動にチェックを入れる。このチェックは重複しない。 ・SANを2d6で消費する。INT上昇値は28となる。行動頭で「答えを導くもの」を行う。貴方は1d3ラウンドの間、あらゆる攻撃軌道、問題に対して超速的な理解を行える。あなたは超広範囲の攻撃を除いた攻撃に対してINTを回避判定に用いることし、必要最低限の動きで事前に回避する。対象の回避、受け流しを予測して攻撃できる。あなたは暗号、未理解の言語を即座に理解できる。ただし効果終了後、hpを12失う。 ・その判定がファンブルした際に宣言できる。「答えを導くもの」を発動し、振り直したうえでINT判定に変更。ただしシナリオ1回。SAN1d20消費。効果終了後、hpを12失う。 ・その判定を振った後に宣言できる。「答えを導くもの」を発動し、振り直した上でINT判定に変更。ただしシナリオ1回。SAN20消費。効果終了後、hpを12失う。 大きな失敗で致命的に馬鹿になる。この際、INTは0になるし、言われた事ははんでもする。なんでも。 PSIインパクトLv7 この能力はラウンド頭、攻撃時、リアクション、自身の行動時、任意行動時に発動できる。能力発動時、衝撃を強くする。単体で使用時、射程10m。対象はリアクション困難で受け身不可。ダメージは3d6+2d8+2. 範囲にインパクトを行う際、ダメージは発生せずノックバック10mをSTRで発生させる。 着地時にインパクトを行える。これによって自由落下のダメージを受けず、周囲にダメージのある衝撃波を拡散する。これはダメージに+自由落下ダメージが加算される範囲攻撃となる。SAN2d6消費。 物理的攻撃と同時に能力発動時、対象へのダメージに2d8+3d6+2したうえでSTR判定を発生。対象が力負けした際、10m吹っ飛ばす。弾丸や連続的な拳などの際、吹っ飛び距離が加算される。STR対抗に対象が勝利しづらくなる。 首狙い組み付きもしくは拳を成功時、能力を発動できる。あなたは自身と対象にインパクトを発生させ(SAN消費2回分)対象は対象へのインパクトにSTR対抗。成功時、相手を即死させる。ただし能力が見られている場合、シールド等で防がれることはある。 ラウンド頭にあなたは能力を行使できる。脚を地面に強く踏み込んで複数対象に衝撃波を送り込む。STR対抗を発生させ、成功時、対象を10m吹っ飛ばす。ダメージは4d6 対象に遠距離物理攻撃,爆発が来た際、脚を強く踏み込んで衝撃波を発生させる。3d6+2d8+2のダメージ対抗を発生。軽減、無力化する。 あなたは近接攻撃を受け流した際に発動できる。受け流し直後に強い力の流れを発生させ対象を強く投げ飛ばす。もしくは武器耐久のロスを軽減する。軽減値は3d6+2d8+2.超過分は対象の武器にダメージ。投げ飛ばしはSTR判定を発生させたのち、対象を10m吹っ飛ばす。ダメージは4d6 大きな失敗でダメージおよびノックバック。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG