キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
奏川由吾
ID:4402245
MD:4ed02f19b379216c52b7cd4869fb848a
奏川由吾
タグ:
ネリネ
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
奏川 由吾(かなでがわ ゆうご) 職業:高校生 2010の学生探索者高校時代の技能参考に一部変更してます 出身:スウェーデン 高校2年生。 高校にあがる年齢まではスウェーデンに在住していたが、高校入学の際に親の都合で日本に住むようになった。 父がスウェーデン人、母が日本人のハーフ。将来的に日本に来ることが仕事の都合上予測できていたため、家庭内ではスウェーデン語、英語、日本語の3ヶ国語を使用していた。父が親日家で両親の出会いも日本のため、日本語も無問題。 高い背、目立つ容姿がコンプレックスで眼鏡をかけている。また、なるべく体を縮めようと猫背気味。 昔から目立つことがあまり好きではない大人しい子だったが、日本に来てからは否が応でも目立ってしまうため困っている。 そのため、英語を話せること、帰国子女であることもあまりひけらかしたくはなく、高校も自分が海外から転校してきたことを知っている人がいない少し遠くの学校を選び入学。同級生には「こんな見た目だけど現地は行ったことないし英語も喋れないから……」と装っている。 その見た目に加え、自分から絡みにいくことができない人見知りな性格も影響し学校での友達は少ない。自分ではこんな見た目の奴嫌だよな……と思っているが、同級生的にはいつも言葉数少なく静かに本を読んでいる明らかに外国人の見た目にどう接していいか分からないだけ。話しかけたい奴はきっとそこそこいる。 親のこと、スウェーデンのことは好き。 父は風景の写真家で、もともと欧州を飛び回っていたが、やはり親日家ということもあり妻との出会いの日本の風景を撮りたくなり、移住を決めたらしい。 目立つことが嫌いなのにも関わらず染髪等をしないのは、困っているとはいえ親から貰った容姿を否定したくないから。大事にはしたいと思っている。どうしたらいいかわからないだけで。 両親的には息子の苦悩も分かるし無理矢理日本に連れてきたみたいなもんだし申し訳ないと思いつつ、自分達の出会いで大好きな日本を息子にも好きになって欲しいし居場所を見つけて欲しいと見守っている。 ▸ ▸ ▸ネリネ後 初対面だったのにまず「外国人?」や「日本語喋れる?」などと聞いて来なかったみーちゃん先生とかんばせ先輩に対し、実は初めからかなり心を許していた。 そしてあの謎の学校での一件を通じ、二人には信頼を寄せることになる。 出る杭は打たれる日本の中で生き難いと感じていた由吾にとって、オカマであることを隠さず自分らしく生きているみーちゃん先生と、自己を貫くかんばせ先輩の存在はかなり助けになった。 二人と知り合って以来、「目立ちたくないのは変わらないけど、少しは自分を出しても良いのかも」と思うようになる。息が、しやすくなった。 ▸ ▸ ▸ここから「地獄のきみに愛に逝こう」秘匿 みーちゃん先生には、先生自身を責めるよりも俺を責めてほしかった。 だって、誰よりも「人との繋がりを大切にしている」と語っていた先生が、自分以外の全員が――俺達が、死んでしまったと知ったら、どうなるだろうかと。悲しむだけなら、まだ良い。もしかしたら、「自分が彼らを差し置いて生きている」と、「自分の方が死ねば良かったのに」と、思ってはしまわないかと。それが、怖かったのだ。それだったら、俺を憎んで、恨んで、「あんな奴」よりも自分が助かっていて良かったと――そう、思っていて欲しい。 俺に「人と関わることの大切さと楽しさ」を教えてくれたみーちゃん先生が、自分自身を蔑ろにするところは想像さえもしたくないから。――結局それも、俺のエゴだって……ただの自己満足だって、分かってたけど。 いつだったか読んだ小説で、恨みを晴らすために殺人を犯そうとする犯人に対して主人公が言っていた。「亡くなったあなたの友人は、そんなこと望んでない」って。生きてる奴が勝手に死んだ人の気持ちを想像して、押し付けるなんて気持ち悪いなって思ったけど……既に死んだ奴が生きてる人の気持ちを勝手に決め付けてるのは、その何倍も気持ち悪い。でもごめんなさい、先生。先生には、俺をひとりぼっちから救ってくれた貴方には、生きていて欲しかったから。 ――どうか、俺をゆるさないで。憎んで、恨んで、「あんな奴より自分が助かって良かった」「だからちゃんと生きていこう」って、そう思って下さい。そのために、俺はあなたを救いに来たんだ。 ああ、でも。 脳裏に浮かぶのは、10年前の出来事なのに鮮明に思い出せる「彼女」の姿。 俺が彼女のことをいつまでも忘れないように、先生も、俺のことを忘れないでいてくれたら良いな。それが負の感情由来だって構わないから。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG