キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
桜ト
ID:4542655
MD:dbaebb3421085f95e35dc2ffa55f2ad9
桜ト
タグ:
HALOとりっぱー売買ヘヴン
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
桜ト(読み方はなんでもいいらしい) 一人称:俺、俺さま 二人称:おまえ 明るい希死念慮(?)と母体回帰したい性癖(?)がある作家。自分は30で死ぬと思っている。 インスピレーションが湧く瞬間が、「自分が危機に瀕したとき」や「自分が死にそうなとき」や「感じたことのない絶頂を感じたとき」などで、 一番直近にインスピレーションが浮かんだ時が、「遊んで借金を作った彼女と心中しようとして切腹したとき」。 「自分の内臓と女のまたぐらを見ながら死が近づいてきたときは最高によかった」と本人談。 急性アルコール中毒寸前でセックスをしてぶっ倒れ雨の中歩いて病院行ったときや、煙草を1日に何本吸えるかチャレンジをして吸うのをやめず、 灰を体中に落として大やけどをした時などにも自身の作品が世の中に売れていることを夢に見たという。インスピレーション。 借金をたくさん背負っており、顔を合わせれば襲い掛かってくるような仲間(?)がたくさんいる。 しかし、顔の良さと人懐っこさで憎めないところもあり、助けてくれる人も多い。そういう人のところに居候させてもらっている。 酒とたばこが好きてよく飲んでいる。本人的には小説よりも脚本を作りたいらしい。 今回ヤクにもはまり大層気に入ったようだ。家族と縁を切られた。否、生まれたときから切られている。どこで生まれたかは知らない。 INT、EDUは総じて高いため、どこかのいいとこの坊ちゃんかもしれない。兄弟がいることは知ってる。 非童貞、処女。「俺はしゃぶらねぇ。しゃぶるのは犬の役目だろ」 呼び名:己枯れ(こがれ) クトゥルフ神話2015より…「放浪者」 【基本性格】リアリスト 【追加志向】大食い 特徴表 ・大酒飲み ・寄せ餌 !? 踏破シナリオ…HALOとりっぱー売買ヘヴン、コンビニにアイスを買いに行くシナリオ、まっかな花と船渡り(KPレス)、夢ちょう夜(KPレス)、実験体δは青に微笑む(トゥルー)、拾う神などいやしない(END-D)、めめめめめ(KPレス)、いちいちいち(KPレス)、ジャック・イン・ザ・ボックス(KPレス)、え、お前たい焼きそこから食うの?、 不定/5:拒食・過食・異食(1d3でチョイス。)【伴った行動を取るとHP-1、SAN+2】PL1回まで 後遺症 ・歌が聞こえる ・薬物に対しての対抗+20 ・発狂しても世界が正常に見えている。 ・ ▼HALOとりっぱー売買ヘヴン END:天国には縁がない 【呪文】 シアエガに関する呪文について、探索者は薬物を服用していた状態での理解であった為に正確に覚えてはいない。つまり、このシナリオでのみ使用でき、呪文を覚えたという扱いにはならない。 【後遺症】 ▼天使の幻覚、幻聴 1d6+3ヶ月、天使の姿と歌声を聞くようになる。それは薬物を服用すれば消えるが薬物の効果が無くなればまた見えるようになる。 天使の歌声は探索者の心を痛く掻き乱すだろう。 【AF】 ▼天使の傷 背中の肩甲骨に沿うようについた、羽をもいだような傷跡。もし探索者が薬物を服用した際対抗ロールに+20%の補正が入る。 ▼コンビニにアイスを買いに行くシナリオ ◆後遺症-アイスクリーム(1d6か月)3か月 期間中、シナリオ中に下がったぶんのINTが低下したままになる。 ◆後遺症-バニラシンドローム(無期限) 発狂したり不定に陥った場合おかしなものが何もみえなくなる。 全てが自身の信じる平常に見える。 その為、発狂した場合は目に関するものだとすべて後遺症の内容に置き換わる。 それ以外は併発する。 ただし、自身の片目の瞳孔が星形になっているように見えることだけは変わらない。 右目 ▼まっかな花と船渡り 後遺症:【依存症】(サンドイッチを食べていた場合) 1d3カ月、あの花畑を思い出しては高揚感に襲われる。またあの空気を、胸いっぱいに吸いたいな。 ▼拾う神などいやしない <門の創造(基本 p289)>、<門の発見(基 本 p290)>、<門の分析(オリジナル)> <Create Gate>(基本 p289) 門の創造。“門”の創造には行き先に応じた分の POW を支払う必要がある。これは永久 的に失うこととなる。 また”門”を利用して通る際に正気度ポイントを 1 と、門を作った際に使用した POW と 同じだけのマジック・ポイントを支払うことになる。もしマジック・ポイントが足りな かった場合、気絶した状態であちらに送られた上に POW を 1 失うといった状態であち ら側に到達したり、その場で気絶しこちらに留まることもある。 <Find gate>(基本 p290) 門の発見。1d3 の正気度ポイントと 1 マジック・ポイントをコストとする。 これは他の世界に通じている、またはそういった場所から来ている”門”を、目に見える 範囲内にあるようなものであれば、全てはっきりとその存在がわかるようにするもので ある。 <analyze the gate>(オリジナル) 門の分析。人の生き血(STR1 ポイントほど)を”門”に振りまき 1d3 の正気度ポイントをコ ストとし、そのまま呪文を詠唱する。 <View gate>とは異なり、行き先などは見えないが、現在その門に何ポイントの POW が投入されているのかと、門を作成した当時の光景を見ることが出来る。 ■<Healing>(基本 p272、一部改変) 治癒。この呪文をかけてから 2d6 ラウンド後に傷、病気、毒による症状がただちに 2d6 耐久力分回復する。また傷、病気、毒によるその他被害も帳消しにすることが出来 る。この呪文は死んだものを生き返らせることは出来ない。 呪文をかけるには 12 ポイントのマジック・ポイントと 1 の正気度をコストとする。 ■<Claud Memory>(基本 p255) 記憶を曇らせる。この呪文の対象になった者は、ある特定の出来事を意図的に覚えてい ることが出来なくなる。この呪文をかけるためには、1d6 のマジック・ポイントと 1d2 の正気度ポイントのコストがかかる。呪文をかける際に、術者は対象とマジック・ポイ ントの対抗ロールを行う。術者が対象に勝った場合は指定された記憶を覚えていること が出来なくなる。ただし、呪文が失敗した場合は、その出来事は対象の心にかえって鮮 やかな記憶として残る。 ■異説:メラネシアのマナ 翻訳文 マナとは宗教的観念の一種である。全宇宙に偏在する非人格的、超自然的な力を指す。 メラネシア語で”力”を意味する。マナは力であり、マナが何かに憑くと多くの場合それ らは人間にとって有益な結果や幸運を招くとされている。また、疲労などで衰弱した人 に注入した場合回復治癒をもたらすとも言われる。さらに、肉体に対する物理的な傷な ども修復させるための手法も現地では確立されていた。 現地で実際に行われていた他人にマナを注入する方法は―― (以下見たことも聞いたこともない道具や動きを含んだ儀式が事細かく書かれている) ■” Gog-Hoor”のファイル Gog-Hoor. “狂気を食べるもの”とも呼ばれる。 何らかの逆の次元に棲んでいる巨大な存在で、水溜りや鏡などの反射面を通して目に見 えることもある。巨大な弾丸のような形をして、触手として使われる長い鼻のような付 属部位を有する。また、それは 1 ダース以上の青い目を持っている。 ゴグ=フールは、精神的に不安定な、あるいは狂気に陥った人間に目をつけると悪夢を 送りつけ徐々に正気を削っていく。そうして人間が完全に狂気に染まりきった頃合いを 見計らって捕食する。捕食する際には、水溜りなどの反射面から目のついた触手を伸ば して狂気に染まった人間を観察する。それから歯や棘の生えた触手で人間を切り刻みそ の血肉を捕食する。 ■No. 00063 『Elder Things’ Crystal』 南極で発見された魔力を秘めた水晶と酷似した物質。『Pnakotic Manuscripts』に記載 のあった古のもの(Elder Things)の作成した魔力、いわゆるマジック・ポイントの貯蔵容 器と推測出来る。大きさと周囲との温度差からおそらく 50 ポイントのマジック・ポイ ントが貯蔵されていると考えられる。水晶から半径 5m 以内であれば自由にマジック・ ポイントを使用することが出来る。 ■No. 00437 『Look who’s talking』 イギリスで発見された魔力のこもった手鏡。30 ポイントのマジック・ポイントが付与 されている。呪文の詠唱のためにマジック・ポイントを引き出すことは出来ない。通常 他人に対してのみかけられる呪文をかける際、鏡に映った術者自身に向かってかけると 自分自身に呪文をかけることが出来るようになる。また、呪文を唱えようとしている者 に鏡面を向けると、呪文をそらし被害から逃れることが出来る。術者本人に呪文を跳ね 返す場合はそれなりの練習と慣れを要する。 追記: かなり使用されてきたらしく、劣化が激しい。修復も意味をなさないため取り扱 いに注意。 ■No. 06911 『愛を込めた贈り物』 日本で発見された石の牌。性質から<Curse of the Stone>をかけた石の牌であると考え られる。知らない間に部屋にしこまれていた被害者は、毎夜悪夢に悩まされ、幻覚や幻 聴に悩まされていた。狂気に陥った被害者は術者を殺害するも解決せずそのまま狂気の ままに自殺に走り事件として表面化した。 備考: 研究所で保管するにあたって位牌を破壊することで無効化済。 ■後遺症 ◯オーバードーズの代償 2d12 ヶ月の間、CON へマイナス補正がかかる →かからない! ◯二枚舌 1d6+3 週間の間、舌を縫合したまま癒着を待つこととなる。 【舌】で、 <DEX*3>、<医学>、<応急手当 1/2>に成功していた場合は、期間中<交渉系技能>の技能 値は元の数値の半分(1/2、切り上げ)に減少したままとなる。 <DEX*3>、<医学>、<応急手当 1/2>に失敗していた場合は、期間中<交渉系技能>の技能 値は元の数値の半分(1/3、切り上げ)に減少したままとなる。 →スプタンにするため頑張るんじゃ~~~ ◯脳の萎縮 減少した INT は、<治癒>をかけなければ戻ることはない。現代医療では脳の萎縮の治療方 法が存在していないためだ。 また、元の世界に戻ってから<治癒>をかける場合は 1 回かけるごとに 2d6 をロールし、 出た数値分だけ INT を回復させられる。元々の INT の数値を上回ることはない。この<治 癒>チャレンジは 1 ヶ月に 1 度挑戦出来る。急激な脳への変化は他神経への負担となるた めである →治った! ◯薬物中毒者 1d6 ヶ月の間、シンナーを始めとした薬物への中毒症状が残ったままとなる。薬物を摂取 しないように我慢するなどの<POW ロール>などのロールの際に 1/2 の成功値に減少させ てロールを行う。 →3か月 ■アーティファクト →No. 00437『Look who’s talking』を所持していた場合 ◯『Look who’s talking』 (誰が言っているのか見てごらん) 見た目: 古びた手鏡といった見た目をしている。 特徴 1: 30 ポイントのマジック・ポイントが付与されているが、呪文の詠唱のためにマジ ック・ポイントを引き出すことは出来ない。ただし他人からの<精神力吸引>などの MP 対 抗の際に MP を上乗せしてブーストすることは出来る。 特徴 2: 鏡は呪文を反らしたり、跳ね返したりすることが出来る。 通常他人にしか掛けられない呪文などの術者を務める際に、呪文の対象に自分自身に設定 することが可能。MP 対抗や POW 対抗を行う場合は自分対自分の扱いとなり 50%を成功 値とする。この場合鏡は何度でも使用出来る。 術者が他人である場合、ただ呪文を反らせるならば使用宣言だけで使用可能。術者本人に 呪文を跳ね返す場合は、<操縦(鏡)>(初期値 1%)で成功すると術者本人に跳ね返しダメージ などは術者が負う。失敗すると明後日の方向へ呪文の効果が飛んでいく。1 回反らすと鏡 は割れてしまう。 (例: 幽体の剃刀(基本 p290)を術者本人に跳ね返すために<操縦(鏡)>を振り成功した。この 場合ダメージ 1d6 を術者は受け、鏡は砕ける。<操縦(鏡)>に失敗していた場合は明後日の 方向に呪文が飛んでいく。鏡を使用した探索者以外の誰かに当たるか、あるいは誰にも当 たらないままかはその時の KP の判断に委ねる)
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG