キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
Theodore Conjurer(セオドア・コンジュラー)
ID:4564392
MD:2e7d29ab75cfe283b0fa833f7a139c0c
Theodore Conjurer(セオドア・コンジュラー)
タグ:
あんと
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
色:#993366 ※大人設定でやぎうた2話までのネタバレあり 《職業技能》 エンターテイナー(基本ルルブ) 《特徴表》 不屈の精神 気絶しても起きれる 俊敏 回避がDEX*5になる 《才能》 手品/イカサマ <心理学> <芸術(ミスディレクション)> (手品やイカサマに使う視線誘導です。カッコよく書きたかっただけです。) 手先が器用で相手の気を逸らす事に長けている。 本人はただ手品が得意なだけで、それ以外のことに才能を使うのは手品の応用の感覚。 《大人設定》 「酒を飲むならソフィアがいるバーが一番だよなあ、雰囲気も良いし」 「……恐れ入ったよモルガナ、ライラさんに教わったのか?そのナイフ捌き……」 「最近は知名度も上がってきた……コレ一つで食っていける程度にはな」 18歳までの3年間はライラの元で生活の上で必要な知識を学びつつ学校へ通うことを選んだ。子供一人で見知らぬ街に飛び出して暮らすのは厳しいと判断した上での選択。あと学校に行かないと就職面で厳しくなるというのはなんとなく知っていたため。一人で飛び出しても学校にはいけないから。 でも成績が良かったかはまた別の話。 19からは大学に行かず就職。普通に仕事をしつつ夜や休日はマジシャンとして街の広場でマジックを披露していた。 その才能は瞬く間に広がり、現在はマジック一本で生活ができている。 因みに就職後家を出てからライラの家に行ったことはない。呼ばれたら行ってたかなくらい。 ナイフは完全に独学。最初は客をハラハラさせるような危険度の高いマジックのために扱い方を学び出したが、剣術等を学んでいたソフィアやモルガナを見てもしかしてコレも戦闘に使えるんでは…?となり自分なりに習得。 真正面から斬りかかるというより視線を逸らし不意をつくような戦い方。多分やられてる方はウザい。 外見の変化→角(普段は帽子を被って誤魔化している) 《NPCや他探索者への感情》 メアリ→思い出す度自分の非力さを恨む。あの後どうなったんだろうか、化け物に丸呑みにされて手足が毛に覆われて、苦しんだんだろうか。 もしも何処かで生きているのなら、もっと有名になって、いつか何処かで自分の姿が目に入ってくれれば再会の糸口になるんじゃないか…なんて。 アシュトン→あの日のアシュトンのことも悪夢だったと片付けたいくらいにはショックだった。ギャイギャイ言ってたけどちゃんと尊敬してたから…。 ヘレン→あの日のままの優しい笑顔を覚えている。今どうしているのか、あのカルトの信者なのかと考えたことがあったり。 ライラ→就職までの3年間面倒を見てくれたことは感謝しているし、メアリの件の判断の理由も大人になった今ではちゃんと理解している。それはそれとして"そういう判断ができる人間"なんだという目で見てしまうところがある。理解はしているけど自分では考えられないのでなんとも言えない、みたいな。 嫌いではない。嫌いでは断じてない。ほんとに嫌いじゃない。 ソフィア→バーで言い寄られているところを見たときは心配だったが一人で男をコテンパンにしてるのを見てからは割と安心している。 モルガナ→やたら刃物の扱いが上手くて相当練習したんだな……と思っている。それにしても上手すぎないか? そもそも全体的に女子陣がつよくて驚いているところがある。俺が一番非力なのでは? 《その他RP時メモ》 オレ/お前/基本呼び捨て ソフィア/モルガナ メアリ/アシュトン/ヘレン先生 妹の名前はドロシー・コンジュラー 《通過シナリオ》 CP「山羊の歌は謡えない」(予定) 『取得呪文』 POWを1ポイント彼に渡すと渡した探索者のみが以下の2呪文を習得する。 この呪文はドリームランド限定で通常の世界では使用が不可能。 1. 夢からの退散 夢から隔離したい対象の POW と同値の MP のコストがかかる。 また、3 ラウンドの詠唱が必要。射程は10m。 対象者と夢の繋がりを断ち半永久的に追放する。 これをかけられた対象が夢やその付近に住むものから干渉を受けることは余程のことがない限りありえない。 これは神に対しては効果がなく詠唱の意味はなさない。 2. 生ける X MP8 と 1d6 正気度ポイントのコストがかかる。同時に唱えることは出来るが正気度ポイントコストの分散は不可。 対象者と詠唱者は MP の対抗ロールを行なう。抵抗に失敗すれば対象者は両手足を広げて立っているような形で身動きができなくなる。 この状態は対象者が自身の STR の値以下を出すまで続く。 3. 変化(ゴルゴロスのボディワープ) 成長 STR→+2 SIZ→+2 EDU→+2 19以降は増えませんでした。頭わるい。 技能 16歳→心理学11 17歳→信用16 18歳→言いくるめ11 19歳以降→就職 職業技能140→ミスディレクション15,運転(手品道具を運ぶため)45,信用25,変装45,心理学+10 自由技能70→言いくるめ20,運転5,ナイフ45
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG