キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
空木 幽々(うつぎ ゆゆ)
ID:4678284
MD:ecd7f17243a7233b6a31e2a8bf02b601
空木 幽々(うつぎ ゆゆ)
タグ:
花冷えに亡く季節
黒瀬宅
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
ベース職業:デザイナー(2015) 特記:感受性が高く、絵画や彫刻などに込められた暗喩に気がつきやすい。 EDU×10+POW×10/特徴表(D)+60P 職業技能:言いくるめ/芸術(挿絵)/コンピューター/心理学/図書館/目星/個人的な関心の技能2つ(聞き耳/生物学) 特徴表:動物に嫌われる/芸術的才能 空木 幽々(うつぎ ゆゆ) ♀17歳 152cm 誕生日 3/2 花冷えに亡く季節 HO2 花 特徴表:4-4 動物に嫌われる/2-8 芸術的才能 一人称/ゆゆ 二人称/あんた 趣味/詩を書くこと、絵を描くこと ❖性格 性格を表す5単語:愛想がない/陰気/意地っ張り/感情的/警戒心が強い 花の根が心臓に巣食う奇病に生まれつきかかっている少女。常に顰めっ面をしている。誰に対しても刺々しい物言いをする。 物理的にも精神的にも近寄られたくないのであろうことは彼女の言動から容易に察せられるだろう。 口癖は「うざい」「うるさい」「何?」「は?」など。 ❖過去 親には1歳にも満たない赤子の頃に棄てられた。無論当人にこの頃の記憶は無いが、「物心ついた時から孤児院にいたということは『そういうこと』なのだろう」と理解している。 人生のほぼ全ての時間を孤児院で過ごしてきたが、周りの子供達と自ら関わることはしなかった。しかし、いくら彼女が他者との関わりを絶とうとしても、好奇心旺盛で無邪気な子供達が「物珍しい玩具」を放っておく訳も無いのだ。 奇怪な目で見られ、気味悪がられ、時には身体から咲く花を引きちぎられるようなこともあった。罵倒、暴力は日常茶飯事。抵抗出来るほどの力もなく、ただ嬲られて泣き叫ぶことしか出来なかった。 ❖思考 "自分と異なる存在"を理解しようとしない/受け入れない他者の姿勢については、概ね同意出来る。これに関しては幽々自身もそうであるため。 彼女が許せないのは、わざわざ自身に関わろうとする人間である。そもそも彼女はこの病気に対して「気味が悪い」と感じており、受け入れ難いもの、理解の及ばないものには関わるべきではないと思っている。 他者に迫害を受けることにより、自分の気味の悪さを殊更に認識してしまうのが嫌。 もう十分なほど自分のことを嫌っているのに、尚更嫌いになりたくない…という思いもある。 自覚していないが、彼女はひどく臆病な女の子である。 ❖思い出について 生きている意味すらとうの昔に分からなくなっているのに、死にたいという気持ちばかり強くなっていく。彼女を繋ぎ止めているのは過去の思い出だけである。 誰に言われたのかも思い出せない、蜘蛛の糸よりも細く曖昧な記憶に縋っている自分のことが滑稽で仕方ない。 もしかすると、ただの夢を現実だと誤解して抱きしめているだけ…なのかもしれない。その可能性は否定できない、分からない。 この思い出について知っているのは自分だけ。真偽すら不明、不確かな記憶。 けれど、その思い出は幽々の人生における唯一の"嬉しいこと"だった。他者に向けられた言葉の中で、初めて自分が素直に受け取ることが出来たものだった。 だから、彼女はこの思い出が本物であると信じていたい。 この思い出について人に話したことはない。話すような人も周りにいないし、そもそもこれを誰かに話す意味もないと思っている。 ❖趣味について 趣味は本を読むこと、詩を書くこと、絵を描くこと。 人が創作物に触れるとき、作品の奥にいる作家のことを鑑賞者が認識することはあれど逆は起こり得ない。もしあっても、それは"今"という両者が共有する時間軸の話ではない。そこにはどうしたって時間のズレが生じている。 幽々にとっての作品鑑賞/制作とは、人と対面せずにコミュニケーションを取れる行為のことだ。 彼女は他者との交流自体を嫌っている訳ではない。他者の目に自分が映ること、誰かと時間を共にすることが耐えられないのである。 だから、作者と読者が同じ時間を過ごすことのない"作品"という形態を好んでいる。 ❖❖❖ 孤児院の職員は、周りからいじめを受けている彼女のことを気掛かりに思っていた。 どこか別の──同じような境遇の子供達がいるような──心安らげる場所で生活を送ってほしい。職員のそんな思いやりによって、彼女はアヴリルを訪れることとなった。 しかし幽々は、今まで自分と誰かを同族だと思ったこともなければ、これから先そう思うこともないと感じている。 どこに行こうが自分は独りだし、それを寂しいとも思わない。誰も自分を理解出来ないし、自分も誰かを理解することは出来ない。 そういうものなのだと諦めている。 ❖サンプルボイス 「近寄らないで」 「別にあんたの為じゃない。感謝されても迷惑」 「うざいって言ってんの。あんたの事よ」 「ッ分かってる、そんなこと、ゆゆが一番……ッ! あんたなんかに言われなくったって──!!」
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG