キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
水無瀬 十理(みなせ とおり)
ID:4685947
MD:0e9d2fc3d1bb7768f7cfc8e9dfbb6794
水無瀬 十理(みなせ とおり)
タグ:
あんと
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
リリリバHO1 ネタバレ 使用テンプレ→https://maitopartem.com/coccharashitemplate/ ▼職業/特徴表▼ 能力値入れ替え STR⇔CON ▶職業 ・職業ベース:2015 警官、刑事 ・職業技能ポイント:EDU*20 360 ・職業特記:制服を着ているか、警察手帳を提示すれば<信用>と<説得>に+20%のボーナス。ただし、何らかの理由で警察に敬意を抱いている者に対してはその限りではない。 ▶特徴表 ・3-6 格闘センスの持ち主 →幼いころから柔道で鍛えられてきた。素手の戦闘技能三つ(キック、組み付き、頭突き)の基本成功率は50%である。 ・1-7 勉強家 →あなたは日々学ぶことに精進している。EDU+1。また、EDUによる年齢の下限は適用されない。 ---------------------------------------- ▼人物▼ ▶キャラクターイメージメモ ・信じていた存在を信じないことにする→純粋な信仰みたいな感情か逆張りオタクみたいになるか…。 ・井ノ島関係でトンデモ執着発狂ロールした~い(ぼんやり) ▶過去 教育熱心な母と、警察官の父の元に生まれた。 将来何処へ出しても恥ずかしくないようにと、小さなころから柔道や塾等習い事に負われる毎日を過ごしていた。 十理も元々そういったことに向いていたのか苦と思うことは無く、父と母の期待に応えられるようにとそれら全てを熟し、そして努力の甲斐あってか小中高と成績も優秀だった。 文武両道という言葉を体現したような少年。親はそれを誇りに思い、先生たちは賞賛して、同級生には羨望の目を向けられた。 それが当たり前だった。誰よりも努力をしたのだから、誰よりも上へ立つのは当然のことだと思っていた。 けれどそれは大学に上がると同時に覆される。 井ノ島と出会ったことで十理は狂った。 初めて彼を目にしたのは入学後初のテスト結果が張り出された日。でも主席のスピーチとかあったかもなのでそっちの可能性も…ある…。 なんにせよテスト結果の一位に記されていた名前は、主席としてスピーチを行う人物は、自分ではなく井ノ島だったのだ。 信じられなかった。何故そこに居るのは自分ではないのか。努力を怠ったわけではない。寧ろ大学受験という人生の分岐点だ、力を入れたつもりだった。 けれど何度見たって現実は変わらなかった。 さも当然のようにその結果を見ていた、スピーチを終えて顔を上げた彼と目が、合う。確かに合った。 その時から、十理はその目に囚われた。 今までの比にならないほど努力をした。それでも、どうやっても彼には勝てなかった。 最初は憎たらしいだけだった。どれだけやっても自分の上を行く彼が憎らしかった。あれが天才なのだと突き付けられて、でも信じたくはなくて。必死に食らいついても自分はいつも二位で。 結局そのまま、四年が過ぎた。 一度も彼を越えられないまま、しかし彼への感情は変化していた。 彼は天才だと、気が付いてしまったのだ。最後の定期テスト、これまでにないくらい努力して挑んだ、手応えもあった、ついに越えられるはずだった。 けれど、その思惑は呆気なく破られる。目の前にあるのは見飽きた張り出し。一位は井ノ島だった。自分の名前は、二位。 秀才は天才を越えることはできない。当然の事実を叩きつけられた瞬間だった。 それから十理は、彼が天才であることに酷く執着した。 自分ですら、否、ただの人間では越えられない彼。自分のような努力することでしか才を発揮できない人間には、到底敵わない。 誰よりも上に立ち、他の人間など眼中にないような、そんな神のような存在。それこそが井ノ島駿河だ。そうでなくてはならない。必ず。 最早信仰に近い感情を持った十理は、その二番目であるために卒業後も努力を惜しまなかった。 二番目であれば、いつかあの瞳にまた自分を映すことができるかもしれない。その為には、怠けていてはいけないのだ。 そう思いながら生きてきたのに。 井ノ島は、死んだらしい。 ★一言説明 井ノ島を越えたいと思って努力してるけど心のどこかでは無理だと叩きつけられたので井ノ島が天才であることに異常なまでに執着するようになっちゃった身勝手信仰人間 イエーイ!(爆散) ▶表の顔(他のPCたちが知っていてもよい情報) 勤勉で堅物っぽくちょっとだけ近寄りがたい…そんな感じの男性。 冗談はあまり効かない。というか理解した上で「くだらんこと言うな」とか言ってくるつまらない男。ノリ悪い。 ▶裏の顔(他のPCたちが知らない情報) トンデモ信仰執着人間 自分の中で井ノ島を勝手に神格化して執着していたので俺が信じる井ノ島じゃなきゃ嫌 井ノ島に執着してるってより自分の想像する完璧な井ノ島に執着してるからそうでない井ノ島を許せない…みたいな…伝われ…(念) こんなあっけない死に方をした井ノ島を井ノ島と信じたくない。というか信じてない。こんなの俺が知ってる井ノ島じゃない!ということでこの死体は井ノ島の偽物かなにかであるということを証明したくて全力で捜査している。絶対にあの人はどこかで生きてるから。 でも一回目の事件から捜査してるってことは多分最初は「井ノ島が容疑者として上げられるような雑な手口で犯行をするわけがない」で動いてたんじゃないかな……。 なにも知らないけど信仰の面はマジで天使さんと被るかもしれん 信じるとか書いてあったから ごめん でも今は信じてないから許して 【事前質問事項】 1.あなたは学生時代、井ノ島駿河とどういう関係でしたか。これについて、井ノ島駿河から親しくしてきたことは絶対にないものとします。 →こっちが認知していただけ。水無瀬曰く一度目が合ったことがあるらしいけど向こうからしたらそうじゃ無いかもしれない。そのくらい一方的で身勝手な関係だった。 何をやっても越えられなくて、それが目障りで憎たらしかったけどそんなどれだけ頑張っても本気でぶつかっても越えられない井ノ島こそが自分の理想だった。 そんな関係だったため連絡先すら交換していないし、卒業してからは一切連絡が取れず今に至る。 2.あなたは、井ノ島駿河にどういう感情を向けていますか。 →執着、信仰、憎悪…。多…。 3.あなたの年齢と、簡単な経歴を教えてください。 29歳 小中高と常に成績一位、文武両道の優秀な生徒だった。 大学に入ってからは井ノ島が成績トップ、それに続くように常に二位。いつも成績一位の井ノ島に執着するように。 卒業後は採用試験に挑み、警察官→刑事。 めちゃめちゃ要約したけど本来の刑事のなり方としてちゃんとしてるのかわかりません 警察学校とか挟んだ方がいいのかなやっぱり わかんないけど……入ってたかも…… 4.あなたにとって、『警察』とはなんですか。 入ったキッカケ自体は親が警察だったからとか、折角やっていた柔道を生かせる仕事を、と選んだからとか。特に警察というものに強く執着しているわけではない。本当にただの仕事だった。 でも今は井ノ島と自分を繋ぎ止めるもの。刑事になったこと、この事件に携われたこと…自分はなんて運が良いのだろうと思っている。 ▶小ネタ ・誕生日: ・血液型:A型 ・好きな食べ物: ・嫌いな食べ物: ・趣味: ・喫煙/飲酒:吸わない/付き合い程度に ・恋愛対象: ・童貞/処女:よくわかんないけどワンチャン嫁がいてもおかしくない…よね…。よって非童貞。 ・癖: ・身長: ・イメージカラー:黒か青…かなあ…。 ・イメソン: ▶一人称/二人称 俺/貴方 ▶おおよその口調 ---------------------------------------- ▼履歴(通過シナリオ) 「リバースリバースリバース」(予定) ---------------------------------------- ◤家族構成 ◤知人 後遺症 通過シナリオネタバレ 後遺症2 天罰 条件:HO1が呪文を唱える HO1のみ、今後呪文を覚えようとするたびにSANc1d3/1d4+2の判定が入る。天才でない人間が身の丈に余る呪文を扱った代償。 決断をしたのはあなた自身だ。その覚悟は、才能すらも超える。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG