キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
花布のどか
ID:4783662
MD:22484c427b6bd1f0fd3dce0a5e8507de
花布のどか
タグ:
メサイア卓
麻PC
紙魚のうた
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
【紙魚のうた:HO2 担当編集】 花布のどか(はなぎれ のどか) PN:花邑長閑(はなむら のどか) 好きなジャンル:SF・オカルト・ミステリ 編集歴10年。 編集部の中堅として活躍しており、特に校閲のスキルが高い。 性格は名前の通りのどかだが、赤入れは超神経質。 それも小説を愛し、よりよい作品を世に送り出したいという気持ちとプライドがさせることである。 好きな言葉は「よゆう入稿」 嫌いな言葉は「責了」(相手の最終確認を取らず、こちらの責任で印刷進行すること) 小説家を志していたのは高校生~大学生の間。 幼いころから本が好きで、様々なジャンルを読み漁っていたが、自身の作品力には直結しなかった。 誤字脱字なく正しい文法でソツなく作品を仕上げることはできるのだが、致命的に華がない。 仕事として最前線で数多くの小説に触れていれば改善できるのでは?と考え編集部に就職したが、 数多のプロ作品を目の当たりにし、自分の才能のなさを認めざるをえない事態に陥ってしまった。 就職して数年は夢を叶えられなかったことに悔しさを感じていたが、今は編集者としての誇りを大切に業務にあたっている。 才能あふれる小説家たちであっても自分の赤入れがなければ体裁を整えられないしな…と、少し歪んだ優越感を覚えている節もある。 HO1に過去のことを知られたくないのは、変に気を使わせたくないから。 作家とコミュニケーションを取るのも編集の仕事なので、妙な空気になるのはごめんだと考えている。 ■推奨職業技能 〈オリジナル職業技能/編集者〉 図書館(必須)、運転【自動車】、心理学、説得、母国語、ほかの言語、目星+関心のある技能1つ(写真術) ※必須技能があれば、別の職業技能でもよい。 ※もし興味ポイントで技能〈芸術【小説】〉を取得するのであれば40%以下にすること。 【参加シナリオ】 ・紙魚のうた(生還):紫木春嵐 23/3/11 図書館+3/値切り+9/目星+1/説得+2/回避+2 〈HO2担当編集〉 あなたはHO1の担当編集だ。 現在は編集者として出版社に勤めているが、小説家の道を強く志していた過去がある。 賞の応募や出版社への持ち込みなど様々な試みをしたものの実力が伴わず、作品が世間で評価されることはなかった。 このことをHO1に知られたくないと感じている。 1『今回の自探索者が文庫本になった時の冒頭一行』 小説は書き出しが命だ。それを深く理解し思索した結果でも凡庸に堕するのが、花布のどかという男であった。 2『自探索者が過去に書いた作品の冒頭、または選んだ一文やシーン』 ふと目を開けると見知らぬ場所にいた。 床と壁のみならず家具までも真っ白な一室の中央に、俺は一人佇んでいた。 ここに来るまでの事を思い出そうとしてみるも、記憶に靄がかかっているかのようで名前すら思い出せない。 (白い部屋クローズド的な記憶喪失短編ホラーSFを書いたが、新鮮味に欠けるネタだったので評価されなかった)
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG