キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
栢分 鶫(かやわけ つぐみ)
ID:4794041
MD:6ba2c7e8bf5d4f385a1f89428401994b
栢分 鶫(かやわけ つぐみ)
タグ:
辜月のN
PC2:箱
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
■通過シナリオ ・2023/3/8.9.11「辜月のN」 京都の街は崩壊しているため、このシナリオを通過した探索者は京都を舞台としたシナリオに参加することができない。 「崩壊した京都」でもプレイ可能なシナリオ、もしくは改変をそのシナリオの作者やKPが許可する場合のみ参加することができる。→SAN-10(55)、クトゥルフ神話技能+5、聞き耳+4 ・2023/3/16「真実と懺悔録」KPレス、テキストログあり。→SAN+2(56) ・2023/4/11「締め切られたカーテンの裏で」→SAN+1(57) PC2 【KPC依存症(フェティッシュ)】1ヶ月間、KPC(琳)に依存してしまう。琳がいないと耐えられなくなるのか、命令に抗えなくなるのか症状は人によるだろう。 ・2023/5/28「ラストオーダーはキミがいい」→SAN+18(64)、水泳+1 ・2023/6/17「HO1とHO2が箱につめられるだけ」→SAN+5、コンピューター+2 ・2023/6/28「どうやら探索者達が今からおにぎりの山を作るらしい」KPC ・2023/7/10.15「restraint-拘束-」→SAN+7(73)、聞き耳+2、人類学+2、クトゥルフ神話+9 ・2023/8/29「おとうか不動産」→SAN-3(70) AF:おとうか不動産のポケットティッシュ/この AF を所持している探索者はいつでもおとうか不動産を訪れることができる。 ・2023/9/12「ワンナイトリート!」【後遺症:宵越しの後】 1週間の間、ふとした瞬間に相手に触れたくなってしまう。相手に触れることで心が満たされるだろう。 ・2023/10/03「マグロ食べよ!」→SAN+2(72) ・2023/12/16「君の皮膚を泳ぐ」KPC ・2024/3/9.10「月を虧く」KPC→SAN-15(57)、HP-4、POW-2(11)、クトゥルフ神話技能+6、聞き耳+1、目星+4 不定の狂気:短時間の心因反応(三ヶ月)夜になると「灰のもの」の幻覚をみる。 ・2024/6/15「暑と寒」KPC→SAN+9(61) ▽後遺症【暑寒病(重症)】 異様な暑さを、5ヶ月間感じ続けることになる。それはあまりにも辛いものであり、今回シナリオを通過したもう片方の探索者に毎日 2 時間以上は触れていなければ、やがて耐えきれなくなり激しい接触を求めてしまう。その場合 SAN-1d2。 これは片方の探索者の後遺症が治ったあとも続き、相手の体温に関わらず誰よりも何よりも「温かい」もしくは「冷たい」ものだと感じる。この病は精神的なものであり、一番の処方箋は相手であるためだ。 ・2025/3/8「だから嫌いなあんたでいてくれよ。」→SAN-17(44)、聞き耳(+4)、目星(+4) エンド1-B「だけど嫌いになりきれなくて」不定の狂気:二ヶ月の間、一時的偏執病 --------------------------------------------------------- ルルブ第6版(クトゥルフ2010サプリメント)の古物研究科で職業pt取得 →芸術(任意)、コンピューター、製作(古書修復、古美術修復)、図書館、値切り、ほかの言語、目星、歴史 (未取得:値切り) --------------------------------------------------------- ■PC2:箱 あなたはPC1(日高 琳:ひだか りん)の親友だ。あなたはPC1と離れがたく思っている。 PC1/2共通:あなたたちは大学入学時からの親友だ。あなたは入学してはじめて話しかけてくれたPC1のことを大事に思っている。あなたたちは二年前に入学したものとする。また、あなたたちには共通の友人がいる。名前は「二条錦」。京都生まれ京都育ちの生粋の京都人だ。 --------------------------------------------------------- 以下秘匿内容あり ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ■PC2秘匿:あなたは大学の入学式の前日から今に至るまで謎の症状に悩まされている。 あなたは人の声が聞こえない。あなたには匂いが分からないものがある。あなたには触った心地がしないものがある。あなたには味の分からない食べ物がある。 ――けれども、それらには例外がある。 PC1の声だけはいつでも聞こえる。PC1の匂いだけはいつでも分かる。PC1だけはいつでも確かな感触がある。 PC1の作ってくれた食べ物だけは味がある。この事実を、あなたはPC1に今まで黙ってきた。 この症状を改善しようと病院に行ったことはあるが、原因は未だ分かっておらず、医者も半ば匙を投げている。 ※このため、特定の聞き耳は自動失敗となる --------------------------------------------------------- ■パーソナルデータ 啓都(けいと)大学の民俗学部2回生。京都府・祇園で生まれ育つ。父・母・祖母の4人暮らし。実家から大学に通う。(片道バスで30分程) 関西弁+京都言葉。いつも羽っている作務衣は生前祖父が使っていた物。 大学では京都の郷土史/民俗学を研究しており、博物館の学芸員を目指す。 年少期から神社・寺好きな両親に連れられて京都の町を歩きまわった影響もあり、本人も京都の街並みが好きになった。 学校の授業や歴史の資料を読むにつれて、時代を追うごとの町の変化と人々の暮らしに興味を持つようになり、調べ物もそれを軸に行うようになる。 古き良きを大切にしつつ新しく工夫するのを見るのが好き。琳の着物の着こなしを見るのも好きで、いつも楽しみにしている。 趣味は博物館や資料館巡り、読書。採点のアルバイトを定期的に受けている。(琳の家でも採点が出来るようにノートPCを持ち歩いている。) 図々しい/内心は臆病な面がある/楽観的/人に話しかけられないように本を読んでいる事が多い --------------------------------------------------------- ■発症からの経緯 入学日前日に博物館に向かう途中で突然謎の症状に罹り戸惑ったが、楽観的な性格もあり一日寝れば治ると思っていた。(そのまま博物館に行った。)数日経っても治らず流石におかしいと思い病院へ行き診察してもらうが、原因不明である事、現在では治療が不可能な事を知り、そこでようやく自分の状況に向き合う。 家族には正直に自分の症状をすべて伝えた。3人とも最初は驚きはしたものの、全力でサポートすると張り切る姿を見て内心安心した。 家族の協力のお陰で、現在では口の動きである程度は何を言っているか分かるようになった。 ■食について 以前までは白米大好きでご飯も良く食べていたが、現在は味がしないので食自体への関心が減った。 現在は栄養補給としてエナジーゼリーやバランス栄養食で手軽に済ませる事が増えた。 (家での食事は過去を思い出しながらなんとか食べている。家族もそれを感じ取っているので明るく接してます。母も良く鶫の好物を作る。) --------------------------------------------------------- ■PC1との出会いと経緯 大学入学式直前、道に迷っていたPC1:日高 琳(ひだか りん)に話しかけられ知り合う。その際に流れで連絡先も交換する。 話しかけられた時は声が聞こえた事も、香水の香りがした事も驚いた。その時は自分調子が戻ったのだと特段気にしていなかったが、数日過ごす内に琳の特別さに気付く。しかし本人に聞いても分からないだろうと、自分から連絡を取る事はしなかった。 すれ違う時や食堂で同席した時に話す程度。この時は日高(苗字)呼びしてる。 ある日、いつものように食堂で昼食を食べていた際、いつものように琳と同席する。 味も香りもしない栄養食を食べていると、琳が取り出したお弁当から、ここ数週間は嗅いでいなかったごはんの美味しそうな香りがする。 咄嗟に美味しそう、おかず一口でも良いから欲しいと言ってしまった。内心焦るが琳は快く承諾し(てくれたはず)、一口分分けてもらった。久々の味がする食事に大袈裟な程喜んでいると、なんと夜ご飯のお誘いを受ける。あわよくば琳ともっと仲良くなれるのでは!?と食い気味で誘いを受ける。 琳の家に行き美味しい手作りのご飯をご馳走になった際に、また来ても良いか聞き、その時に琳(名前)呼びしても良いかも聞く。 その後はなし崩しに琳の家に転がりこむ事が増える。 いつもご飯をご馳走になっている為、食費も渡すし料理以外の家事も積極的に行う。 (時系列:症状発症→入学式→琳と知り合う→病院→後日の昼食→琳のご飯をご馳走になる→琳の家にもお邪魔するように→現在) いつもの会話の中で琳にのみ触った時の感触がある事も確認してるはず。 二条錦とは琳経由で仲良くなる。同じ京都人で共通の話題もある為、仲良くなるまでに時間は掛からなかった。3人でいる時は基本琳の話す声・内容と錦の口の動きで話の内容を理解している。2人の時は多分めちゃくちゃ聞き直す(見直す)かも。 --------------------------------------------------------- 琳には自身の症状については話していない。鶫にとって自分だけというのも重くて嫌がりそうだし、その為に近寄ってきたのかって気持ち悪るがられそうだから。(それがなかったかと聞かれると若干嘘になるけど。)今は琳の近くにいるのが楽しいし心地よい。拒絶されるのが一番怖い。 琳から聞かれれば素直に伝えるけど。琳が傍にいないのは考えられないし考えたくない。自分でも若干依存気味なのでは、と思っている。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG