キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
小翠 海音(こみどり みおと)
ID:4826780
MD:9c9dd8e74cb5759a4b8e59b007f11164
小翠 海音(こみどり みおと)
タグ:
灯月綺来
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
職業ベース:水産業従事者(2010記載) ○概要○ ダイビングインストラクターをしている女性。 素朴で親しみやすい雰囲気がある。 海女をしている母と祖母達に囲まれて育っているが、ダイビングインストラクターを選んだ理由は「海女以外の海で行う職業を見てみたかったから」 祖母は反対していたが、説得して認めてもらえたらしい。 国家資格を取ったのは22歳の時(大学在学中) 学生時代に行った修学旅行で買った白いアザラシのぬいぐるみを大事にしており、「こごまちゃん」と呼んで寝室で一緒に寝ている。 自室の机には幼馴染の女性と一緒に撮った写真があり、写真立てに入れて飾られている。 〇性格など〇 おおらかで明朗快活な性格。 純朴で騙されやすく、人の言葉を素直に全て受け取る傾向がある。 朗らかな笑顔と少し語尾を伸ばす言動が特徴。 いつものんびりとしているが、止むを得ない状態や懲らしめる(要は戦闘沙汰)場面では素早い対応を行い、持ち前の身体能力を発揮する。 海育ちであるが故に、海の怖さを知っている。 暑いのが苦手で汗かき。 そばかすがコンプレックスで、指摘されるのを嫌う。 家族は「可愛い」と褒めてくれるが、幼少期に学校で揶揄われたのが記憶に強く残っているらしい。 機械音痴ではないものの、機械の操作は苦手。 機械の故障をさせたくないため、説明を読みながら操作する。 少し古風なやり方が好きな傾向にあるかもしれない。 スキューバダイビングなどで酸素ボンベを持ち運ぶことが多々あるのか、力仕事が得意。 頼まれると朗らかに笑って重い荷物を運ぶので、彼女が持っている荷物は軽いのでは?と錯覚する人物がいる模様。 海で起こる事件に対処するための処置や対応を心得ており、自分の身を自分で守れるように護身術や柔道などの体術を会得している。 体術や護身術は地元で道場の先生をしている人物や、一人暮らしをしている家付近にある教室で習った。 海音は「優しくていい先生なの〜」と絶賛しているが、海音の「厳しい基準」が少しおかしい可能性がある。 彼女に講師をした人物はポテンシャルを見出して色々教えていたのかもしれない。 彼氏は募集していないが、話して楽しい優しい人物は1人いたらいいよね〜とは思っている様子。 〇お仕事について〇 ダイビングライセンスを取得したい人たちを指導したり、ダイビングライセンスを持っている人たちのガイドとしてダイブに付き添ったりする。 安月給だが海と泳ぐことが好きなので、苦ではないようだ。 夜遅くまで働くことがあるらしいが、持ち前の体力でバリバリ動いている。 それはそれとして、副業を考えているとのこと。 力仕事を積極的に行い、インストラクターとしての仕事もこなしている。 彼女が先生になった時は気持ち人数が多いようだ。 教え方がとても優しく、具体的に教えてくれるので、生徒から好評を得ている。 〇こごまちゃん(ぬいぐるみ)について〇 今いるこごまちゃんは2代目で、1代目は幼い頃に見つけ、親にせがんで買ってもらったが、火に燃えてなくなった。 手を離した時に火の中に入り、誰も火の中に入ることが出来ない状態だったため、黒く焦げてしまった。 こごまちゃんへの執着が当時はあったようで、高校の修学旅行で2代目を買ったことにより、執着はほぼほぼ消えている。 燃えてなくなったはずの1代目のこごまちゃんと再会した時は、出会えた喜びで少し涙ぐんだりしていた。 ちなみに、1代目のこごまちゃんは、アゴに少し汚れた部分がある。 再会した後は机にアルバムから引っ張り出した1代目こごまちゃんと幼い海音が写った写真を写真立てに飾っている。 あの時に1代目こごまちゃんと遊んだ記憶は、想起されたかつての記憶と一緒に心の中に残っているようだ。 ○趣味嗜好○ 趣味:ダイビング、海を眺めたり潜ったりすること、ぬいぐるみ集め(海の生き物が多い)、動画鑑賞(魚を捌く動画やラッコと飼育員が遊んでいる動画などをよく見る) 好き:海、綺麗な貝殻(海音基準)、刺身(サーモンが特に)、かき氷(お専門店にある果物ゴロゴロタイプのやつ)、潜ること、家族、海の生き物、こごまちゃん(大切にしているぬいぐるみ)、ぬいぐるみ(可愛いわよね〜) 得意:潜ること、護身術、体術、教えること 嫌い:軟骨(硬くて食べれない…)、ホルモン(内臓を食べるのはちょっと…)、そばかす(ちょっとコンプレックス) 苦手:暑い日、機械操作、なめこ(ヌメヌメが苦手。めかぶは謎にいける)、ジビエ料理(熊肉は獣臭くて特に苦手) 〇言動〇 一人称:わたし 二人称:あなた 三人称:〜さん セリフ↓ 「人間、得手不得手があるもの。気にしない気にしない〜」 「わたし、せかせか動くのは苦手で〜…」 「お魚さんたち、可愛いよねえ〜。わたしはね、エンゼルフィッシュが好きかな〜」 「そばかすは結構気にしてるの〜。消せるなら消したいけど、ちょっと怖くて…」 ーーーーー 【技能内訳】 ・目星 *場所を問わず遠くの景色を見ることが出来る。 ・天文学 *母と祖母の海女業から星の読み方を教えてもらったのでは。 ・機械修理 *最低限のことならできる(少し苦手) ・重機械操作 *機械の種類を問わず、操作は最低限なら。 ・操縦〈船舶〉 *船酔いしないようにゆっくり進行を心がけているかも? ・水泳 *母と祖母に泳ぎ方を教えてもらったから得意な方。 ・ナビゲート *方向音痴ではない…かと。 ・博物学 *自然の生物に詳しい(特に海の生き物) ・聞き耳 *聞こえるものは聞こえるかも? ・組み付き *社会の荒波に流されないようにする力もある…(え?) ・回避 *海の生き物の移動を避ける力はある。 ・拳 *ジムとかトレーニングで鍛えているかもしれない。 ・応急手当 *学んではいるけど、実践は恐らくないかも。 ・図書館 *スマホで探すと時々変な検索のかけ方をする。 【出会ったもの】 ・ザイクロトルからの怪物:目がなくて、無数のスプーンみたいな手?と、排気音を出す灰色の化け物。4体遭遇。 ・シャッガイからの昆虫:SIZ1以下のすばしっこい虫で、鳩ほどの大きさ。10本の足に三角の鱗で覆われ、青白い光を放つ。明らかに敵意があったので、布を巻いた右手で叩き殺した。 *こごまちゃん(1代目):燃えてなくなったはずのぬいぐるみ。海音を一番に考え、いつも一緒に行動してくれた大切な存在だった。今はもう会えないが、1代目こごまちゃんとあの場所で遊んだ記憶は鮮明に残っている。謝罪も出来たので、悔いはない。 ・イス人:海音は姿を確認していない。海音の友人が会話していた存在。よくわからない言語で話していたことは覚えている。 ・ミ=ゴ:海音は姿を確認していない。今回は人間に化けていた。 【使用可能のアイテムや呪文】 《アイテム》 ・写真:飛鳥と一緒に写っている写真。今は海音の自室の机にあり、写真立てに入れて飾っている(報酬:刻限の種) 《呪文》 ・ 【参加履歴】 2023年 3/16〜3/29 ひさぎ。様KP「星空荘の怪異譚」 他PC:宇佐崎メイ、海野守仁 2024年 2/11〜2/18 お賽銭入れ様KP「ぬいぐるみの村」 *ソロシナリオ 11/12〜11/21 えせ様KP「刻限の種」 他PC:朝日、湯川雅治 【成長履歴】 ・「刻限の種」より クトゥルフ神話:0→2|こぶし:69→78|組み付き:43→49
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG