キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
七色 曖 / Nanairo Kageri
ID:4913566
MD:6d1e90c261195acb1819961ee0a64327
七色 曖 / Nanairo Kageri
タグ:
daredayo
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
◆パーソナルデータ 名前 : 七色 曖 (ナナイロ カゲリ) 本名 : 烏末 大海 (カラスエ ヒロミ) 性別 : ♂ 年齢 : 21 身長 : 175cm 体重 : 71kg 職業 : カラーギャング 誕生日 : 6/3 一人称 : 俺 二人称 : 君(普段)、あんた(目上)、お前(エイト) 三人称 : 呼び捨て、〇〇さん ◆特徴 5-6 異物への耐性:POT対抗+20% ◆外見 無造作に伸びた髪を雑に後ろに流し、前髪は真ん中から分けている。 背丈、体格、顔立ちがすべてまあまあ人並みなので容姿ではあまり目立たない。 穏やかで気さくに笑っていることが多く、好青年の印象を与える。 カンフー服的な中華服を着ている。動きやすいから好き。 肌以外全身黒一色。 ◆性格 穏やかでおおらかな青年。 ややのんびりした口調で話し、マイペースな振る舞いをする。 感情の起伏も穏やかめ。負の感情はあまり出ない。 俺は自由に生きたいままを生きたいし、みんなもそうだったらいいな~と思っている。 パッと見に比べ、中身は冷静に頭が回っているタイプ。 トラブルが起きても落ち着いている。まあなんとかなるだろ~精神。 人並みの常識と良識を持ち合わせているし逸脱もそうしないが、とらわれて動けなくなることはない。 たぶん中立・中庸。 烏黒の衆のみんなが好き。 困っていたら助けるし、力になれることなら手を貸したい。組織ではなく仲間に重きを置いている。 遊撃部隊は「性に合っている」らしく、大空を飛ぶ鳥のように自由に立ち回る。 逆様八のことは気の知れた友人だと思っており、親しげに話していることが多い。 普段は愛用のバイクを乗り回している。盗難車ではないはず(中古品を格安で譲ってもらったとかそんな感じ) 好きな寿司ネタは炙りサーモン。 苦手な飲み物はブラックコーヒーとビール。苦いの全般苦手~。 ハンバーガーを食べるのが下手。気が付いたらバンズと具が分解している。 ◆記憶喪失 一年前より以前の記憶が無い。 そのため、夢は自分の記憶を取り戻すこと。そのうえで「俺自身がしたいことをしたい」と強く思っている。 しかし、エイトの振る舞いや状況証拠から「エイトは俺に記憶を取り戻してほしくないのかもしれない」と思っており、「本当に記憶を取り戻していいのかなあ」とも感じている。 このまま何も思い出さず、エイトのそばで平穏な日常に浸っていてもいいんじゃないのか、と思う。 烏黒の衆は素性の知れない俺でも受け入れてくれて、ここでの日々は程々に刺激的で楽しい。きっとここに居れば退屈することはないし、これからだって生きていける。 ……うん、無理だ。頭では分かっていても、抗えない。俺はどうしても自分を思い出したい。記憶を取り戻したい、衝動が抑えられない。 探究心にも好奇心にも人は勝てない。どれだけエイトに大切にされていても、俺は自分を取り戻せなきゃ満たされないんだ。 何より、こんな後ろめたさにも似た疑念を抱えたままではきっといつか、太陽みたいに明るく笑うエイトにちゃんと向き合えなくなってしまうだろうから。 ちゃんと俺は俺としてエイトのそばに居たいって、そうなりたいって思うよ。 みんなのことは素直に好いているが、どことなく一歩引いている節がある。 原因は自分の正体がわからない、記憶を取り戻した時にどうなるかわからないがゆえの引け目と疎外感のようなもの。自分はここに居ていい存在なのかが確信できない、どこか浮ついた感覚。 みんなで楽しい時間を過ごした後で一人になった時にふっと冷めてしまうような、そういう瞬間がある。 地に足がついていないようなこの漠然とした焦燥感は、自分自身のしたいことを思い出せれば拭えるんだろうか。 ◆好き/得意 ・エイト ・仲間のみんな ・回転寿司 ・バイク ・海の匂い ◆嫌い/苦手 ・ブラックコーヒー、ビール ・ハンバーガー(いつの間にか分解してる) ・音楽(音痴、楽器もダメ、リズム取るのも下手) ・台風 ◆サンプルセリフ 「俺、七色カゲリ。ま、よろしくな~」 「遊撃のさ、臨機応変で自由にやるスタイルっての? 一番性に合ってんだよね~」 「あー、エイトはいい奴だから。ま~ちょっと俺に甘いんだけどさ」 「そ、記憶喪失。ここに来る前のことはな~んにも覚えてないよ」 「"俺"ってなんだったんだろうな~。それを突き止めないとむず痒くて、夜しか寝れねえの」 「エイトはさ、なんで俺を……、…いや、やっぱなんでもないや。今日何食う~?」 ◆コンセプト 名前:七色 曖 (ナナイロ カゲリ) 七色(≒極彩色)、七(八に足りず)、曖昧(記憶喪失) 本名:烏末 大海 (カラスエ ヒロミ) オオウミガラス…飛べない鳥。絶滅済。 ◆イメソン https://youtu.be/pb_fwnVamdI?si=CNo_TVpRVgZTqJJV https://youtu.be/jfcqoMZdqkk?si=zeqtGekdw_rgXRxN ◆呪文 恐怖の注入/ザソグの退散/治癒/天候を変える/肉体の保護/MPを創造する(ニャンベのパワーを改変) 復活/幽体の剃刀/分かれの砂 ◆通過シナリオ 「烏が群れては、極彩色」HO2 生還 「Trip Drip Dreams」生還 「捥捥捥」生還 「一攫千金!成捉村!」生還 「ミーミルのメディウム・マレ」KPC 生還 「ステラブルーはいわくつき」生還 「烏が群れては、無彩色」HO2 生還 「Eye of the Storm」生還 「レッツ!ロシアンオムライス」生還 「天国の偽称」HO1/KPC 生還 「ワンちゃんはここにいる」生還 「薄ら夜に茫々」生還 「寸止めオアダイ」生還 「ラヴ・スレイヴ・ポーション」KPC 生還 「腐乱腐乱2」生還 「どきどきすくゐず」KPC 生還 「カナサンド」生還 「らびゅ♡りんす」生還
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG