キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
伊吹 馨
ID:5030426
MD:b86cc3c15d204175f5c1c84166cd854f
伊吹 馨
タグ:
神任せ
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
伊吹 馨/いぶき かおる/25歳男性 誕生日6月2日 #B2BB88 誕生花:タイム(イブキジャコウソウ) 「勇気」 特徴表(※選択) 3-4 戦士⇒周囲のものは全て武器だと考えている。あらゆる近接戦闘武器の基本成功率は50%である。 ⇒「日本刀」の初期値を50%へ。 3-6 格闘センスの持ち主⇒幼いときから道場で鍛えられてきた。素手の戦闘技能3つ(キック、組付き、頭突き)の基本成功率は50%である。 ⇒キックの初期値を50%へ。 神はすべてきみに任せたのである HO1イクサビト 明るく快活、深く考えない、よく泣き、よく笑う。考えてることが全部表情に出てわかりやすい。 誰にでも裏表無く接するが、深く考えずに接する自分の性格を自覚しているため、最初は微妙な顔して後ろで控えてることが多い。 …ま、お人好しなので一回関わると全力で世話を焼くのだが。人の悩みに対して一言で済ませてしまうことが大半(※つまり役に立たない) 高卒で就職し、働いている。そこそこ中堅企業(企業のスポーツ部がある程度の大きさ)に武道(剣道や空手一般)の特待生として入社。 通常業務は食品開発部。頭はあまり良くないので、直感で開発に携わっている。スポーツ部なのにいくら食っても太らない。 一人称:俺、自分(会社などでの丁寧な言い方のとき) 二人称:君、アンタ(気に入らない相手のとき) 基本は「さん」づけ。仲良くなると呼び捨て。難しい漢字を使わないこと。(高卒なので) 「どうも!よろしくおねがいしまーす」「俺、あんま頭良くないし深く考えないんでよくわかってないけども…」 「…あ?喧嘩売ってる?やめておいたほうが、いいよ?」「試合以外で、あんまり、こういうことしちゃだめって…言われてて…」 「でも、手加減しないね?」「よし、勝った…おつかれさまでした(ぺこり)」「だから言ったのに…ねえ」 ■技能面について ステータスの値はダイス一括振りで出たものを採用しています。階段のようになったな… 基本のステータス値がどこも高いので、APPは低め。EDUも低く「高卒」あたりとしています。 本来の年齢=EDUよりもだいぶ低いので、その代わりに特徴表を戦士&格闘センスの持ち主にすることで、ポイント的なつり合いをとっています。 (本来EDU18くらい⇒職業P120くらい少ない⇒特徴表により付加される基本技能のポイントがそのくらい) ・回避⇒幼い頃より組手で鍛えられてきた技能 ・キック⇒手を使っているときに、足も出せるように訓練した。蹴るぞ。 ・日本刀⇒剣道による技能。普段は愛用の自分の竹刀を持ち歩いているが、いざとなったら組手に応用する。 ・応急手当⇒職業技能/自分自身怪我が多いのと、食品開発部故に、事故(食中毒含む)に備えるため勉強した。 ・聞き耳⇒職業技能/鼻が良い!!ための技能。食品開発部なので、香りについては詳しい。人の話を聞くのは頑張っている(努力レベル) ・図書館⇒職業技能/調べものをするための技能。仕事のために頑張るが基本は苦手なので最低限。 ・目星⇒職業技能/開発のためによく観察する技能。戦闘の時に相手の様子を伺うためにも秀でている。 ・製作(調理)⇒職業技能/料理ではなく調理…そう、レシピ通りに作ることはできるが、感覚で料理するのは難しい(技能に失敗するとトンデモが出来る) ・信用⇒職業技能/社会人として信用に値するための技能。こう見えて社会人7年生だ。えっへん。 ・歴史⇒なんとなく歴史を勉強をするものの、興味はあるが上手く知りたい情報にたどり着けない。でもま、いっかー!(深く考えない 以下神任せHO1秘匿情報を含む ・そんなあなたは一ヶ月前に、家に帰ると父親がいた。父親は真剣な顔であなたのことをやけに心配していた。 ⇒家族仲は良好!!家に帰るといきなり父がいた&帰った、ということは「ひとり暮らし」をしていると想定 ・「お前に届け物がある」と父は貴方に閃光のようにきらめく黄色のペンダントを渡して、父は安堵し帰っていった。 ⇒なんだこれ。いつもはアクセサリーなんて身に着けないけど、気になったので毎日つけている。 服はYシャツにネクタイ、ニット。…なので、ネクタイの下に隠れるようにしている。 ・貴方は首筋と右の手の甲に赤い痣があるのに気づく。 ⇒いたい!とりあえず軟膏を塗ってる。いつのまにか調理時に火傷したかなあ…??? ・そして最近、どこからともなく視線を感じる。 ⇒なんか視線を感じる。大会に出たときに感じる大多数の…という慣れたものではない。でも、ま、いっか!(深く考えない) ・「とある人物の願いをかなえることだ」 ⇒よくわからないけど、君がそうしたいのなら、俺も手伝うよ。 やりながら色々設定固まってくると思います。随時追記します。 2023/10/21 シナリオ内でのみ訓練の成長 回避+5+1 日本刀+17 キック+1 神の寵愛を受け、全ステータス+1 ------------------------------------- 2023年10月9日 HO1事前導入 SAN-1 タケミカヅチの名づけは「御剣(ミツルギ)」 以降、この名前で呼ぶし、名乗るし、元々の神の名前は秘匿される。 メモ: (PL情報) ここで話されるのは以下の内容 ・自分は軍神と呼ばれるタケミカヅチという存在。伊吹の守り神だということ。 ・ずっと見ていたのは自分だという事。接触する方法が出来ず、契約が成立し姿を現すことができたという事。 ・一人の少年が死にそうになっていること。 ・波薙村という村で祭りという肩書で奇妙な儀式を行われること。 ここからタケミカヅチとの共同生活が始まる。 人間界の事を一切知らない彼に一つずつ教えていかなければならない。 テレビを見ると「人間が中に入っている…!?」といって慌てだすし、家にチャイムが鳴れが「敵襲!?」といって剣を構えだす。そんなあわただしい生活が始まる。 貴方が教えれば彼はすんなりと受け入れ、いつしかソファーに座るようになる。 手っ取り早くNHK番組でも見せておけばいい。そのうちゲームとかやり出す。 【タケミカヅチ 人間バージョン】 STR16、CON13、DEX19、 APP18、SIZ15(177)、POW不明、 INT15、EDU計測不能 回避(80) 刀(80) 以下現代で学べるもの以外は(50) 見た目年齢二十代前半の好青年。 爽やかな笑顔が特徴的で、八重歯がちらりと見えるだろう。 優しく困っている人間がいれば誰にでも手を差し出し、広い心を持っている。手伝いなど進んで行う。そして伊吹の事をかなり好んでいる。相棒のような存在となるだろう。 だがかなりの戦闘狂で大食い。五合とかぺろりと食べる。出費がすごい。 戦闘大好きで敵を前にすると目の色と人格が変わる。興奮状態。 戦闘が終っても興奮状態は解けないため、しばらく放置しておくのが吉。 ------------------------------------- 2023年10月24日 トゥルーエンド-2 完走!! 最終SAN60⇒SAN報酬 1d40+1d6=39 現在SAN99…???? 神の寵愛の+1はシナリオに記載がないため、一先ずそのままで。 ・HO1:dbが一段階上がる→1d6+1へ 聞き耳+5/日本刀+11/製作調理+6/回避+5/応急手当+2/歴史10 ------------------------------------------------------------------- パフェつくり!! 調理+1 ------------------------------------------------------------------- 2023年10月29日 風呂が冷えているんだが? HO3 SANマイナス19、報酬+18 目星+4成長 ------------------------------------------------------------------- 2024年12月9日 ルル家☆クトゥキュアVS悪役幹部 全員生還 SAN-2してSAN+2した キック10成長 ------------------------------------------------------------------- 2024年12月11日 バックスペース禁止シナリオ 全員生還 SAN減らなかったけど、クトゥルフ神話技能1もらってSAN98になった
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG