キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
パメラ
ID:5072860
MD:a9c40fa0587037140682a6e72ad6e25a
パメラ
タグ:
ぜろ。
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
Pamela(パメラ) 【人物】 怪物たちの所属するサーカス団「ヴィーデ」のパフォーマー、猛獣使いの少女。 常に冷たい目隠しで顔を覆っており、表情が見えない。 淡々と静かに話すため、一見物静かでどこか冷たい印象を受けるが、 長く共に過ごしている者であれば、彼女が年相応の少女らしい一面もあることを知っているだろう。 出身はギリシャ。英語は少し訛りがある。 大神パンと人間の混血で、角がある。 美しいと言われる素顔は、誰にも見せたことがない。 苦しいとき、悲しいとき、落ち着きたいとき。たまに一人で、丘の上で笛を吹いていることがある。腕は今ひとつ。 「わたしの顔は、醜いから。見ない方がいいわよ」 「いい子ね」 ・一人称:わたし/二人称:あなた ・好き:これから一つずつ、覚えていくから。 ・苦手:人間 ・嫌い:何も嫌いになりたくないわ ============================ 【取得技能】(職業ベース:オリジナル) ・職業:目星、聞き耳、回避、応急手当、心理学、変装、鞭、精神分析 ・趣味:キック、応急手当、聞き耳、芸術(笛)、精神分析、他の言語(英語) 【通過シナリオ】 『ぼくらのロクス・アモエヌス』(2023.12.4~2024.1.31) ============================ ◆成長・他 【追加取得技能】 ・ナビゲート+3%(『ぼくらのロクス・アモエヌス』2023.12.4~2024.1.31) ・キック+3%(『ぼくらのロクス・アモエヌス』2023.12.4~2024.1.31) 【呪文】 ・<動物の従属>(『ぼくらのロクス・アモエヌス』2023.12.4~2024.1.31) コスト:-1d3 動物全般に対して、一時的に従属させることができる。 ・<妖精の身だしなみ>(『ぼくらのロクス・アモエヌス』2023.12.4~2024.1.31) 探索者はPOWを1ポイント消費する事で、自分の見た目を人間であるように見せかける事が出来る。 この呪文は一度発動すると常に効果を発揮し、 「真の姿」と「人間の姿」の切り替えも任意で行える。 人間に「真の姿」を見せた場合、その人間にはSAN値チェックが発生する。 人外の探索者は自分の真の姿の見た目に応じて、SAN値チェックの値を決定する事。 ・<ヴールの印>(『ぼくらのロクス・アモエヌス』2023.12.4~2024.1.31) コスト:MP-1/SAN-1 他の呪文の成功率を5%引き上げる効果を持ち、見えないものを見えるようにする効果もある。 ・<魂の正位置>(『ぼくらのロクス・アモエヌス』2023.12.4~2024.1.31) コスト:各自MP-10/SAN-1D6 この呪文はなんらかの方法で他の生き物の身体を乗っ取り、乗り移る能力や呪文の効果を無効化できる。 呪文は複数人でかける事もできる。 呪文の使い手は自身のPOWと、対象のPOWで対抗ロールを行う。 呪文の使い手が対抗ロールに勝った場合、対象は乗っ取りの能力や呪文を阻止され、 本来の肉体にとどまっていなければならなくなる。 対象の肉体がすでにない場合、その精神は失われる。 ・<似姿の利用> (『ぼくらのロクス・アモエヌス』2023.12.4~2024.1.31) 死んだばかりの者の姿を写し取る呪文。 呪文を使う為には相手の身体の一部を摂取し、 POWを1ポイント消費する。 術者は写し取った姿にいつでも変身することができる。 ただし、1ポイントでもダメージを受けると元の姿に戻ってしまう。 ・<門の発見>(『ぼくらのロクス・アモエヌス』2023.12.4~2024.1.31) コスト:MP-1/SAN-1D3 別の場所に通じている「門」を目に見える範囲にあれば、発見できる呪文。 ・<死の魅了>(『ぼくらのロクス・アモエヌス』2023.12.4~2024.1.31) 【パンの子】は対象を見つめた時、任意でPOW対抗判定を行う。 【パンの子】がPOW対抗に成功した場合、対象の人間は 抗いがたい「死の魅了」に囚われ、1ラウンドの間行動不能となる。 【発狂】 【後遺症】 【特筆事項】 ・【パンの子】は魔術の才能が開花する。 あらゆる呪文の必要コスト(正気度、MP)は常に最低値となる。 (例:獣を操るのに必要だった1D3ポイントのMP消費は、 常に1ポイントのMP消費で済む 等) (作業用) 1d100 1d6 1d4 1d8 1d10 1d20 CCB<={SAN} 【SANC】 CCB<=80 アイデア CCB<=75 幸運 CCB<=60 知識 CCB<=50 聞き耳 CCB<=70 回避 CCB<=55 キック 1d6+1d4 キックダメージ CCB<=80 鞭 RESB(15-) STR対抗 RESB(15-) <死の魅了>POW対抗 CCB<=60 応急手当 CCB<=51 精神分析 CCB<=30 目星 CCB<=40 図書館 CCB<=21 変装 CCB<=31 他の言語(英語) CCB<=60 心理学 CCB<=15 芸術(笛) CCB<=10 クトゥルフ神話 ============================ (以下、『ぼくらのロクス・アモエヌス』HO3秘匿) 君は並外れた美貌と狂気を齎す瞳を恐れられ、幼い頃から人間に迫害されてきた。 幼い頃、君は人間たちに囚われて幽閉され、暴力や暴言にさらされた。 その頃に入れられた焼き印が、今も身体に残っている。 焼き印は普段は見えないように隠しており、仲間に打ち明けたことはない。 幼い君を地獄のような日々から解放してくれたのが、サーカスの団長だ。 君は団長に恩義を感じている。 君の目隠しは、サーカスの仲間を傷つけない為にと団長から与えられたものだ。 君はサーカスへやってきてから、誰かがいる際に目隠しを外した事は一度もない。 過去のトラウマから、仲間にも目隠しを外せない理由を話せていない。 君はサーカスでは猛獣使いのパフォーマーとして活躍している。 人間の観客の視線を浴びる舞台に立つ事は、君にとって簡単な事ではない。 しかし君は団長から「恐怖心の克服の為にも」と勧められ、トラウマを乗り越える為に、舞台に立っている。 団長は頼れる存在だが、君は最近彼の不可解な行動を目撃してしまった。 それは恐ろしい光景で、今でも君は悪夢に魘されることがある。 君はこの事をまだ誰にも相談していない。 また、団長本人にも何をしていたのか、聞くことはできていない。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG