キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
透 頼兎(とおる らいと)
ID:5216397
MD:eb42b15762512d820f7b0d1985b51996
透 頼兎(とおる らいと)
タグ:
るぅきCS
秘匿有
HO1
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
*HO────────────────── ・HO1 雷 -Kaminari- 君の振るう武器、踏みしめる地は電撃を纏う。 組織の中でもとりわけ優秀だ。 補足 幼い頃から電気を発生させる能力を持っている。 体力と同様、放電すれば比例して疲労する。 私生活を送るうえで特に支障はない。 現在25歳。18歳の頃に怪事庁の所長にスカウトを受け、成人の折に本格的に所属。 *技能───────────────── 【ハンドアウトボーナス】 戦闘技能として<電撃><放電>の取得が可能。 【電撃】 初期値40% ┗ ダメージ値1d6 or 他の戦闘技能(肉弾/武器)と組み合わせロールでダメージ値2倍(+db) ┗ ダメージを1点以上受けた対象は即時CON*5で判定を行い、失敗で次ターンまで行動不能(スタン) ┗ デメリット:成功失敗に関わらず使用した時点でHP-1 【放電】 ┗ 初期値40% ┗ 成功で周囲にいるエネミー1d10体に一律1d3のダメージ ┗ ダメージを1点以上受けた対象は即時CON*5で判定を行い、失敗で次ターンまで行動不能(スタン) ┗ デメリット:成功失敗に関わらず使用した時点でHP-1 ▍幼い頃から特別優秀だ。 任意のステータス3つに+3。上限突破を許可。 ※<XX*5>など倍数判定を行う際に成功値が100を超えている場合は、判定を成功値99で行う。 ※POWが20を超える場合、SAN値は99。 ⇒CON、POW、SIZに+3 ●警察官ベースオリジナル 職業技能:言いくるめ、聞き耳、心理学、説得、追跡、法律、目星+杖 言いくるめ⇒電撃 心理学⇒放電 法律⇒図書館 *特徴表──────────────── ・1-5 天才:生まれつき頭の回転が速い。INT+1 *プロフィール───────────── ■名前:透 頼兎(とおる らいと) ■年齢:25歳 ■一人称:俺/(お)兄ちゃん ■他人称:お前/お前たち⇒君/君たち ■誕生日: ■カラーコード:#ebd842 (金糸雀色) ■好き:弟妹(全人類)、世話を焼くこと、甘やかすこと ■特技:基本何でもできること 【追加】:暗躍、裏工作 ■趣味: ■嫌い:しいて言うなら冬(静電気がすごく起こりやすい) 【追加】:幽霊 ■苦手:水たまり(バチっとなること多いから)、独りでいること 【追加】:甘いもの、甘えること、甘やかされること ■イメソン: 感電/米津玄師 おとせサンダー / ぼっちぼろまる ■名前由来: とおる⇒雷神トールから。 雷⇒ライ⇒ライト⇒頼兎(当て字) ■その他備考: 全人類の兄を名乗ってる変人。怖……。 雷神トールから名前取ってるのもあってハンマー採用してます。ミョルニル。 ミョルニルは本来柄が短いのですが、それはロキの邪魔があったからなので普通に柄長いハンマー使ってます。タッパでかいし。 HO1ってやろうと思えばとあるの御坂みたいな電子ハッキングもできるんですか???? *キャラクター───────────── 「やあやあ!怪事庁所属の透 頼兎だ。気軽にお兄ちゃんと呼んでくれていいぞ😉」 「俺は恵まれた。これで幸せじゃないなんて言ったら、バチが当たるだろう?」 全人類の兄を自称するケツもタッパもデカい男。 いや全人類は言い過ぎか……身の回りの人間の兄を自称する男です。(充分変) 快活で豪胆な性格をしている。 自分が優秀なことを自覚しているのでみんなお兄ちゃんのこと頼ってくれよなぁ!と言っている。 ウインクが様になるのが腹が立つね。 戦闘スタイルはアタッカーでもサポーターでも臨機応変に対応できるタイプ。仲間を立て直すことも得意。さすが優秀。 そして、彼は自分が『恵まれている』という自覚もある。だからこそ不幸たり得ないと自分を定義している。 18年前、7歳の時に自分は落雷に遭い、家族を失ったらしい。この能力と引き換えに。 ついでに記憶も朧気になってしまい、漠然とした記憶しか無くなった。 それでも彼は悲観することは無かった。 その後の周囲はとても優しかったし、友人も親身になってくれた。なによりその漠然とした中でも愛されていたと感じたから。 養護施設に入ったということは、親戚は引き取りを拒否したか、そもそもいなかったのだろう。天涯孤独であろうと、彼が独りになることは無かった。 だから、絶望も悲観もせずに済んだ。 『家族と思ってくれていいからね』とみんな声をかけてくれた。 だから、自分は幸せなのだと、不幸では無いのだと、愛されているのだとそう認識した。 しかし、こんなに愛されているのに、自分は他人にその愛をどう返せばいいのだろうか。 そう考えることが時期に増え、それならば自分が他人を愛せばいいのだと、自分が大変な時に面倒を見て貰えていたように自分も他人の面倒を見ればいいのだと、そう考えた。 みんな家族だと、血の繋がりがなくても家族なのだとそう口を揃えて言っていた。つまり、自分も誰かの家族になれる。 故に彼は今日も人々の兄として愛を振りまく道を選んだのである。 また、ゼノである事は言われるがまま隠していたが、ある時発覚したようで、そのまま怪事庁にスカウトされた。 自分が人より優秀である自覚があったため、自分に出来ることが増えるならと彼はそれを快諾した。 そうして彼は今日も自覚し、定義し、自分の価値を、やるべき事を続ける。 まさに順風満帆!素晴らしき良きことかな! ・カザミについて よく話しかけてくれた良い友人だと思っている。 彼が負けず嫌いなのも理解していたが、わざと手を抜いて喜ぶ人間でもないと理解していたため、きちんと毎回全力でやっていた。 ゼノである事はそこまで念入りに隠していた訳では無いため、施設で生活している時にバレてそう。 というか、むしろカザミがそれ隠しといた方がいいぞって言ってくれたのかもしれない。捏造思い出。 多分兄と思ってくれていいぞ!という度に嫌な顔されてそう。どうだろう???捏造思い出2。 施設を出てから疎遠にはなったが、もしまた話す時があったらあの頃と同じように話せると思っている。 多分カザミに対しての態度は「やあ!今回も俺が勝ってしまったなぁ〜」「次も負ける気はないから、全力で来いよ〜?」みたいな感じの軽口ではあったと思うみたいな……。飄々というよりは快活で豪胆という感じ。 ・怪事庁の人間について PC達や、同輩、年齢の近しい人達に対しては、兄として頼ってくれ〜と思ってる。 エニシに対しては自分の能力を有効に使ってもらいたいと考えている。 【補足】 ・精神的頑健の部分を、「状況を判断し定義し切り離して動くことが出来る」として、やばい状況でも瞬時に心を定義して落ち着き考えることが出来る、とこのPCとして解釈しています。 ・不幸な部分を見ないというよりは、自身を幸せ者である、と定義して考えている、と言った方が正しいです。 不幸なことがあってもそれを差し引きした上で恵まれてると考えて幸せだと考えているタイプ。 ・楽しいことが好きなので、あんまりネガティブな感情は口に出さない傾向があるかもしれない。 【追加】:口癖「~と定義するとしよう」 *通過シナリオ名──────────── ・東京ゴーストマティカ HO1 雷 *秘匿───────────────── 君は18年前、落雷事故に遭っている。その際に家族を失っているらしい。 その時から雷の異能が使えるようになった。落雷の影響により発現したのだろう。 以降は養護施設で過ごし、7年ほど前に法執行機関怪事庁の所長にスカウトされ成人の折に所属。 両親はいないものの、友人を始めとした人間関係にも恵まれ、 順風満帆と言ってもいいような生活を送ることができているだろう。 ▽記憶と経緯 現在25歳。18年前の事故以前(幼少期)の記憶が曖昧だ。 母親や周囲に愛されて育った、という漠然とした感覚はある。 ゼノであることは隠して生きてきたが、7年前(18歳時)に怪事庁に嗅ぎつけられ、 ゼノ保護施設に移されると同時に怪事庁にスカウトされている。 ▽特異 ▍幼い頃から特別優秀だ。 任意のステータス3つに+3。上限突破を許可。 ※<XX*5>など倍数判定を行う際に成功値が100を超えている場合は、判定を成功値99で行う。 ※POWが20を超える場合、SAN値は99。 ▍<目星>による戦況把握 戦闘中、自分のターンを消費して<目星>に成功することで戦況について情報を得る。 情報が無い場合はKPからあらかじめその旨が伝えられる。 「これ以上の情報は無し」とアナウンスが無い限り、何らかの情報が開示される。 ▍身を挺する コストとしてHP-1d5あるいはSAN-5消費ことで、消費するたびに すべての「他者のダイスロール」を何度でも再判定させることができる。 身体的、あるいは精神的に無理をして相手のサポート・妨害を行うということ。 どちらをコストにするかはPLが任意で決定することができる。SAN減少による発狂ロールは免除。 ※他者:他PC、NPC、エネミーすべて 自身のダイス目は再判定不可 ※すべて:クリティカル・ファンブルを含む。ダメージ値・攻撃対象などのchoiceもすべて含む。 ▍精神的頑健 神話生物(神格を含む)に対するSAN減少値が半減。小数点切り下げ。 例:1/1d5→0/1d2 1d10/1d100→1d5/1d50 その他のSAN値チェックは通常通りの処理となる(遺体や現象など) ▽友人 幼少期から学生時代を過ごした施設で、多く友人をもった。 中でも、加佐見という人物とよく時間を過ごしていただろう。 加佐見(カザミ) 25歳/男/SIZ14/APP14 何かと施設や学校では競い合う仲だったが、いつも君が勝っていた。 飄々とした振る舞いをするものの、君に対しては負けず嫌い。 7年前にHO1が怪事庁によって施設を移動してからは疎遠になっている 学生時代、加佐見に対し自分がゼノであることを打ち明けているか否かは任意。 *AF────────────────── ・カラカルの同人誌:全年齢BL カラカルさんからもらった。どうしようこれ。 *後遺症──────────────── HO1 記憶は完全に戻っていることにしてよい。 *通過日・END───────────── ・2024/08/22 東京ゴーストマティカ END1 全生還 HO2 八十科狄、HO3 此花、HO4 音黒 これからもゼノの無能力者の境界線をなくすためにできることをし続ける。 そう決めたから。 いつか全部終わったらカザミと話をしに行きたいなと思っている。 大事な大事な、俺の友人で親友で家族で兄弟で片割れのお前と。 ゆっくり二人で。 ちなみに形見にカザミのピアスをかっぱらっている。 あと人を頼るのはまだちょっと苦手かもしれない。慣れてないからね。 照れが入る。 あと甘やかすことしかしてこなかったので、同年代のみんなに甘やかされると多分少し耐えた後に逃げる。照れで。 ・2024/08/23 風呂が冷えているんだが? 全生還 幽霊が怖い。認めない。幽霊なんていないが。 あと家にカラカルの同人誌(全年齢BL漫画)を持ち帰ることになった。なんで。 絶対チームのみんなには隠し通します。まだ早い。お兄ちゃん認めないよ。 ・2024/08/24 やたら爆弾を見つけるKPC 両生還 音黒くんと! またショッピングモール行こうなぁ! ・2024/08/24 灰奏 両生還 音黒くんと!おにいちゃんだぞ!!^^ ・2025/03/20 KPCのあとしまつ 全生還 自陣と。めっちゃ怒られた。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG