キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
数金 翠月(すがね みづき)
ID:5286800
MD:d12bfb43a3257027078146e0b841888a
数金 翠月(すがね みづき)
タグ:
しのネコ
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
【中学生教師】 技能算出:【EDU✕20】 技能一覧:回避・聞き耳・心理学・図書館・目星・任意のほかの3つの技能 コンピューター、経理、数学 2-4 愛書家 あらゆるジャンルの蔵書を持っている。<図書館>に+20%。 さらに図書館に出掛けなくても、自宅書庫で<図書館>ロールが可能となる。 永露(ながつゆ)中学校 担当教科:数学 担当クラス:2-B 一人称:僕/私 二人称:君/貴方 三人称:彼/彼女 生徒:~さん 性格:几帳面、温和 見た目や行動はきっちりしており堅いイメージを与えるが砕けた口調で話す 困っている人にはすぐ話しかける 相手の話を親身になって聞くため相談されることも多いかも? 目が悪いわけではないがクマを隠すためにかけている コーヒーはブラックが好き(眠気覚ましのために) 甘いものも好き 趣味:読書、ゲームなどインドア系 誕生日 6/12 誕生花 ライラック 「友情」、「青春の思い出」 翠色 #007E66 蒲沼 紗英(ぺぬさん) HO国語 かまぬまさん/先生 後輩 沖野谷 歩(朱那さん) HO音楽 おきのや君/先生 同い年 葉月 倫太郎(仮眠さん) HO体育 はづき君/先生 同い年 伊波 香菜(にゃんまるさん) HO家庭科 いなみさん/先生 後輩 多都 奈咲(ペラさん) HO社会 おおみや先輩/先生 先輩 黒崎 瑠生(クロさん) HO化学 くろさき君/先生 同い年 日廻 月星(雷光石さん) HO美術 ひまわり君/先生 後輩 岩朝 英花(がぶさん) HO英語 いわささん/先生 同い年 雲母 祥佑(もももとさん) HO保健室 きらら先輩 先輩 虚校の餞 シナリオエンド エンドA-2 ----------------------------以下、HO内容あり---------------------- HO数学 【教師】 推奨技能:コンピューターなど数学に関する技能 特記事項:SAN-1d5 あなたは数学の教科の他、【2年B組】の担任を務めている。 また「図書室に自殺した生徒の幽霊が出る」という七不思議を知っている。何故なら、正体は貴方だからだ。 【秘密】 貴方はこの学校の元生徒だ。 学生当時、家庭環境があまり良くなかった。 家から離れ環境は改善しているが当時のことが未だ頭から離れず、たまに希死念慮が頭に纏わりつく。 学生当時(学生PCと会う前でも仲良くなった最中でも構わない)、その希死念慮に抗えず屋上から飛び降りをしてしまったことがある。 しかし地面に叩きつけられることはなく、目を覚ますと無傷で保健室で寝ていた。 あの日何が起きたのかは未だ不明点が多いままだ。 以降貴方は危険な行為を自ら行っていない。 が、落ちる瞬間は誰かが目撃していたようで、次の日から学校中がその噂でもちきりになった。 正体が自分だとバレていないとはいえ、なんとも言えない気分だろう。 また、そんな経験も合間ってあなたは今でもよく悪夢を見たり、見えてはいけないはずのものが見えるようになってしまった。 悪夢やこの世のものではないものを見た日は、眠りも浅く気分も落ちてしまうので、いつしか貴方はカフェインを摂取するようになった。 精神科などにかかっても、未だ改善の傾向はみられない。 悪夢、見えてはいけないはずのもの: 例えばふっと鏡を見た時、窓の反射、廊下の奥、暗闇にいる人に重なるようにそれは一瞬視界に映る。 得体の知れない黒いスライム状だったり、動物の顔をした人間だったり、地球上に存在しないであろう化け物の姿をしている。 直接触れたり話したりしたことはない。 【噂】 夜の学校で貴方は心霊現象に遭った事がある。 先日、吹奏楽部の生徒に呼ばれ装飾作りを手伝っていたら紙で手を切ってしまったのだ。 保健室が近くにあったので寄ろうとしたところ、保健室の前に誰かが立っていた。 それは突然、叫び声をあげながら全速力で自分目がけ走ってきたのだ。 あなたは希死念慮関係なく、勢いに圧倒され全速力で逃げた。 なんとか事なきを得たが一体あれはなんだったのだろうか…… 【教師】 推奨技能:コンピューターなど数学に関する技能 特記事項:SAN-1d5 →-1 ・学生時代・ 家庭環境:ネグレクト 両親共に働いていたこともあってか、あまり子供として構って貰った覚えがなく「所有物」のように扱われていた。 自分の価値を示すことで「子供」としていられるため、品行方正で優秀な自分を維持することに全力を尽くしていた 経済状況はわりといい方だったため「子供」としていられれば不自由したことはなかった 両親に対してはなんの感情も無いが、なんとなく早く家から出たい気持ちで過ごしていた 自分を必要としてくれる人に無意識で応えようとしてしまう 学校生活 比較的穏やかな気持ちでいられる場所と感じていたため、中学校は好きだった。 友人と話すのも苦ではなかったし、むしろ積極的に話しかけることが多かった。 図書室がお気に入りの場所でいつも学校が閉まる時間まで勉強していた。 希死念慮 友人と取り留めもない会話をしていたが、家族の話を聞いた瞬間に「今日は両親が二人とも帰ってくる日」と思い出し、ふと家に帰りたくないなって考えた瞬間、全てがどうでもよくなった 教室で友人に別れを告げて、荷物を持って屋上へ走り、そして... 友人が嫌いだったわけでもなく気分で自殺した 生きていることに違和感を覚えたが、もう一度と考えたことはない 希死念慮はいまだにあるが、少なくとも飛び降り自殺をしたいわけではない 性格: 二面性が強く、必要な嘘を吐くことが常習化している ポーカーフェイス 周りへの感情が無いわけではなく、薄い 家族<自分<<<<<<友人 「僕にとっての大切なものは多分、友人である彼らなんだと思う」 名前:数金 翠月(すがね みづき) 由来:金緑石(アレキサンドライト)より 石言葉:秘めた想い・魅力・高貴・情熱・安らぎ 二面性の強い石 6月の誕生石 6/12 星座:双子座 性格:ドライでおしゃべり 二面性のある星座 -------------------シナリオ後-------------------------- 後遺症 「虚校からの餞」 人間として生きることを選択したならば、伊田町のよう に人間の体力や筋力、寿命で生きることができる。 また、「AN-182-15」を生成し、衝動を抑えることが可 能。 極度の空腹や体の変形は前よりかは起こらず、飴を 舐めるなど工夫をして特性を抑えることも可能だろう。 尻尾は好きな時にしまったり出したりして問題ない。 ロストした場合やある程度年齢を重ねると、落とし子へ の変貌や故郷に帰ることになるかもしれないがそれはま だ先の話。 PL 向け: ・本来の CS のまま特に変動はない ・特徴表『暗黑の祖先』を得る ・継続シナリオ OK。 虚校の餞シナリオ未読・未通過者 のいる卓での落とし子能力は基本的に封印。 ネタバレを 伏せて CS を共有し、落とし子の特性(変形や誰かに噛み つくなど)の行動は避けること ロイガー 希死念慮はいまだ継続中のため夕方は特に苦手 クセで腕をさすってる 「あの日死ねなかったのは神様のいたずらってことなんだろうね」 見えないかぎ爪を出せる 成功値 50% ダメージ2d6
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG