キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
影井 介/かげい たすく
ID:5312126
MD:644469ee3ba8022d82458343784b78c8
影井 介/かげい たすく
タグ:
ディープブルーにキラめいて
HO2
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
「それが必要なことであるならば行います」 「好きなものですか。難しい質問ですね。よく行うものという意味で言うならば、仕事でしょうか」 ----------------- ◆基本情報 影井 介/かげい たすく ・一人称 私/俺(公私で使い分け) ・二人称 あなた、名字+さん ・好きなもの 無心で体を動かすこと、HOアイドルの笑顔、仕事 ・嫌い/苦手なもの 暇、臨機応変、味の濃いもの ・誕生日 4/14 ・カラーコード #bbafa7 ◆職業ベース マネージャー・プロデューサー(2015)を参考にPCに合うよう改変 ◆技能取得理由 回避・キック・マーシャルアーツ…長年空手をやっていたため 医学…空手をやる上である程度学んだ 心理学…城木に「もう少し人の心を学んだほうがいい」と言われたので心理学を勉強した ★応急手当…城木に殴られた時に自分で手当していた ★精神分析…豹変した城木を元に戻すために精神医学系の本で勉強した ◆秘匿無しメモ 城木PRODUCTIONに所属するマネージャー。表情筋の動きが乏しく、愛想のあの字もない。だいたいどんな時も仕事をしており、HOアイドルをマネジメントするためであればどれだけ労力をかけることも厭わない。HOアイドルがファンサの仕方がわからないと言えば家で夜通し様々なアイドルのライブ映像を見漁って次の日に実演し、振り付けが難しいと言えばダンスのインストラクターでもないのに次の日には完璧に仕上げてHOアイドルの目の前で踊る。真顔で。 冗談が通じない几帳面な性格。他人の気持ちに寄り添うことがあまり得意ではない。 ◆秘匿を含むメモ 実家は空手の道場を営んでおり、幼少期からひたすら空手に打ち込んでいた。学生時代に行っていたことといえばほとんどが空手か勉強かというほどで、友人もかなり少なかったがそんな中で仲良くしてくれた城木には感謝している。 アイドル業界にはそれまで一切興味がなかったが、城木がきっかけで城木PRODUCTIONに所属した。幽谷きららとの出会い、そして彼女のマネジメントを通して舞台上で輝く誰かのサポートをすることに喜びを覚える。 しかし、彼女の突然の死と城木の豹変によりかなり塞ぎ込んでしまう。精神的に普通の状態ではなかったとはいえ、自分の手で幽谷の死体を動画サイトにアップロードしてしまったことを激しく後悔している。自分はもっと違う形で幽谷を舞台上で輝かせたかったのに、こんなことで有名にさせてしまった挙句現在ではそのことも風化してしまった。そのため自分はアイドルのマネージャーとして相応しい人間ではないのではないかと自問自答を繰り返している。 だが、変わってしまった城木によって虐げられるアイドルを守ることができるのも今は自分しかいないと考えているため城木PRODUCTIONに残ることを決意した。また、ここで自分すら事務所を離れてしまえば3年前のあの城木PRODUCTIONの思い出や、優しく人情深かった城木の姿がすべて嘘になってしまうような気がしている。あの日意識を失う前に見た手術室のような風景、そこにいた城木は確かにいつもの彼だったはず。もしかして自分のせいで彼は変わってしまったのだろうかと疑い、絶対に彼を3年前までの姿に戻し、今彼のもとを離れてしまったすべての人にあれは彼の本当の姿などではないのだ、と誤解を解きたいと考えている。 事務所のアイドルたちを守りつつ、城木を元に戻した後は事務所を辞めてアイドル業界から離れようと考えていたが、HOアイドルに出会ったことでその考えは大きく変わった。彼女の笑顔を初めて見た時、「自分の手で彼女をステージで輝かせたい」と思ってしまった。幽谷の時はあんな結末になってしまい、自分はマネージャーとして相応しくないとも思ってはいるが、どうしてもHOアイドルだけは自分でマネジメントしたいのだ。 今度こそ失敗しない。彼女を舞台上で輝かせるためならばなんでもしようと覚悟を決めた。 ――――――――――― ◆雑記 HOアイドルに向ける感情は、非常にわかりやすく言うなら"推し"である。 -----------------
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG