キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
北川直道(きたがわなおみち)
ID:5327472
MD:f9fab10a52ea5c0c47990f9f002f5b81
北川直道(きたがわなおみち)
タグ:
渇望の宴
PC2
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
大学教授[クトゥルフ2015] ●信用、●心理学、●説得、●図書館、値切り、●他の言語(フェニキア語)、+次から2つ<医学、化学、考古学、●人類学、生物学、地質学、電子工学、天文学、博物学、物理学、法律、歴史、●言語学> 特記:<信用>に+10%ボーナス。大学関係者に対しては<信用>に20%ボーナス。 狂信者:狂気表は【通常の狂気表】を採用 ------------------------ ◇舞台は現代日本。持ち物は自由だが、人が持ち歩ける範囲である事、 持ち物を見られる可能性がある事も考えておく事。 ◇技能は探索技能(聞き耳、目星、図書館)があることが望ましい。 ◇心理学技能禁止。技能を持っていても使う事は出来ない。 ------------------------ --------------------------------------------------------------------------------------------------------- ◆職業ポイント 図書館…たくさんの本や論文など読むのは日常の一部 信用…大学の中ではあまり人気な教授ではない。マニアックな言語や文化について面白味なくしゃべる。 説得…面白味はないが、話し方は理路整然としている。 言語学(フェニキア語専攻)/言語:フェニキア語…地中海東岸の古代フェニキア、現在のレバノンあたり。地中海の歴史・文化を調べている中で興味を持った。 心理学…生徒や先生の様子を見ている。同じ志を持つ者を探している。 人類学…もとは地中海あたりの歴史や文化を中心に人に纏わる研究をしていた ◆興味ポイント 目星/聞き耳/追跡…研究に関わる痕跡を見つけるため。神の顕現を成し遂げるため。 小型ナイフ…儀式に必要なものを集めたりなんだり。建前は研究資料を送ってもらうことが多かったり通販でパッキングされた本の梱包を解く機会が多いので持ち歩いている。段ボールの片づけなんかにも。 参考: https://www.olfa.co.jp/products/productcategory/9 忍び歩き/クトゥルフ神話…狂人!狂信者!暗躍!ナチャ様を顕現させたい。 ・フェニキア語…『アトラック=ナチャ』のwikiから”ツァトゥグァ同様に土星から飛来し、地中海東岸の古代フェニキアで信仰された。”から、フェニキア語を習得していたから、アトラック=ナチャを知り、信仰するようになる。 日本にもいるらしい。巨大な蜘蛛の形をしている?日本にもアトラック=ナチャ様を定着させたい。 ★心理学取得していますがシナリオ中は使用しない ★クトゥルフ神話技能取得していますがシナリオOKじゃない限り狂信者PCとして技能持っているだけ。倍値のSAN値減少。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------- 北川直道 きたがわなおみち(43) 一人称:(身近な人)ぼく、(初対面)わたし 三人称:きみ、お前さん 国公立大学の言語学教授。マニアック言語:フェニキア語を専攻として研究・教鞭をとっている。元々地中海あたりの歴史・文化を研究していたところからとある文献により「アトラック=ナチャ」の存在を知る。よくある古に信仰されていた各地域における神様という程度の認識だったが、段々とその存在に魅了されていく。どうやら姿形は蜘蛛のようだと描写されており、日本にもおわすのでは?と思い調べてみると地元茨城に「土蜘蛛」の古い謂れがあることを知る。これ「アトラック=ナチャ」では??わたしこそがかの神をお呼び奉るに相応しい人材であると自負している。 ようやく神の顕現に相応しい場と、神に必要な依代の才能を持つ人間:PC3の存在に辿り着いた。チャンスは生きている限りこの1回。なんとしてでも成功させ、神をこの世に顕現させたい。 独身。30代頃から「アトラック=ナチャ」の研究に傾倒。 ▼やりたいこと、想定していること ・持ち物でカッターを持ち込める時の言い訳 「良くAmazonで本を注文するとパッキングされているし、研究資料も梱包されてくるしわたしも梱包することがあるから…。段ボールもたまっていくばっかりだし持ち歩いているんだ。ここでは唯一の武器、ということになるのかな。」 ・閉鎖空間を囲むように蠢く怪物は邪神の奉仕種族に接触しようとするときなど 「わたしが見て来よう。ここでは一番年上だ。(そうだといいな)」「良く分からない生物がうろついているようだ。あまり友好的に接することはできそうにない。何か言語を話せればあるいは、とは思うが…」 ・どうにかして脱出の可能性としてPC3に神楽舞わせたい。情報取れたら嬉しいが! 「体を動かすことは若者に任せるよ。ぼちぼち老体だもんで。」(PC3若者であれ!!!!!!!)
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG