キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
金鴉 集(こがらす しゅう)
ID:5345003
MD:0c7a3af1ee862760ee25249ed8c6dcb4
金鴉 集(こがらす しゅう)
タグ:
sora0179
秘匿
高校生
現代
日本
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
【名前】252-金鴉 集(こがらす しゅう) 【HO】「大罪と美徳」HO:強欲 ──────────────────── 【誕生日】5月17日(牡牛座) 【血液型】O型 【文字色】#e6b422(黄金) 【時代 / 国】現代 / 日本 ──────────────────── 【一人称】俺 【二人称】アンタ、名前、愛称 【三人称】アイツ 【その他】白狼 誠:誠 天摩 快聖:快聖 対有院 よろ:よろ、お嬢様 芦屋 撫子:撫子 Reload:リロード、リロ、兄弟 Michel Flare Ruby:フレア 天知 染理:染理 九雀院=Malachite Aster:アスター Olega Menge Ranández:オレガ 秀能井 紅:紅 ArCle・Castilla:アークル 暁光 琥珀:琥珀 Arearea:アレア 杉:杉さん ドロップ:ドロップさん リメンヴァー:リメさん 二口:二口さん ゲーテ:ゲーテさん 購買部のお姉さん:お姉さん 【口調】軽薄な口調 ──────────────────── 【セリフ例】 「七光学園の強欲代表、金鴉集だ。情報屋のカラスとは俺のことだ。ま、よろしく頼むよ」 「俺は強欲だからなァ。この世の価値あるモンぜ~~んぶ手に入れてェんだよ」 「どんなモンにも価値はあんのさ。上手く使わねェとな?」 ──────────────────── 【簡略プロフィール】 七光学園の高等部3年生。ディストピア生徒会役員。強欲代表。 光るものが好きな情報屋のカラス男。新聞部所属。 人でも物でも、輝きを持つものに目がない。 情報収集が得意で、人との繋がりを大切にしている。 欲しいものは、交渉や取引で手に入れることを好む。 すべてのものに何かしらの価値があると考えており、どんなモノでも使い道を見出す。 ──────────────────── 【特徴表】 / 【追加特徴表】https://privatter.net/i/3263375 ▍12-9【目敏い】 探索者は非常に目敏い。 例え自分が技能に失敗していても他の探索者が技能に成功していた場合、KPが許可すれば簡易的な情報を得ることが出来るかもしれない。 ▍9-10【神話的素養】 探索者は過去に神話的事件と関わった事がある。 1d4ポイントの<クトゥルフ神話>技能を得る。(→クトゥルフ神話+2) どんな事件であったかはKPとの相談によって決定する。 (※今回はきっかけは考えないものとする。) ──────────────────── 【参加シナリオ】 01「大罪と美徳」 秋・9月 / 18歳 (25.3.2-3.31) END-A-1 / 全生還 SAN 70→74 C31/F31/初期値0 ──────────────────── 【得意科目・苦手科目】 〇得意科目 ・英語 …[言語(英語)][✓心理学 or 精神分析][交渉技能のいずれか一つ(言語系不可)]➡言いくるめ ・現社公民 …[値切り][法律][経理] 〇苦手科目 ・物理・化学 …[物理学][化学][✓投擲 or 薬学 or 生物学] ・生物 …[生物学][医学][博物学] 得意科目+10:英語…言語(英語)、心理学、言いくるめ/現社公民…値切り、法律、経理 苦手科目-10:物理・化学…物理学、化学、投擲/生物…生物学、医学、博物学 ──────────────────── 【テストに使う技能】 ・現代文 … [言語(日本語)60][心理学77][図書館75] ・古文 … [図書館75][芸術(古文)15][✓オカルト15 or 詩学(1%)] ・漢文 …[歴史50][芸術(漢文)15][言語(中国語)27] ・数学 …[経理77][数学(5%)15][コンピューター77] ・英語/得意科目+10 …[言語(英語)77][✓心理学77 or 精神分析][交渉技能のいずれか一つ(言語系不可)]➡言いくるめ77 ・地理 …[ナビゲート40][地質学11][人類学70] ・現社・公民/得意科目+10 …[値切り77][法律77][経理77] ・歴史(日本史、世界史) …[人類学70][考古学11][歴史50] ・生物/苦手科目-10 …[生物学1][医学5][博物学20] ・物理・化学/苦手科目-10 …[物理学1][化学1][✓投擲25 or 薬学 or 生物学] ・地学 …[地質学11][天文学11][博物学20] ・音楽 …[芸術(音楽系)15][精神分析11][聞き耳75] ・美術 …[写真術70][オカルト15][芸術(美術系)15] ・技術家庭科 …[変装 or 電子工学 or ✓機械修理70][芸術(✓技術系15 or 家庭科系)][✓コンピューター77 or 化学 or 薬学] ・保健体育 …[医学 or ✓応急手当60][✓跳躍77 or 登攀 or 水泳][✓戦闘技能のいずれか一つ(銃火器不可)or 芸術(任意のスポーツ)]➡回避77 ──────────────────── 【得意科目】 ・英語…[言語(英語)77][心理学77][言いくるめ77] ・現社・公民…[値切り77][法律77][経理77] 【得意寄り】 ・保健体育…[応急手当60][跳躍77][回避77] ・現代文…[言語(日本語)60][心理学77][図書館75] ・数学…[経理77][数学15][コンピューター77] ・技術家庭科…[機械修理70][芸術(技術系15)][コンピューター77] ・歴史(日本史、世界史)…[人類学70][考古学11][歴史50] ・地理…[ナビゲート40][地質学11][人類学70] 【苦手寄り】 ・美術…[写真術70][オカルト15][芸術(美術系)15] ・音楽…[芸術(音楽系)15][精神分析11][聞き耳75] ・古文…[図書館75][芸術(古文)15][オカルト15] ・漢文…[歴史50][芸術(漢文)15][言語(中国語)27] ・地学…[地質学11][天文学11][博物学20] 【苦手科目】 ・物理・化学…[物理学1][化学1][投擲25] ・生物…[生物学1][医学5][博物学10] ──────────────────── 【取得技能】 ・職業Pで取得技能数は必ず13個。 ・興味Pで取る技能は【職業:狂信者】の技能から二つ絶対に選ぶこと(あとは任意で好きな技能)。 職業技能:応急手当、機械修理、ナビゲート、言いくるめ、値切り、言語(日本語)、言語(英語)、経理、コンピューター、人類学、博物学、法律、歴史 興味技能(狂信者):図書館、心理学 興味技能:回避、聞き耳、写真術、目星、跳躍、言いくるめ ──────────────────── 【狂信者】基本 職業:狂信者 職業技能:隠す、隠れる、心理学、説得、図書館 +次の技能の中から2つを個人的な技能として選択:化学、電気修理、法律、薬学、ライフル +個人的あるいはその時代の特色的な技能としてさらに1つの技能 ──────────────────── 【HO強欲】 3回だけ自他問わず失敗を成功にさせる。 ──────────────────── ※以下「大罪と美徳」ネタバレ注意 ──────────────────── 「大罪と美徳」 ──────────────────── 【HO:強欲】 [能力] 3回だけ誰かの失敗を成功にさせる。 [秘匿] 貴方は最近、学園内で不審者を見かけたことがある。 ある日の放課後、寮へと向かうべく人のいない廊下を歩いていた時、黒いローブに銀髪赤目の男がきょろきょろと辺りを見渡し不審な行動をしていた。 その男は貴方が声をかけると怯えたように立ち去って行った。なんだったのだろうか。 貴方の目標は [不審者を捕らえて教師に突き出すことだ] ──────────────────── 【プロフィール】 ──────────────────── 【信念】 ・すべてのものに価値がある。 ・自分にとって価値があるものを手に入れる。 ──────────────────── 【目的】 ・この世で最も価値があるものを見つけ、それを手に入れる。 ・不審者を捕らえて教師に突き出す。 ──────────────────── 【性格・思考・価値観】 ・この世で最も価値があるものを探し続けている。 ・光るものが好き。人でも物でも、輝きを持つものに目がない。 ・光るものとは「魅力のあるもの」。才能・知識・人脈もその一部だと考えている。 ・欲しいものは、交渉や取引で手に入れることを好み、略奪は好まない。 ・勝負事で勝利して手に入れることも好き。 ・すべてのものに価値があると考えており、様々なものに価値を見出すのが得意。 ・「価値があるもの」と「使い道があるもの」は別の話。 ・自分が欲しくなくても、誰かにとって価値があるなら、交渉・取引の材料になる。 ・貸し借りはしっかり記憶しており、明確なものはメモにも残している。 ・明確な貸し借りだけでなく、恩や情といった「潜在的な貸し」も作る。 ・逆に、相手からの善意でも「助けられた」と感じたら、潜在的な借りとして記憶し、きっちり返す。 ・七光学園の生徒、とくに生徒会メンバーは、光るものばかりなので、貸し借りの釣り合いが取れてなくても良しとすることが多い。 ・大罪生徒会メンバーのことをとても気に入っており、情もあるためわりと甘い。 ・軽率に大罪や強欲に勧誘するが、人が一番輝けるのは「自分の欲に素直なとき」だと思っているので、無理に引き込むことはしない。 ・それはそれとして、光るヤツらが欲しいという欲もあるので、FBSでは真剣に獲りに行く。 ・美徳生徒会員を勧誘するときも、そこが居心地良くて、そう在りたいと願ってるんだから、来るわけねぇよな~と思いながら誘ってる。 ──────────────────── 【過去】 ▍家族 ・七光学園に通える程度には裕福な家の生まれ。 ▍幼少期~青年期 ・幼い頃から光るものが好きで、「宝物」を集めていた。 ・人を観察するのも好きで、誰がどういう価値を持っているのかを見極めるのが得意だった。 ・「すべてのものに価値がある」という考え方は、子供の頃に培われたもの。 ・手に入れたものは大切にしたいと考えるようになり、無闇に手を出すのはやめた。 ──────────────────── 【現在】 ・七光学園で人脈を広げながら、最も価値があるものを探している。 ・情報収集のために新聞部に所属しており、情報屋も行っている。 ・生徒会のみんなは光るものだらけの七光学園のなかでもとびっきりの光りものだと思っている。全員欲しい。 ──────────────────── 【設定】 ・誕生日:5月17日(牡牛座) ・血液型:O型 ・アライメント:中立・中庸 ・趣味:光るもの収集、情報収集、人間観察 ・特技:情報収集、交渉、観察力 ・好きなもの:光るもの(価値があるもの) ・嫌いなもの:つまらないもの、価値を見出せないもの ・好きな食べ物:高級なもの、珍しいもの、期間限定もの ・嫌いな食べ物:質素なもの、味の薄いもの ・家族構成:父、母 ・利き手:両利き(元は右) ・モチーフ:強欲、鴉、情報屋、マモン ・イメージカラー:黄金(#e6b422)、黒 ・イメージ生物:鴉(カラス) ・イメージCV:岡本信彦 ──────────────────── 【その他設定】 ・ニャルラトホテプの千種類も姿を持っているところが好き。特に好きな化身はトート(MMp216)。 ・絵心:1d100→97。特徴を捉えて覚えておくのが上手いのかも。 ──────────────────── 【誕生日】5月17日(牡牛座) ・星座属性:地 ・誕生日色:藍 / 野心が旺盛で独立心のある行動派 https://365x7.net/day/0517 https://belcy.jp/27458 ・誕生日花:フクシア(つつましい愛 / 信じる愛)、エキザカム(あなたを愛します)、黄色いチューリップ(正直 / 高慢 / 名声 / 望みのない恋)、ボタン(王者の風格 / 富貴 / 壮麗 / 恥じらい / 誠実) ・誕生石:パープル・サファイア(初恋の思い出 / 冷静 / 安定 / 余裕 / 慈悲 / 賢明)、スタールビー(情熱 / 勝利 / 純愛 / 勇気) 5月:翡翠(徳) ・誕生星:プサイ・ペルセイ【ψ Persei】 / ペルセウス座ψ星 星言葉:道理と純粋さ、そして笑顔 ──────────────────── 【名前の由来】 金鴉 集(こがらす しゅう) 価値あるものを集める、強欲なカラスのイメージ。 金:②きん。こがね。おうごん。③りっぱな。美しい。④ぜに。通貨。おかね。 鴉:①からす。カラス科の鳥の総称。 ②くろ。黒い色のたとえ。 集:①あつまる。あつめる。つどう。よせあつめる。 金烏:中国の伝説で、太陽に住む三本足のカラス。太陽の異称。 ──────────────────── 【イメージソング】 「強欲 / GREED」 / 哀乃 ft. 初音ミク https://www.youtube.com/watch?v=11sHr63ygKY https://s.awa.fm/track/7aacc5b456b107e0a992 「強欲」 / ツユ https://www.youtube.com/watch?v=DZzyfzriCJc ──────────────────── 【関係者】 ▍白狼 誠(はくろう まこと) / HO:忠義 / (PL:ソラ) 呼び方:誠 関係性:同級生 https://charasheet.vampire-blood.net/5345002 ▍天摩 快聖(てんま かいせい) / HO:慈愛 / (PL:ぶんぶんさん) 呼び方:快聖 関係性:同級生 https://charasheet.vampire-blood.net/5345541 ▍対有院 よろ(たいありいん よろ) / HO:寛容 / (PL:濁りさん) 呼び方:よろ 関係性:同級生 https://iachara.com/view/10944884 ▍芦屋 撫子(あしや なでこ) / HO:勤勉 / (PL:三枝さん) 呼び方:撫子 関係性:同級生 https://charasheet.vampire-blood.net/5342758 ▍Reload(リロード) / HO:分別 / (KP:ウマウマさん) 呼び方:リロード / リロ 関係性:同級生 https://charasheet.vampire-blood.net/5342718 ▍Michel Flare Ruby(ミシェル=フレア・ルビー) / HO:節制 / (PL:小魚さん) 呼び方:フレア 関係性:同級生 https://charasheet.vampire-blood.net/5347289 ▍天知 染理(あまち せんり) / HO:純潔 / (PL:ハツカさん) 呼び方:染理 関係性:同級生 https://charasheet.vampire-blood.net/5339359 ▍九雀院=Malachite Aster(くじゃくいん=マラカイト アスター) / HO:傲慢 / (PL:小魚さん) 呼び方:アスター 関係性:同級生 https://charasheet.vampire-blood.net/5347110 ▍Olega Menge Ranández(オレガ メンヘ ラナンデス) / HO:嫉妬 / (PL:濁りさん) 呼び方:オレガ 関係性:同級生 https://iachara.com/view/10948786 ▍秀能井 紅(ひでのい べに) / HO:憤怒 / (PL:ハツカさん) 呼び方:紅 関係性:同級生 https://charasheet.vampire-blood.net/5339358 ▍ArCle・Castilla(アークル・カスティーリア) / HO:怠惰 / (PL:ぶんぶんさん) 呼び方:アークル 関係性:同級生 https://charasheet.vampire-blood.net/5345595 ▍暁光 琥珀(あきみつ こはく) / HO:暴食 / (PL:三枝さん) 呼び方:琥珀 関係性:同級生 https://charasheet.vampire-blood.net/5342764 ▍Arearea(アレアレア) / HO:色欲 / (KP:ウマウマさん) 呼び方:アレア 関係性:同級生 https://charasheet.vampire-blood.net/5342719 ▍杉(すぎ) / (NPC / KP:ウマウマさん) 呼び方:杉さん(昔はユートピアの生徒会長さまと呼ぶことも) 関係性:天使OB / 先輩 元ユートピア生徒会長。クラスは元忠義。 ▍ドロップ(ドロップ) / (NPC / KP:ウマウマさん) 呼び方:ドロップさん 関係性:天使OB / 先輩 クラスは元寛容。 ▍リメンヴァー(リメンヴァー) / (NPC / KP:ウマウマさん) 呼び方:リメさん(昔は会長呼び) 関係性:悪魔OB / 先輩 元ディストピア生徒会長。クラスは元傲慢。 ▍二口(ふたくち) / (NPC / KP:ウマウマさん) 呼び方:二口さん 関係性:悪魔OB / 先輩 クラスは元嫉妬。 ▍ゲーテ(ゲーテ) / (NPC / KP:ウマウマさん) 呼び方:ゲーテさん 関係性:悪魔OB / 先輩 クラスは元怠惰。 ▍購買部のお姉さん / (NPC / KP:ウマウマさん) 呼び方:お姉さん 関係性: ▍() 呼び方: 関係性: ──────────────────── 【ファンブック】 ──────────────────── 【パーソナルデータ】 ・性別:男 ・年齢:18 ・身長:188cm ・出身/国籍:日本 ・血液型:O型 ・誕生日:5月17日 ・星座:牡牛座 ・特徴表1:12-9【目敏い】 ・特徴表2:9-10【神話的素養】 ・名前の由来:価値あるものを集める、強欲なカラスのイメージ ・一言で言うとどんなPC?:光るものが好きな情報屋のカラス男 ・備考: ──────────────────── 【口調】 ・一人称:俺 ・二人称:アンタ / 名前 / 愛称 ・三人称:アイツ ・口調・口癖:軽薄な口調。 ・イメージCV:岡本信彦 ・セリフ例: 「七光学園の強欲代表、金鴉集だ。情報屋のカラスとは俺のことだ。ま、よろしく頼むよ」 「俺は強欲だからなァ。この世の価値あるモンぜ~~んぶ手に入れてェんだよ」 「どんなモンにも価値はあんのさ。上手く使わねェとな?」 ──────────────────── 【ステータス】 ・STR:12 / CON:10 / POW:14 / DEX:17 / APP:8 / SIZ:16 / INT:15 / EDU:17 ・db:+1d4 / HP:13 / MP:14 / アイデア:75 / 幸運:70 / 知識:85 ──────────────────── 【FBS】 ・天使/悪魔の姿の様相(どんな翼かとか服装とか):黒いカラスの翼。黒地に金の装飾が施された衣装。 ・戦い方(武器や戦闘方法など):身軽に飛び回りながら、羽ペンで空中に文字を刻む。記した言葉が実体化し、敵を攻撃する。金や宝石を降らせてダメージを与えたり、カラスたちを呼び寄せ、影から襲わせたりもする。 ・戦闘演出:周囲にはキラキラしたエフェクトが輝く。羽ばたくたびにカラスたちが影のように飛び交い、敵を翻弄する。 ・HO能力使用時の演出:指を鳴らすと、大きなカラスの影が広がり、周囲が闇に染まる。もう一度指を鳴らすと、闇が弾けるように金色の光が輝き、失敗が成功に書き換えられる。 ──────────────────── 【生活の詳細】 ・基本的な過ごし方:情報収集が日課。人との縁を広げ、時には深めながら、自由気ままに過ごしている ・仕事・学校での様子:授業は興味があるものなら真面目に受ける。休み時間は有益な情報がないか探し回る ・休日の過ごし方:遊びに出かけたり、情報収集をしたり、自由気ままに過ごす ・交友関係:交友関係は広い。普段から積極的に人を助け、貸しを作っている。利害を考えた付き合い方をするが、大罪組にはわりと甘い ・自室の様子:黒を基調としたスタイリッシュな部屋。お気に入りのアイテムをセンスよく飾っている。鍵付きの引き出しには、大切な情報をまとめたスクラップブックが保管されている ・制服の着こなし:ラフな着こなし。ネクタイはゆるく結び、ブレザーを羽織っている ・私服のスタイル:色々着る。色は黒や金、赤を好む。アクセサリーが好き ・水着の様相:柄シャツにサングラス ──────────────────── 【学生時代・学パロ】 ・学年とクラス:3年 / 強欲クラス ・委員会:生徒会役員 ・部活動:新聞部 ・文系 / 理系 / 体育会系:文系寄り ・出席率:たまにサボる ・授業態度:興味のある授業は真面目に聞くが、退屈な授業は適当に聞き流す ・課題への取り組み:興味のある課題は早めにやり、苦手な科目は情報交換で乗り切る。期限は守る ・夏休みの過ごし方:遊び、情報収集、バイトなど、自由気ままに過ごす ・アルバイト:情報屋的な仕事や短期のバイトなど、色々やっている ・体育祭への姿勢:どのチームが勝つかの賭けの元締めをやる。短距離走で活躍してチームの勝利に貢献もする。写真もたくさん撮る ・文化祭への姿勢:面白そうな企画があれば乗り気で準備する。当日は全力で楽しむ。写真もたくさん撮る ・校外学習への姿勢:興味がある内容かにもよるが楽しむ。写真もたくさん撮る ・演劇鑑賞への姿勢:楽しんで鑑賞する。人の感想を聞くのも好き ・修学旅行への姿勢:下調べをして予定も立てるが、その時々のノリと直感で行動を変える。とても楽しむし写真もたくさん撮る ──────────────────── 【体質・性質】 ・平熱:やや高め ・暑がり/寒がり:やや暑がり ・風邪をひいた時:人に気づかれないように隠す。薬を飲んで早めに治す ──────────────────── 【好き/得意】 ・食べ物:高級なもの、珍しいもの、期間限定もの ・飲み物:高級なもの、珍しいもの、期間限定もの、炭酸飲料 ・お酒:高級なもの、珍しいもの ・動物:鴉、狐 ・(人間的に)好きな人のタイプ:光る人(魅力的な人)、欲に素直な人 ・季節:春、秋 ・サーティーワンフレーバー:期間限定もの ・その他好きなもの/こと:光るもの(価値があるもの) ──────────────────── 【嫌い/苦手】 ・食べ物:質素なもの、味の薄いもの ・飲み物:水 ・お酒:安酒 ・動物:なし ・(人間的に)苦手な人のタイプ:つまらない人、無欲な人 ・季節:夏 ・その他苦手なもの/こと:つまらないもの、価値を見出せないもの ──────────────────── 【趣味/嗜好】 ・趣味:光るもの収集、情報収集、人間観察 ・特技:情報収集、交渉、観察力 ・癖:周囲の人や物の観察 ・たからもの/大事なもの:光るものコレクション ・今欲しいもの:光るもの ・喫煙(好き嫌いとか 銘柄とかヘビスモとか):将来的には吸う。高級なもの、珍しいものを好む ・ギャンブル/賭け事(好き嫌い・強い弱い 計算or天然 など):結構好き。計算で強いタイプ。ハイリスクな勝負はあまりしない ・好きな音楽(曲・アーティスト など):エレクトロスウィング、ジャズロックなどジャズ系。オシャレでカッコよくて音が気持ちいい曲が好き ・好きな本:図鑑、風景写真集、ビジネス書、心理学系。漫画も小説も好き ・好きな映画:アクションコメディ、秘密組織、スパイもの ・好きなゲーム:戦略ゲーム ・ホラー好き?:普通。ホラーコメディはわりと好き ・ホラー耐性:ある ──────────────────── 【得手不得手・上手下手】 ・筆跡:提出物や人に見せる字は癖はあるが読みやすい。自分用のメモはなぐり書きで本人以外読めない ・絵心:わりと上手い。特徴を捉えてデフォルメして描くのが得意 ・歌唱力(音程・リズム感 など):よく歌う曲は上手い。よく聴く曲もそこそこ。それ以外は普通 ・ダンス:わりと上手い。見本を見ればそれっぽく踊れる ・料理:男飯。味はおいしい。器用なので作ろうと思えば凝ったものも作れそう ・魚の食べ方上手?:そこそこ上手い ・おにぎり上手に作れる?:そこそこ上手い。大体三角。中の具材はお楽しみ ・オムライス上手に作れる?:卵で包まず上に乗せるタイプなら作れる ・小さい子の相手上手?:わりと上手い。子供は少し苦手 ・甘え上手?:状況と相手次第。計算で甘えることはあるが、本心から甘えることはあまりない ・甘えられ上手?:状況と相手次第。大罪組にはわりと甘いし上手い ・機械の扱い:上手い ・ゲームのセンス(PS):上手い ──────────────────── 【思想について】 ・座右の銘:すべてのものに価値がある ・最近の悩み:欲しいものが多すぎる ・決断力の有無:単純なことなら即決断。難しい内容は慎重に考え、信頼する人の意見も取り入れる ・メンタルの強靭さ:強め ・警戒心:高め ・チョロさ:チョロくないが、大罪組にはわりと甘い ・ボケかツッコミか:ツッコミ ・倫理観の有無:人並みにあるが、無視することもある ・道徳心の有無:人並みにあるが、無視することもある ・親切心の有無:一見親切だが、利を見越してなので純粋な親切心とは言えない。幼馴染は損得が釣り合わなくても助けたりする ・人間のこと好き?:かなり好き ・トロッコ問題への諸感:自分にとって価値のある人がいる方を選ぶ ・(PLから見た)長所:光の強欲。わりと分別節制の心がある ・(PLから見た)短所:強欲なら諦めるな!!!!!!! ・(PCから見た)長所:強欲なところ ・(PCから見た)短所:すべてを手に入れるには器が足りない ──────────────────── 【モチーフ】 ・アライメント:中立 / 中庸 ・イメージソング:「強欲 / GREED」「強欲」 ・モチーフ:鴉(カラス) ・英雄属性:反英雄(antihero) 自分が正しいとは言わずとも、法や規則よりも己のルールを重視する傾向にある。 善悪の判断こそつくものの、目的のためなら手段を選ばないことも。 ただし良心や義理人情が自分のルール内にあるなら身内や恩人への思いやりは発揮される。 器が小さいとただのチンピラになる。 ──────────────────── 【食事事情】 ・大食い/少食:普通 ・テーブルマナー:やろうと思えばできる ・摂生/不摂生:やや不摂生 ・好き嫌いある?偏食家?:多少はあるが、食べられないわけではない。琥珀が居るときはなんでも美味しく食べてくれるので口に合わないものは琥珀にやる ・バイキングに行ったら(皿いっぱいに盛る?少しずつ取る?値段気にしない?元値を取りたがる?):珍しいものや高級そうな食材を選ぶ。元値は取りたがるが、食べられない量は取らない ・お酒に酔ったら?:ご機嫌で一緒に居る人の好きなところを語る。酔いが回ると、普段は言わないような本音が出るかも ・目玉焼きにかけるのは?:塩胡椒 ・夏に食べるアイス何が好き?:高級なもの、珍しいもの、期間限定もの ・何ラーメンが好き?:豚骨 ・好きなカップ麺は?:珍しいもの、期間限定もの ──────────────────── 【就寝事情】 ・寝るときの格好:ルームウェア ・寝つきの良さ:悪くはない ・寝起きの良さ:良い ・寝相:良い ・寝言:言わない ──────────────────── 【シチュエーション別】 ・絶叫系に乗った時:楽しい ・ディズニーで付ける耳:みんながつけるならつける カッコイイのってありますか? ・遊園地で買うポップコーンの味:キャラメル ・部屋に虫が出た時:すぐ倒す ・怒ると先に手が出る/口が出る:口 ・自分が悪い時素直に謝れる?反省する?:軽く謝る。反省はその時による ・べったべたに甘やかされると?:度を越すと拒否する ・カワイイお店に入れる?:入れる ・映画のキスシーンに照れる?:照れない ・頼んだらパンツ見せてくれる?:交渉次第。欲しいものとの交換なら見せる ・「押すな」と書かれた赤いボタンが設置されていたら?:押さない。状況打破のために必要そうなら押すけど、できれば自分で押したくない ・ハロウィンの仮装:ペストマスク ──────────────────── 【選択肢】 ・きのこの山派?たけのこの里派?その他派?:たけのこ ・ディズニー派?USJ派?:USJ ・スキー派?スノボ派?スケート派?:スノボ ──────────────────── 【恋愛観】 ・初恋の年齢/相手:幼稚園/近所に住んでた女の子 ・初恋の詳細:キュートアグレッションを抑えられませんでした(反省しています) ・一目惚れする?:する(すぐ人を好きになり、欲しくなるため、意識して抑えている) ・好きな外見のタイプ:魅力的な人(特に表情の変化がかわいい人) ・好きな内面のタイプ:魅力的な人(特に一途な人、かわいい人) ・モテる?:校内では意識して距離を取るため、そんなに。校外ではワンナイトの相手としてモテる ・告白したことある?:ない ・好きじゃない人に告白されたら?:礼を伝えて優しくはっきり断る。縁が切れないようにフォローは入れる ・アプローチの仕方(好きになった時のアプローチ、駆け引き上手か):唯一無二の本命ができたら、なんとしても手に入れたいので、相手に合わせて駆け引きもするしストレートに好意を伝えもする ・恋人の有無(いたことある?付き合ったことある?):強欲らしく欲しいものを欲しいと言いたいので恋人は作らない ・ハグした時の感触(硬いか柔らかいか 温かいか冷たいか):やや細身で硬め。あたたかい ・デートするなら(行き先とか様子とか):相手の好きそうな場所をリサーチして、楽しめるプランを考える ・バレンタインデーの様子:交友関係が広いので友チョコを結構もらう ・ホワイトデーの様子:もらった分はきちんと相応に返す ・恋人に好きって言える?:言うし言ってもらう ・結婚願望の有無:ない(唯一無二の本命ができたらある) ──────────────────── 【性事情】 ・貞操観念の有無:一応ある。相手の貞操観念は尊重する ・性経験の有無(童貞処女?非童貞非処女?):非童貞処女 ・快楽と暴力どっちに強い?:快楽 ・何フェチ?:全部(特に表情) ・サクランボの茎口の中で結べる?:結べる ・性感帯: 28:背中 18:腰 27:口の中 ・エロゲ特徴表: ・2-6 鋭い観察力:性的なことに関する観察力に優れており、相手の僅かな反応などを見逃さずにいられる。性的関連で相手の様子を観察する《目星》または《アイデア》の成功範囲に+30%。 ・3-5 キスが上手い:経験あるいは才能により、キスのテクニックがある。自分から仕掛けた場合に限り、キスだけで相手のPOWに1ダメージを与えることができる。 ワンナイトの相手は、互いに割り切った関係であることが絶対条件。そういう人を見つけて誘うのは上手い。 ──────────────────── 【FGOパロ】 ・PCの好きな鯖(推し鯖): ▽マスター化 ・相棒サーヴァント: ・相棒鯖を召喚した時のリアクション: ・よく来てくれる鯖: ▽サーヴァント化 ・レアリティ: ・クラス: ・オルタ化した際のレアリティ: ・オルタ科した際のクラス: ・カード構成: ・ステータス(Lv90): ・宝具名: ・宝具効果: ・宝具演出: ・スキル1: ・スキル2: ・スキル3: ・属性/特性(※ifイメージ): ・再臨/スキル素材: ・高難易度/周回向き: ・召喚のしやすさ(されやすさ): ・絆Lvの上昇傾向: ・絆礼装: ・パラメーター(筋力/耐久/敏捷・俊敏/魔力/幸運/宝具): ▽イベント関連 ・幕間の物語: ・強化クエスト: ・夏イベ霊基・零衣: ・夏イベでの様子: ・バレンタインイベントでの様子: ・バレンタイン礼装(贈るもの): ▽ボイス一覧 ・召喚: ・強化(レベルアップ): ・第一再臨: ・第二再臨: ・第三再臨: ・最終再臨: ・戦闘開始: ・スキル使用: ・宝具演出: ・戦闘勝利: ・戦闘不能: ・絆Lv.1: ・絆Lv.2: ・絆Lv.3: ・絆Lv.4: ・絆Lv.5: ・好きなこと: ・嫌いなこと: ・聖杯について: ・イベント期間中: ・誕生日: ・会話1: ・会話2: ・会話3: ・会話4: ──────────────────── 【ポケモンパロ】 ・役職/立場(※チャンピオン、ジムリーダー、ライバル、四天王など。短パン小僧とかでも◯): ・ジムリーダーの際の担当タイプ:ひこう ・手持ち6匹(相棒ポケモン・手持ちポケモン1~5): ドンカラス アーマーガー ・伝説・幻ポケモン(縁のある(捕まえてそうな)伝説・幻のポケモン): ・ボックスに預けているポケモン(ボックス1~10): ──────────────────── 【呼称・印象表】 ・忠義: ・慈愛: ・寛容: ・勤勉: ・分別: ・節制: ・純潔: ・傲慢: ・嫉妬: ・憤怒: ・怠惰: ・強欲: ・暴食: ・色欲: ──────────────────── ※以下、通過シナリオのネタバレ注意 ──────────────────── 【狂気・後遺症】 ・ 狂気: 期間: ──────────────────── 【魔導書】 ・ ──────────────────── 【呪文】 ・ ──────────────────── 【AF】 ・ ──────────────────── 【遭遇した超自然の存在】 ▍遭遇した ・タウィル・アト=ウムル(門の導き手にして守護者、古ぶるしきもの) ▍知っている ・ニャルラトホテプ(這いよる混沌、月に吠えるもの) ・ノーデンス(大いなる深淵の大帝) ・クトゥグア ・タウィル・アト=ウムル(門の導き手にして守護者、古ぶるしきもの) ・ヨグ=ソトース(すべてにして一つのもの、門にして鍵) ・ヨグソトースの息子(外なる神の子供) ──────────────────── 【作成ルール】 ●キャラ作成編 ・好きなステータスで構いません。納得ステータスでどうぞ。 ・技能値は最大80まで。 ・基本的に却下したり作り直せとか言いません。好きなお子さんで来てください。 ただし同卓者が不快にならないように。 ・特徴表は2つまでOK。追加特徴表も可。 ・※シナリオ的に本当にまずい時以外ステータスや技能にとやかく言わないし、基本聞かないことをご了承ください※ ※なので推奨を持っていなくてもこちらから「持っていませんが大丈夫ですか?」と聞かないので、各自でお気を付けください。 KPがみるのは基本的にキャラ性になります。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ・プロフィール作成時の注意 -・国籍はどこでも問わないものとする。苗字も好きに考えていい。 -・全員“親はいるが一人っ子”である。(片親でも両親でも構わない) ■作成方法 【ステータス編】 ・(以下の指定作成ルール以外は)ルールブック準拠の作成方法になる。 ・通学している七光学園は勤勉に重きを置いているため、EDUの上限は(年齢と同値の)18となり、[2d6+6]で振る。 ・INT or EDUはどちらが高いか両方高いかをお勧めする。(低くても構わないが自己責任で) ・ステータスの合計値が高くなることは作者は想定済み。 ・[得意教科]2つと[苦手教科]2つを決めること。 --- 【技能編】 ・技能の上限は一律80%までとなる。(母国語は80を超えても良い) ・職業ptに+[EDU*10]、興味ptに+[INT*10]のボーナスを付与。 ・職業Pで取得技能数は必ず13個。興味Pで取る技能は【職業:狂信者】の技能から二つ絶対に選ぶこと(あとは任意で好きな技能) ・全技能+10の修正が付く。 ・得意科目に記載されている技能には+10、苦手科目に記載されている技能には-10の技能修正が付く。(全技能の+10に加えて) (※得意科目・苦手科目に同じ技能がある場合、修正は基本的に合算される) (得意+得意=+20、得意+苦手±0、苦手+苦手=-20) (ただし技能値が1以下にはならないように。クトゥルフ神話にも+10が入る) (※科目に指定されている技能([ ]内の技能が複数ある場合、選択した技能にのみ技能修正がつく)) (ただし[芸術(○○系)のみすべてに適応される。美術系なら美術系全て、技術系なら技術系全て]) (※技能修正がつけた(選択した)技能はCSのその他欄に記載し✓とかつけ、PLがわかりやすく記載すること) --- 【技能編2】 ・母国語の言語は決めないでおく事。 ・言語(他言語)の初期値はすべて[EDU*1]となる。またこの世におけるすべての言語は他言語となる。 ・職業Pに指定はないため、必要な技能や得意な教科に当てはまる技能に振り分けること。 また興味Pは職業ベース[狂信者]の技能から2つだけ選び、あとは好きな技能に振っていい。 (探索者が授業でこれ習ってる!とか好きにしていい) --- 【特徴表編】 ・貴方達には自分の信じる神がいる。特徴表は二つ付けても良い。 だが特徴表の一つには以下のどちらかを必ず取得すること。 (藍夏様の追加特徴表をお借りしております!) ↳9-10【神話的素養】 探索者は過去に神話的事件と関わった事がある。 1d4ポイントの<クトゥルフ神話>技能を得る。 どんな事件であったかはKPとの相談によって決定する。 (※↑今回はきっかけかは考えないものとしてお願いします!) ↳12-7【信心深い】 探索者は非常に信心深い。特定の1体の邪神を信仰している。 その神格に対するSANCに-1、知識に成功すれば情報が出るかもしれない。 (今回は天使側は「ノーデンス」、悪魔側は「ニャルラトホテプ」になります!) --- 【PCの設定上の注意】 ・探索者は全員3年生であり、各々のクラスの成績トップ。 ・戸籍はどこでも構わない。言語は全員[共通言語]で話している。(母国語は決めないこと) ・探索者の名前はどの国の名前でもいい。苗字も好きに考えていい。 ・全員”親は存在しているが一人っ子”である。(片親でも両親でも構わない) ・注意点 ・HO名をあまり重要視しないほうがいい。 ↳このシナリオギャグシなので、ちゃんと乗れたり振り回されたり、臨機応変にしてもらったほうがいいかもです!傲慢HOをもらったからといってあんまり傲慢傲慢!みたいなキャラ設定とかだと大分大変というか、みんなと仲良くなるのに苦労したりするので、HOをもらったからと言ってHO名に重きを置きすぎるのも結構危険かも!って感じです!みんなで一緒に仲良くしてほしいギャグシナリオなので!! ・立ち絵に関して!→制服は大きな改変や大きな着崩しがなければよい(つまり社会的に大丈夫な格好) ・FBS時は探索者たちの見た目が悪魔や天使になるため、制服以外にもそういった差分があると楽しいと思われる。 また肌の色を変えたり異形のようになっても可能だが、立ち絵を見た際に本人だとわかるような“見た目”であること。 また学園を卒業するころには天使や悪魔の見た目になることはなくなる。 ・戦うのはテストの点数とは言えど、演出的にはFBS中は天使と悪魔の姿になり、波動出したりビームだしたり殴ったり蹴ったり自由に空間から武器出してどんがらがっしゃーんみたいなかんじです!! ●以下テストに使う技能 芸術と製作と他言語同士は内容が一緒であれば代用で振ってもらって構わない。 (製作(料理)=芸術(料理)、芸術(古文)=他言語(古文) など) 国語 ↳現代文… [言語(日本語)][心理学][図書館] ↳古文…[図書館][芸術(古文)][オカルト or 詩学(1%)] ↳漢文…[歴史][芸術(漢文)][言語(中国語)] 数学…[経理][数学(5%)][コンピューター] 英語…[言語(英語)][心理学 or 精神分析][交渉技能のいずれか一つ(言語系不可)] 社会 ↳地理…[ナビゲート][地質学][人類学] ↳現社公民…[値切り][法律][経理] ↳歴史(日本史、世界史)…[人類学][考古学][歴史] 理科 ↳生物…[生物学][医学][博物学] ↳物理化学…[物理学][化学][投擲 or 薬学 or 生物学] ↳地学…[地質学][天文学][博物学] 音楽…[芸術(音楽系)][精神分析][聞き耳] 美術…[写真術][オカルト][芸術(美術系)] 技術家庭科…[変装 or 電子工学 or 機械修理][芸術(技術系 or 家庭科系)] [コンピューター or 化学 or 薬学] 保健体育…[医学 or 応急手当][跳躍 or 登攀 or 水泳] [戦闘技能のいずれか一つ(銃火器不可)or 芸術(任意のスポーツ)] ────────────────────
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG