キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
サム・アルバ・エルマン(Sam・Arba・Elman)
ID:5363773
MD:c9e5e44a64d369b9902ea09ff417dda2
サム・アルバ・エルマン(Sam・Arba・Elman)
タグ:
マグヲ
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
【特徴表2015(事後)】 ・動物に嫌われる(D) ・奇妙な幸運 PC名:4 ID:440444 ---- 名前が「4」だけの場合の表記とは…。 いろんな言語の「4」で呼ばれてるイメージです。 フォウ、スー、クアトロ、キャトル、アルバ、フィア…など。 ※地元警察に捕まった時に、名前は?って聞かれて「アルバ(ヘブライ語で4)」って答えたら、そのまま「4」で登録された感じ。 下記参照…により、戸籍がそもそも無さそうなので、刑務所での通名がそのまま調書の「4」で通った。 セッション名カタカナ表記が出来ない(呼ばれ方にブレがあるので)ので、4としか言えない何か…(?) PCの出身国が英語圏そろってた場合は、カタカナで「フォウ」とかが正解かな~とは思います。 当日の名前表記はちょっと周りの様子を見たいかも。 全然数字でよければ数字だし、漢字が良ければ漢字だし、カタカナ表記した方が良さそうならフォウかスーあたりで。 ------ 【人物】 名前は全部適当。名乗りは「アルバ」。出会った人間(目の前で死んだ人とかかも)から一個ずつ戦果として貰った。 実年齢はさておき、見た目が若め。(多分)(ラフを書いたら変わるかも) 最年少(少年・十代後半)みたいな見た目・立ち位置のイメージあるけど、周りも若そう(うさぴよさんとか特に。練・絵柄が若くてかわいいし)だからどうかな?クク… 淡々と話す感じ。ヒャッハー系の悪人ではない。 しゃべり方・素行は普通っぽいが、シンプルに生まれと育ちが悪い。 悪いことを悪いことと教わらなかったので、すげ~ことをやらかしてても本人に悪意とか悪気が一切ないタイプ。 例えば、電車に窓から乗るとか。通行人のポッケを切って中身をスるとかを息をするようにやるタイプ。 特段儲けようとかも悪いことしたるぞ~!みたいな気はない。そこに取れそうなものがあったから取っただけみたいな。 (生還したら、特徴表のDポイント分でナイフ技能が欲しい…。) ------ ・目が悪い。 ⇒幼少期に何かしらで親に殴られて以来視力が低い。 生まれた直後に母か父に生まれを望まれずにぶん投げられたとか、ぶったたかれたとかそういうアレかも。 すごく顔を近づけないと文字類・絵類を識別することができない。 目星は数値としては低め~程度はあるが、ゲームシステム用の数値のため、RPだとシンプル視力系の判定以外は目以外のところで察知している可能性(気配など)が高い。 ・罪状は「麻薬製造」。 ⇒森や山などに入っていき、そこの植物・動物のエキスから、新種の麻薬を作った。製造法はアルバしか知らない。(というか他がマネしようとしてもできない)→もしかすると、この時点で自分の唾液(HO秘匿の”毒”)などを原材料の一部として使っている可能性はある。片鱗…) ぶっ飛び方がすごい麻薬のため、人気がある。が、マジでワンオペでの生産になるため、流出量がめちゃくちゃ少ない。ので、高価。 その他、既存の麻薬(MDMAやコカインなど)などの生産効率を良くしたり・安価な材料で作れるようにしたりと地元の麻薬界に多大な貢献をした。若いながらも麻薬王みたいな感じだったかも。 ・育ちがカスなので、罪状について全くの罪の意識がない ⇒おそらく幼少期から父母がらりってるところを見ているので、麻薬の使用に対してが日常的。 かつ、ラリっている父母は、普段よりご機嫌だったり、普段ならキレて殴ってくるところを殴らなくなったり、周りの父母のような優しい普通の家庭になったり(母が晩御飯を作って親子三人で食卓を囲んだり、遊園地行こうかみたいな話をする(遊園地にいざ行くときは麻薬が切れてるので結局は行かないが…))するので、むしろ「良いもの」だと思っているところがある。 そのため、麻薬製造・流通に関して、みんなを幸せにしたとか、間接的に僕のような子供を救ったとか、彼らを天国へ連れて行ってあげたとかめちゃくちゃ肯定的なことを言う。その裏で多数の苦しみや争いが生まれていることは知らない。(というより、それが「デフォ」なので、苦しみ・争いを悪いことと認識してない) ・テロ組織と手を組んでる麻薬カルテルなどと密造・流通していた ⇒ので、間接的にテロ活動にも協力している。資金源として…。 直接的にやったことは麻薬製造のみだが、かなり争いは生んでいる。でも、本人にマジでそういう意識がない。クソだなと思います。 そこでの愛称が、下記練ネタより「死の天使」かも。 当人は、ある種の救済・使命・聖戦だと思って、死(麻薬)をばらまいているから。 他PCにいればですが、テロリストとは思想の相性がいい可能性がある。逆に悪い可能性もある。 ・普通に言動がカスっぽそうなのと、間接的に人間を不幸にしまくってるので、 またダイレクト殺人者とは違うオーラ感(オーラが殺し屋とか戦争屋とかの殺人者とかとまた違う感じ。いい人そうなのに違和感がする・警戒してしまうとかそういう方向のイメージ。)がしそう&きもいと思うので、APPがカス。 見た目だけでいえば、普通の少年~青年。 その他のことはやりつつ、またゆっくり決めていきます。 【練ネタ】 ・サマエル その名は「神の毒」、「神の悪意」の意味をもつ。赤い蛇と呼ばれることもある。 サマエルは聖書偽典「ギリシア語バルク黙示録」などで言及される死を司る天使で、その名はヘブライ語で『毒』を意味する“sam”が語源とされる。 また、火星の天使、エデンの園に棲んでいたアダムとイヴを唆した蛇という説もあり、カマエルやサタンとも同一視されている。 「バルク黙示録」のサマエルは楽園喪失の原因と葡萄酒の起源として扱われているが、ユダヤ教の伝承でもサマエルが蛇を唆して間接的にイヴを誘惑した話や、モーセが神へ祈った際にその口を塞いで妨害したことが語られており、偽ヨナタン訳聖書ではイヴを騙したのはサマエルとされる。 以上のようにサマエルはユダヤ伝承において誘惑者、敵対者の性格や蛇との関連づけられており、死者の魂から不道徳だけを取り去って天上に登れるようにする“死の天使”として扱われている。 【自分用おまけ】 ・幼少期に唯一優しくしてくれた大人がいる(別自探索者) ので、見た目か言動が彼に似ている人(PC)には比較的友好的。 ⇒テロ組織に所属していた人。時たま、故郷を懐かしんでか口ずさむように歌っていた。無理してテロ活動(悪いこと)をしていて、似合わないなと思っていた。どこかで幸せであるといいなと思っている。(すでに死んでいる) 名前のうちの一つは、もしかするとこの人から貰ったのかも。特に「アルバ」部分。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG