キャラクター保管所
バックアップ
リスト
モバイル版
ヘルプ
ログイン
Twitterでログイン
登録
トップ
Webサービス
キャラクター保管所
クトゥルフ PC作成ツール
黛 淒雨(まゆずみ せいう)
ID:975100
MD:efec8cbd00bb0750819c0f28cdd1f728
黛 淒雨(まゆずみ せいう)
タグ:
彩色
非表示
簡易表示
通常表示
生まれ・能力値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
能力値
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
その他増加分
一時的増減
現在値
STR
CON
POW
DEX
APP
SIZ
INT
EDU
HP
MP
初期
SAN
アイ
デア
幸運
知識
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
SAN
現在SAN値
/
(不定領域:
)
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
技能
職業P
/
(うち追加分:
)
興味P
/
(うち追加分:
)
表示
初期値の技能を隠す
複数回成長モード
非表示
簡易表示
通常表示
<戦闘技能>
成長
戦闘技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
回避
キック
組み付き
こぶし(パンチ)
頭突き
投擲
マーシャルアーツ
拳銃
サブマシンガン
ショットガン
マシンガン
ライフル
非表示
簡易表示
通常表示
<探索技能>
成長
探索技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
応急手当
鍵開け
隠す
隠れる
聞き耳
忍び歩き
写真術
精神分析
追跡
登攀
図書館
目星
非表示
簡易表示
通常表示
<行動技能>
成長
行動技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
運転(
)
機械修理
重機械操作
乗馬
水泳
製作(
)
操縦(
)
跳躍
電気修理
ナビゲート
変装
非表示
簡易表示
通常表示
<交渉技能>
成長
交渉技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
言いくるめ
信用
説得
値切り
母国語(
)
非表示
簡易表示
通常表示
<知識技能>
成長
知識技能
初期値
職業P
興味P
成長分
その他
合計
医学
オカルト
化学
クトゥルフ神話
芸術(
)
経理
考古学
コンピューター
心理学
人類学
生物学
地質学
電子工学
天文学
博物学
物理学
法律
薬学
歴史
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
戦闘・武器・防具
ダメージボーナス:
名前
成功率
ダメージ
射程
攻撃回数
装弾数
耐久力
その他
%
%
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
所持品・所持金
名称
単価
個
価格
効果・備考など
価格総計
現在の所持金:
、 預金・借金:
↑ページ上部へ
非表示
簡易表示
通常表示
パーソナルデータ
キャラクター名
タグ
職業
年齢
性別
身長
体重
出身
髪の色
瞳の色
肌の色
↑ページ上部へ
その他メモ
*専門とする分野の〈芸術〉または〈製作〉技能に+10%のボーナス。 ・画家。主に油絵だが、たまに他の画材を使用することもある。 ・火事に巻き込まれ全身に火傷を負った。生死の境をさ迷うも目覚め、皮膚移植、手術、リハビリを繰り返しどうにか退院。治療のため今でも通院はしている。 ・特に火傷や怪我のひどかった足は、歩いたり走ったり出来るものの動きは若干ぎこちない。 ・火傷跡や傷痕で以前と変わってしまった自分の姿を見て、母親は悲しそうな顔をするし皆は化け物でも見たような顔になるしで、人様に身体を見せることが出来なくなってしまった。 ・なので全身を覆うパーカーなどを着用。素肌が見えると落ち着かない。 ・色んなパーカーと白衣とエプロンみたいなのでクローゼットは埋め尽くされている。 ・火事に遭う前は風景画も静物画も描いていたが、火事の後は人間の心情を表すかのような抽象画や、現実にはないような幻想的な画が多くなった。 ・絵を描く時はパーカーをかぶった上から白衣やエプロンをつけ、絵の具まみれで作業している。 ・気楽なノリで火事についてや自分についてを語るが、素顔を見られそうになると途端に狼狽え、不安定になる。 ・趣味でボクシングを習っていた時期があり、画家にしては無駄に体力あるし無駄に拳が強い。 ・興味を持ったもの、絵のモチーフなどを深く知りたがり勉強するため無駄に知識も高い(偏っているが)。 ・絵描きの友人と、芸人の友人が出来た。 ・使う絵の具の色が以前とは少し違うものになったり、描くものが少し変わったりしている。 ・また、あたたかい色の絵が増えたりした。彼にしては珍しく、人物も描いたものがちらほらと増えたりしている。 ・以前よりも外出したり人との付き合いを出来るようになってきている。自分の見た目を気にせず付き合ってくれる友人たちのおかげだとか。 経験したシナリオ *箱庭の鍵 *泡食 *おにぎりVSパン *パスハの卵 *川鬼さま *また明日。 ネタバレあり *AF:宝船絵図 黒曜石を積んだ帆船に「獏」と書かれた宝船、鳥が空を舞い魚が海を泳ぐ絵が描かれたモノクロながらも色鮮やかな水墨画。 「長き夜の 遠の眠りの 皆目覚め 波乗り舟の 音の良きかな」という短歌も書かれている。枕元に置いて寝れば悪い夢を追い払ってくれるかもしれない。 ※舞台が「夢」だったシナリオでSAN値が赤字の状態で生還した場合、SAN回復に+1d6。ただしその夢の記憶は薄れてしまう。この効果を使用する場合は各卓のKPと相談すること。 *呪文:《ろうそくに魔力を付与する》(基本287P) ヴードゥー。丸一日の儀式を必要とし、さまざまな永続的効果を与えてくれる呪文である。4マジックポイントのコストがかかるが、正気度の喪失はない。 嘆願をする者はある文句を唱えることで、1POWと1d4正気度を失うが、その文句によってどのようなことが起こるかを教えられる場合もあり、教えられない場合もある。 ろうそくを作るときに、蝋の中に嘆願者の爪の切りカスか毛髪の切れ端を混ぜ入れなければならない。また、嘆願者の血も数滴入れ、影響を与えて欲しい出来事をろうそくの側面に書き入れる。 ろうそくに火をつけ、嘆願者は適切な行動を行う。例えば、上達したい技能をそこで実行するとか、自分が永遠の愛を求めている相手の姿を心の中に思い浮かべるなどである。 *金剛夜叉明王の加護を受けているため、POW+1。
※
歌詞を引用、及び記載することは禁止となりました
(Youtubeや歌詞サイトのURLだけ書くことをお勧めします)。
↑ページ上部へ
エラーメッセージ
「クトゥルフ神話TRPG」は
ケイオシアム社
の著作物です。
クトゥルフ神話TRPG